Apple、課金ガチャ系アプリを黙認しているとして訴えられる
記事によると
・Appleが自分たちの利益のためにギャンブル性のある課金アプリを放置しているとし、同社を相手取った集団訴訟が米国で発生しました。
■黙認するAppleにも責任がある?
今回の集団訴訟で問題視されているのは、アプリ内に設けられたルートボックス(Loot Box)と呼ばれる仕組みです。これは課金を通してアイテムをランダムに入手できる、
日本語でいうところの“ガチャ”に相当します。射幸心を煽るだけでなく、中毒性が高いこのシステムは厳格な規制がないため、何年も前から国内外で危険性が大きく取り沙汰されてきました。
Appleが訴えられたのは、App Store上でルートボックスを導入したゲームアプリの公開を許容しているためで、現行集団は「過去4年に渡り、被告(Apple)の
App Store上のゲームは数十億ドルの利益を生んできた。大半のゲームが無料ダウンロードであってもだ」とし、同社が「子供たちの依存行動によって」莫大な利益を得ていたと批判しました。
例えば、原告の1人であるレベッカ・テイラー氏の息子は、iTunesのギフトカードを少なくとも25ドル(約2,680円)ぶんと両親の金を「ブロスタ(Brawl Stars)」のルートボックスにつぎ込んだそうです。
このほかにも訴状では「マリオカート ツアー」「FIFAサッカー」「Roblox」といった人気ゲームが槍玉に挙がりました。
英語圏では課金ガチャの事をloot box(略奪箱)と呼称します
こちらのネーミングの方が実態に即していますね
この記事への反応
・課金しなきゃいいだけ
・日本なら不審死する話だが、どうだろうな
・アメリカのスマホゲーの時間を金で買うほうがよほどエグいと思う
無課金だと最終的に数年待たされるような数値くるからな
・100万突っ込んでから言え
・そんなことしたら日本のゲームメーカー全滅してまうやん
・ガチャ禁止の日は近い
・こう見ると如何に日本がギャンブル大国なのがわかるな
大体パチンコやってる人はソシャゲでも課金してるし、ギャンブルやってる人が多い国だとソシャゲが儲かる
・経済回してるからいいじゃん
・課金者がいるから俺が無料で遊べてるのに困るよ
・未だに天井無しのガチャが有るとかヤバ過ぎる
日本もやれよ(他人任せ)
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2020.05.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-19T00:00:01Z)
¥6,209
世界のアソビ大全51-Switchposted with AmaQuick at 2020.05.25任天堂
任天堂 (2020-06-05T00:00:01Z)
¥3,773
ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版posted with AmaQuick at 2020.06.15任天堂
任天堂 (2020-01-10T00:00:01Z)
¥2,682
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-11-30T00:00:01Z)
¥12,200
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-10-31T00:00:01Z)
¥12,200
To LOVEる-とらぶる- ダークネス モモ・ベリア・デビルーク リファインVer. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25マックスファクトリー
マックスファクトリー (2020-11-30T00:00:01Z)
¥14,900


なんで一つ前の記事は飛ばしてコメントしてないの?
北朝鮮への忖度ですか?
ギャンブル中毒になるとやっぱ脳みそ壊れるのな
パチカスと同レベルやね
Appleも同じだけどな
ガチャは経済回してるって、パチは経済回してるって言ってるようなもん
どっちも害の方が大きいし、その金が他の消費に回った方が遥かに世の為
つーか、射幸心を煽られると我慢出来ない人は相当数いるんだから、国がガッチガチに規制すべきだわ
ギャンブル依存症患者の多さがハッキリわかるね
そのゲームに人生奪われてる人間だから
こんなのが依存がーとか言ってたら趣味にお金かけるのが依存扱いになるよ。
日本のおばかみたいにとんでもない額課金してるならともかく……。
日本のガチャを規制するには
他国に頑張ってもらってそれに日本も習わせるしかない
他所は他所うちはうちで片付けるに決まってる。
パチンコとなぁーんも変わらんし、ガキが触る分パチよりたちが悪い。
こんなもん平気で放置してる日本の政治家がヤクザとズブってのが良くわかるね。
アメリカが訴訟大国なだけの話だよな
g-ぐるも
言うほどこっちに害ないし無駄金使ってくれるならよくね?麻薬等に依存して経済回してる!とかほざかれるより
一応違法営業でもパチの台は審査あるしな
俺は規制は反対派、自由にさせろとは思うが…
まぁ自制出来ない人が多すぎるしねぇ規制の流れは出来るだろうね
アメリカは労働者が集団ストライキで組織改善を促す、
いまの日本は個人が疲弊して社会からドロップアウトする
パチンコが北朝鮮の資金源になってる説知らんの?
有耶無耶にされたとはいえ90年代に国家で議論になって
当時かなり話題になったんだけど
法で規制してないから悪いとか言ってて情けなくない?
ただ単につぎ込まれた金を取り戻したいだけって心が透けて見えてるんだよなぁ~