「彼らの魂が私にも宿っているかも」 声優・伊藤美来が今も特撮ヒーロー作品を見続けるわけ
https://www.asahi.com/and_M/20200526/12333957/

記事によると
・『アイドルマスター ミリオンライブ!』(七尾百合子役)、『BanG Dream!』(弦巻こころ役)、『五等分の花嫁』(中野三玖役)など数多くの話題作に出演している声優の伊藤美来さん。実は大の特撮ヒーロー好きで、そのファン歴は15年を超えるとか。仕事の支えになるほどの偏愛が生まれた背景を、伊藤さんにたっぷり語ってもらいました。
一部抜粋、全文はソースにて
https://www.asahi.com/and_M/20200526/12333957/
この記事への反応
・ウルトラシリーズには興味がないのかな?
・そんなに特撮が好きなら、レッドマンを見て、レッドファイトの感想をのべてほしい
・こうやってアピールしとけば特撮関係の仕事が来るから言っといて損はないわな。
・戦隊は、短い尺でストーリーをよく収めてるなと感心する。
・アクションヒロインチアフルーツ
・美っ来美来にしてやんよ
・ハリケンジャーか…レッドがまぁまぁのゲスッぷりだったっけ(笑)
・バイオ粒子反応あり
・デレにもシャニにも特撮好きアイドルいるし、デレには元ヒーローもいるのにこの人はミリなのか
・マブシーナの後釜を狙ってるかもしれん
歴15年はすごいな
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2020.05.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-19T00:00:01Z)
¥6,209
世界のアソビ大全51-Switchposted with AmaQuick at 2020.05.25任天堂
任天堂 (2020-06-05T00:00:01Z)
¥3,773
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)-Switchposted with AmaQuick at 2020.05.25任天堂
任天堂 (2020-05-29T00:00:01Z)
¥5,673
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-11-30T00:00:01Z)
¥12,200
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-10-31T00:00:01Z)
¥12,200
To LOVEる-とらぶる- ダークネス モモ・ベリア・デビルーク リファインVer. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.05.25マックスファクトリー
マックスファクトリー (2020-11-30T00:00:01Z)
¥14,900


なかなか良い線いってるな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
正直下手くそすぎる
アホなデマには困るな
ネクストジェネレーションには心底ガッカリしたよ。
戦隊シリーズや仮面ライダーばっかじゃんよ。
つか仮面ライダーお前もうバッタじゃねーじゃん。
特撮語るなら死ね死ね団くらいは知っておけ。
敵側のドラマならゲキレンジャー
古い戦隊ならダイレンジャーやカーレンジャーやメガレンジャーも面白い
ジャンパーソンやって欲しいわ
ようオッサン
仮面ライダーだけ見てそうだな
どうでもよすぎて うんこ不可避
河崎実に勧められて見たけどハマらなかったとか
01思いっきりバッタですけど!!
アマゾンもストロンガーもバッタじゃないぞ。
見ているのは
V3の時点でトンボやしな
Xライダー「・・・」
特撮版レインボーマンはちゃんと完結してないからなあ~
敵キャラのドラマならジェットマンのトランザも
この前の仮面ライダーVSスーパー戦隊の映画に出て来てびっくりしたんだぜ
男がプリキュアとか見続けるようなもんだな!
ポワトリンみたいなのないしな
この人本業声優なのか。プランダラで声やらずにOP歌ってたから歌の方がメインなのかと思ってた
まぁその歌もクッソ微妙だったけど
ライダーも電王くらいまでだね
garoしかみてない
グリッドマンアニメだし
皮肉にもSAOよりちゃんとデスゲームしてるんだよな
ああいううざいキャラはさっさと
メ凡
木又して片付けてしまえ
変身解除した生身の状態にライダーキックでもぶちかましてやれ
最後に作中でアイツを許すことがあれは駄作認定されてもおかしくない
ごりりんまんでググルと周囲からクソコテと認定されているのが分かる
「ありがとうさようならごりりんまん」でググルとキモ過ぎて一部のまとめサイトからはアク禁を食らっているのがわかる