スクエニ、25万ドル(約2712万円)を寄付 「Black Lives Matter」を支援
記事によると
・スクウェア・エニックスは、6月3日、人種差別、偏見、ヘイトに抵抗するため25万ドル(約2712万円)を寄付すると公式Twitterで発表した。
・また寄付金は同社の従業員からのものとあわせて「Black Lives Matter」の組織や慈善団体の支援にあてるとのこと。同社は、世界中にあるオフィスとスタジオの全員が、黒人コミュニティと共に人種差別に立ち向かうと表明している。
・なお同社のTwitterでは上記の内容に加えて、アイコンを黒い丸に変更しているもよう。
・アメリカでは、現在、ミネソタ州ミネアポリスの黒人男性死亡事件に端を発した抗議行動が各地で激化、夜間外出禁止令が多くの州や都市で出されている。
#BlackLivesMatter (1/2) pic.twitter.com/luAbZQWmuQ
— Square Enix (@SquareEnix) June 2, 2020
この記事への反応
・流石金あるなぁ
・うわぁ何で余計なことするかな
面倒なことに巻き込まれそうだけど
・みかじめ料か
・武器の調達資金になるだけだろ
・支援しても増長するだけなのにやっちまったな
金で歴史そのものをなかったことにはできない
・その金でFF15のDLC作れないの?
・これはやりすぎじゃないか?
・FF7に黒人出してるからな
・これにはバレットもニッコリ
すげえ額を寄付するな
いい会社だ
いい会社だ
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2020.05.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-19T00:00:01Z)
¥6,209
世界のアソビ大全51-Switchposted with AmaQuick at 2020.05.25任天堂
任天堂 (2020-06-05T00:00:01Z)
¥3,773
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)-Switchposted with AmaQuick at 2020.05.25任天堂
任天堂 (2020-05-29T00:00:01Z)
¥5,673
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-11-30T00:00:01Z)
¥12,200
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-10-31T00:00:01Z)
¥12,200
To LOVEる-とらぶる- ダークネス モモ・ベリア・デビルーク リファインVer. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25マックスファクトリー
マックスファクトリー (2020-11-30T00:00:01Z)
¥14,900


警察に対して言ってるのか、社会全体に訴えてるのか
後者であれば終わりがないし、きっかけも部分的すぎて逆の思想の人達から反感を買うだけだ
余計に対立が悪化する
でも黒人のアジア人への差別は放置しますwww
ってか黒人のアジア人への差別を見てるからクソとしか思わんわ滅びろクロンボ
26~40までの女の子okしん
年下より年上のが好みしんよ
差別ガーには構わないのが一番なのに。
自分には無関係なデモが起こるだけで金が降って湧いてくるんだからw
全く同じこと書こうと思ってた(´・ω・`)
むしろ支援される側じゃないのか
全ての人種に寄付をしろ
職にあぶれた黒人の貧困層を雇う工場を建てるとか?アフリカの井戸みたいにならんと良いけど
各国の政府はそういう怪しげな団体を取り締まれよ…
追記
オープンワールドのリアルな略奪・暴動のゲエムを出せ。
日本人は差別される側だからね
その差別の凄まじさは黒人どころじゃないよ
になってないかな、って思う
やらない善よりやる偽善
テロリストに餌をやるな!
これから事あるごとに略奪が起きるぞ
そしたら企業はみんな賛同して寄付してくれるもんな
暴力と略奪を世間が認めたよ
「ところで米国の黒人暴動は中国共産党の指令で起こってるって言われてますが
チベットやウイグルの惨状についてはダンマリですか?」
こういうこと言われるようになるで
日本で黒人差別でもあったか?
その黒人差別で今何が起こってるか解ってんのか?略奪だぞ?どう考えても支援するべき事柄じゃねえだろ
戦争させる気か?
この暴動は既に最初の動機などどうでもよくなっていて自分の嫌悪する人種に向けられつつある、
黒人の恨みを買ってるのは白人だけでなく商売を奪った中国系などのアジア人にも向きつつある、
アメリカ社会の人種問題は上げたらきりが無く黒人だけが抱える問題じゃない。
差別が暴力で解決するならとっくに解決してる、解決しないのは全員コミュ障だからや。
全スタッフってなぁ・・・、自分とこの社員から暴動を非難する投稿を阻止する脅迫やな。
そらスクエニもいい顔しようとしますわ
社内のモラルハザードに目を向けろと
金出さないとレイシスト企業のレッテル貼られて襲撃される