記事によると
・新型コロナウイルスの感染が再び拡大する恐れがあるとして、東京都独自の警戒宣言「東京アラート」が2日夜、初めて発動された。都が特に新規感染者が多いとして注意を促すのが「新宿周辺の繁華街」。その代表格・歌舞伎町では3日夜、新宿区によるパトロールが行われ、営業を再開したばかりの飲食店では不安の声が聞かれた。
・この日の歌舞伎町は、マスクを着けずに歩く若者や大声で騒ぐグループなどでごった返していた。恋人と手をつなで歩いていた、さいたま市のアルバイト女性(21)は「コロナウイルスは心配。でも新宿は楽しい場所だから」と取材に笑顔で答えた。「院内感染が多いと聞くから、ここではそれほど心配していない」という男性もいた。
・同隊は通行人が客引きにあわないよう注意を促すために発足したが、感染が拡大した4月上旬からは不要不急の外出自粛も通行人に求めるようになった。緊急事態宣言解除後も、6月を「コロナ警戒期間」と定めた区の方針で、引き続き外出自粛を呼びかけているが、この日の歌舞伎町の様子に区の担当者は、「自分が感染しないことが他人を守ることにもつながることを、改めて思い返してもらいたいのだが……」と話していた。
・店の主な客層は40~70歳代で、ビジネスマンの接待に使われることが多いが、5月26日の営業再開後も客足は戻っていないという。渡辺店長は「会食するにしても、わざわざ歌舞伎町には来てくれない。若者だけが街に戻ってきたようだ」と肩を落としていた。
この記事への反応
・若者じゃなくてバカ者だな
・で、コロナったんだよね。
・こいつら大した金落とさねーからな
・ジジババ絶賛自粛中だからな
・やはり高齢者を一掃しないと自粛警察は無くならない。
・ウィルス賢いわ
・カネ無いから道端でチューハイ飲むだけ
そしてナカマと騒ぐ
・京都河原町も大体こんな感じ
お金落とさない若いカップルや友だち同士がずーっと歩いてるだけ
・東京型コロナに突然変異するかも
・もう街ごと封鎖していいよ
安い店にたむろってそう
【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】
Dream Tech アイドルマスター シンデレラガールズ[はんなり京娘]小早川 紗枝 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア DT152

もうそれ感染したネズミやゴキブリみたいなもんじゃね?
嫌なら店閉めろや
雑魚ざまぁ
ばか者
考えうる最悪の組み合わせ
バカプリン最低
20代、30代の若者だったと小池知事がわざわざ強調してたのは
こうやって夜の繁華街で遊ぶ馬鹿な若者たちが増えてるせいなのか・・・
例えで草
接待費とか
原価房さんチーッス
きょうも実の無い発言ごくろうさん
夜遊びしてる人たちは病気なんだよきっと。