• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・レクサス(トヨタ自動車)は6月16日、日本で2020年秋ごろ発売を予定している新型「IS」を世界初公開した。

22_l
05_l
15_l


・ISは、レクサスのチーフ・ブランディング・オフィサー/マスタードライバーである豊田章男氏が「ドライバーの運転感覚を磨き上げる砥石のようなクルマ」と位置付けるコンパクトFRスポーツセダン。

・新型ISは、2019年4月に愛知県豊田市下山地区に新設した車両開発用のテストコース「Toyota Technical Center Shimoyama」をはじめとする世界各地で走り込み、走りの性能を鍛え上げたという。

 

この記事への反応

なんでもかんでもオラ顔。品が無いは~



下品なザグレロ顔は変わらんな・・・

なんでこうグリルが下品なのか

ださくね?
なんか口開けた鯉みたいな


あっ!ジョーズって名作だよな

マンネリデザインだな

インパクトゼロ

ISはやんちゃでもいいと思うけど、LSはもうちょっと上品にせえや

この下品なフロントなんとかせーよ
世界のトヨタだろーにw



顔なんとかしろって…

 

B082HK8DS7【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」「SAOコイン:200」が入手できるプロダクトコード(封入)
 
B089NQZX5ZGOODSMILE RACING & TYPE-MOON RACING アルトリア・ペンドラゴン レーシングVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(50件)

1.プリン投稿日:2020年06月17日 10:01▼返信
バンダイ最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:03▼返信
(`皿´)
3.投稿日:2020年06月17日 10:08▼返信
とっくに見慣れたわ
4. 投稿日:2020年06月17日 10:12▼返信
相変わらずだな
だせえグリル
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:12▼返信
実車で見るとなんならカッコイイ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:13▼返信
買えないからダサいって言ってんのこれ?(笑)
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:17▼返信
chinaで売れなきゃいけないからデカいアホ面グリルになる
そういうことだ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:19▼返信
品がない
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:19▼返信
ダサいと思う感性がどうかしてる。カッコイイ。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:20▼返信
(`皿´)
ある時からこの顔が受け入れられるようになるんだよねー
11.ああ投稿日:2020年06月17日 10:24▼返信
普通にかっこよくね?
12. 投稿日:2020年06月17日 10:26▼返信
オタクのかっこいい基準とかあてになんねえよ
13.投稿日:2020年06月17日 10:27▼返信
ブガッティよりは好きだな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:28▼返信
コペンもツリ目細目で朝鮮人顔になった。
初代に戻して。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:32▼返信
>>14
初代って何の事言ってるか知らんけど丸目はまだ買えるだろ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:34▼返信
>>12
スポーツカーなんてオタクしか買わんしええやろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:37▼返信
文句言ってる奴らは自分でデザインしてみろ
クソみたいなセンスしか持ち合わせてないクズ共が←それ言い過ぎ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:44▼返信
ブルドッグというか・・・・石原裕次郎みたいな顔してんな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:46▼返信
スイスポ乗ってるチー牛に言われても痛くもかゆくもない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:46▼返信
サイドミラーんとこにでっかいワイングラス装着すれば「ゆうたろう」
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:48▼返信
< `皿´> ニダ!
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:50▼返信
空冷性能に大した影響もないのに、グリルを無駄にでかくさせすぎなんだよなぁ・・・
だからダサいんだよなぁ・・・
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:52▼返信
跡取りバカ息子のために父ちゃんが田んぼ売って
エアロパーツ付けるとこまでは想像できた
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:53▼返信
まだカローラとかダサい名前死守したがるアホ会社だしねw
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 10:57▼返信
レクサスはまだマシ
新しいBMW見てみなよ
豚鼻が縦に伸びておかしなことになってるぞ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 11:06▼返信
これでは欲しくないわ
27. 投稿日:2020年06月17日 11:10▼返信
なんならザクレロとして1台欲しい
28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 11:13▼返信
チャイナの感性に合わせてんだから
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 11:47▼返信
※25
あれはほんとひどいよなw
BMW4シリーズは日本ではカピバラ、欧米ではバックスバニーとからかわれている
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 11:55▼返信
ほんとこの口をあんぐり開けたイケ沼顔みたいな車よ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 12:11▼返信
掃除が大変なんだよな
32.投稿日:2020年06月17日 12:14▼返信
これでも現行型よりはマシになってると思う
33. 投稿日:2020年06月17日 12:19▼返信
>>16
ISはスポーツ寄りのセダンだけど、別にスポーツカーという訳ではないよ
普通におじいちゃんドライバーでも乗ってるさ
34. 投稿日:2020年06月17日 12:20▼返信
>>32
現行の中期はライトが酷かったな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 12:25▼返信
顔は別にそこまで悪くは無いと思う
ただ、それよりも内装の古さが酷い
36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 12:31▼返信
得意の大根おろし金顔 区別つかんマツダといっしょだ。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 13:18▼返信
似たようなデザインが増えて車好きほどこのデザインに飽きてるってだけだな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 13:29▼返信
イタルデザインR35並にかっこわるい
39.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 13:31▼返信
相変わらず悪人顔だな
40.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 13:33▼返信
もうこの焼肉ができそうなバカでかいグリルやめたら?
41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 14:37▼返信
GKにやらせろよ、100倍良いデザインが出来る。
42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 17:00▼返信
小腹の出たダサい成金親父が乗るんだから丁度良いわ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 17:39▼返信
どの車種も全部同じに見える
44.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 17:44▼返信
グリルの巨大化は世界的な潮流
このISはまだマシな方
45.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 19:05▼返信
下品なグリルは中国市場での受けがトヨタが想像できない程デカくてこうなった。
他のメーカーもグリルが大きいのは同じ理由
46.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 19:11▼返信
TNGAも使わず、シャシー、エンジンキャリーオーバー(多少手はくわえられている)
何もかも古く、見た目だけな車。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月17日 21:16▼返信
下品ではあるが、今までより洗練されてカッコイイ。
4ドアセダンでこの流麗なラインはなかなかないぞ。

このグリルでNGなら、BMWのブタ鼻グリルなんかもっと買えん。
48.投稿日:2020年06月18日 02:59▼返信
デカグリル、つり目ライトの何がかっこいいのかわからんわ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月18日 06:48▼返信
やっぱESが1番カッコイイと思う
50.とある名無しのオタコム投稿日:2020年06月18日 09:28▼返信
ジークジオンみたい

直近のコメント数ランキング