記事によると
・2日に臨時で会見を開いた山口県宇部市によりますと、特別定額給付金の重複給付があったのは市内の4世帯9人に対してで、合わせて110万円です。
・うち1世帯には3重払いもしていたということです。
給付金の申請はいずれもオンラインで行われていて、複数回申請されていたことを職員が見落としたということです。
・また、市の小売店や飲食店に対する持続化支援金でも2つの事業者に対し、合わせて60万円の重複給付がありました。
この記事への反応
・大当た~り~
・ちゃんと返ってきたんだろうか
・目視って昭和かよ
・コレ、全国的にあって、山口県宇部市が検査したから分かったので優秀なの。
・何回も受け付けできるのか
今からやろうかな
・どんだけミスしてもクビにはならんし給与ボーナス退職金に影響なし
そりゃあいいかげんな仕事するわな
・宝くじみたいなもんだろ
許してやれよ
・オンラインの意味ねええええええ
・いいですか?こう答えるんですよ、もう使ってしまった、行政側のミスなのにあんまりだ
・日本の生産性が異常なまでに低い事が証明されたな。
絶対出ると思ったけどザル過ぎんだろ
【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)
POP UP PARADE 僕のヒーローアカデミア 麗日お茶子 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

10万給付止めればいい
全額没収でいいんじゃない
突貫でこんなことやらされて公務員はほんまに悲惨やな。
マイナンバー普及してたら色々とシステムでこういう
有事に備えて用意できたのに、普及が10%台のせいで
システム利用できひんって。
国もガイジ国民なんか無視して強制で発行させとけば
良かったのに。
犯罪者は後で重罰を科せばいいだけ。10万どころの罰金じゃ済まんよ。
それを改善しようじゃなく政局にして叩くから支持されないんだよマヌケw
操作説明なくとも操作ができるUI
とか、起こりうる問題、イレギュラーを事前に潰していないのが日本政府の無能さを表している
たった100万円のトラブルも許さず日本の行政をこき下ろす反政府勢力
反日無罪ですなー
アマゾンとかだと決済をしたらその旨のお知らせが出るが、給付システムではそれが出ず、本当に申請出来たのか分からないということで再度やってしまう人がいるらしい。わざとやってる人ばかりではないと思うが。
誰が悪いんや
楽天銀行だから宝くじ当選だと思って即全額使う
仮にシステム変更して、一件でも二重払いがあると反対勢力がたたきまくるからな。
気持ち悪い奴だなあ。
既に使ってたらどうするんだろう
それなー
勝手に市長が公約で「人件費減らします!」とかほざいて人数減らして普段の仕事カツカツ
その上にこんな仕事までやれって言われて批判までされるしな
一匹見つけたら10匹いると思え
発覚してない&公表しないのが腐るほどあるやろ
諸外国からかなり遅れての給付金なのに、既に他国で多重給付問題が起きているのに対策を講じたシステムになっていないからバカにしてるんだよ
こういうことは普通におきる
数年前になるが某ブロッなんとかっていうところが作ったトレカで製造ミスがあって表面が傷マルケだったんだけどレシートと添付画像を要求されてメーカーに問い合わせたところ購入時期がわからないから交換できませんまことに心苦しいですっていう意味不明な回答があったからな・・・
そういえばそれからトレカ買うのやめちまったなあ
対策を講じず能天気に運用するアホ行政だな
どんだけシステム壊れてるんだ
使用済みなら如何なる手を使ってでも作らせて回収してください
額がおかしいのにミスをいいことに使うのはおかしなことなのでミスはミスとして使った分は全額返済させましょう
、それで首吊りしなきゃならんならすれば良いんだから