• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「あなたが初めて触れたゲーム機(ハード)は?」











この記事への反応



過半数ではなくないか

35以上はそうなると思うわ

今生きてる人間的にそうなるやろ

40台のおっさんがなつねえとか言ってんのか

25のワイが64が初めてやから違和感ないかも

まじで30代後半から40代多そうやな

ファミコンより前はその他やろ

過半数って言葉の意味知らんのか

ドリキャスないやん

これは恐怖だな
マジでおっさんだわ








ゲームウォッチじゃ無いんかい


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-19T00:00:01Z)

¥6,209

世界のアソビ大全51-Switch
任天堂
任天堂 (2020-06-05T00:00:01Z)

¥3,773


ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-11-30T00:00:01Z)

¥12,200

ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-10-31T00:00:01Z)

¥12,200




コメント(65件)

1.プリン投稿日:2020年05月26日 12:38▼返信
ポケモン声優最低
2.ごりりんまんEX 極投稿日:2020年05月26日 12:40▼返信
セガサターン低いな(・_・;)
まあ当時は欲しかったが買えなくやれなかったからな(ー_ー;)
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 12:41▼返信
ゲームウォッチ当時持ってるやつなんて誰もいなかったわ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 12:41▼返信
ニシ君なんでや・・・
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 12:43▼返信
セガなんてだせえよな
6.投稿日:2020年05月26日 12:47▼返信
声優ファン=おっさんか…
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 12:59▼返信
そもそも高森が30代なんだからファミコン世代だろ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 13:05▼返信
ニシくんいい歳してホンマ気持ち悪いな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 13:11▼返信
カセットビジョンとか
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 13:15▼返信
確実に40代
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 13:19▼返信
64ですね。ニンテンドー?いいえ、コモドール64です
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 13:23▼返信
ポケモン赤だな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 13:40▼返信
ファミコンに決まってるやろ!!
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:02▼返信
レーシング112
お正月にホテルのビンゴゲームで当てた

その後はセガのsc3000
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:02▼返信
ゲームウォッチもハードに入るか?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:05▼返信
※15
こち亀的には入るな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:13▼返信
ソニーはこの結果を直視するべき
すべてのジャンルはマニアが潰す
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:13▼返信
バーチャルボーイだろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:15▼返信
64でも30代前後が多いというのに
ファミコン世代が張り付いてると思うと水道メーターの箱の中みたいだな
てかこのアンケ自体が罠臭くて草
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:19▼返信
サターンやドリキャスが高かったらSEGAはコンシューマハード撤退してないんだよなあ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:29▼返信
アイマス声優の番組なんてアイマス好きのおっさんしか来ねーから、そりゃこうなるわな
そもそもなつねぇ自身が(
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:29▼返信
ファミコンより前にぴゅう太ってハードがあってな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:29▼返信
その他のハード
1位:PCエンジン
とみた
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:37▼返信
これニコニコの利用者層がおっさんばっかりって話では?
youtubeでやったらプレステの割合増えそう
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:39▼返信
サターンプレステの世代がいないとか
1世代前の新しいハードでも票は割れないだろうな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:40▼返信
ウチの中3の子も最初のゲームはFCだったな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:44▼返信
40台のおっさんがなつねえ言うたらあかんのか!!
少年の心持ち続けてるだけやし気持ち的にも精神的にも
感覚としては18前後の少年や
28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:45▼返信
ゲームウォッチに決まってるだろ!
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:50▼返信
ゲームウォッチのビルをよじ登るやつとでかいタコが出てくるやつ。
友達がプレイさせてくれた思い出。
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:51▼返信
全員JSだから問題ない
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 14:59▼返信
この人のファンが年寄り多いだけでは
ファミコン世代t40違いのに歌い手だのニコニコのうちわネタだので盛り上がってるとは考えにくいだろ
ノリが中学生〜大学生
32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:05▼返信
ATARI2600でしょ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:12▼返信
任天堂のブロック崩しだな
オレンジ色のやつ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:28▼返信
高森と同世代だけど初めて遊んだのはFCだったな。
世代的にはSFCなんだけど、親父が遊んでたFCのマリオとかが最初だったと思う。
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:31▼返信
おっさんホイホイw
36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:37▼返信
単に触れたという意味ならテレビテニス
初買いならシステム10
もうね、この二つの狭間の悶々感は今思い出しても苦痛w
37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:38▼返信
その他ってPCエンジンとかか
やっぱジジイばっかじゃねぇか
38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 15:44▼返信
カセットビジョンJrやろ普通
39. 投稿日:2020年05月26日 15:46▼返信
ファミコンとか40超えとかやろ
ニコニコのおっさん率やべーな
40. 投稿日:2020年05月26日 15:49▼返信
>>7
PSが26年前だっけ?
小学校のころにPSやってた奴らがもう30代やぞ
俺の知り合いで子どもの頃PS2やってたって子が30になってたし
41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 16:05▼返信
老人w
42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 16:06▼返信
マークⅢとPC-FXが無い。
やりなおし。
43.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 17:17▼返信
ゲーム機ならゲキメツインベーダー
ハードならファミコンだったな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
親が持っていたり上の兄弟がいれば初めて触るのがFCやSFCは割とあると思うけど
45.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 17:45▼返信
その他にはPC-8801とかPC-9801とかMSXとかX68000が入ってるんだろ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 17:55▼返信
※45
ゲーム機じゃねええええ

いや、ゲーム機か?(特に後ろ二つ)
47.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 17:55▼返信
※45
ゲーム機じゃねええええ

いや、ゲーム機か?(特に後ろ二つ)
48.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 17:57▼返信
カセットビジョンかPONGかな?
49.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 18:12▼返信
あれ、GBAはないのか。
それともGBに入れられてる?
50.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
TRS-80 「俺も」
VIC-1001 「俺も」
TK-80 「じゃあ、俺も」
TRS-80、VIC-1001 「どうぞどうぞ」
51.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 18:22▼返信
学研の平安京エイリアン
52.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 18:57▼返信
ぴゅー太
53.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
選択肢にないだけでゲームウォッチかカセットビジョンやろなあ・・・
54.投稿日:2020年05月26日 20:42▼返信
ゲーム&ウォッチはハードじゃないからないのか。だったら私はMSXだな ってそれもないのか!王家の谷とモピレンジャー最高だったのに
55.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 21:15▼返信
はぁ~なつ姉めっちゃスキやわ
声容姿ワイのドストライクやねん
56.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 21:33▼返信
声優だから活動時期でアイドルなんかとファン層年代のずれがあるだろうが、33歳のファンだとそんなものなんじゃないの
FC1983年SFC1990年みたいだし
57.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 21:47▼返信
ファンの年齢層が高いことがわかるな
58.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 22:32▼返信
ピピンアットマークはともかく3DOも無かった事に?
59.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月26日 23:39▼返信
メガドライブないとかふざけてんのかあああああああああああああああああ
60.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月27日 07:35▼返信
>>27
脳みそまで少年じゃないならええんちゃう?
61.投稿日:2020年05月27日 07:35▼返信
普通にPS2
62.投稿日:2020年05月27日 17:59▼返信
ファミコンが初めて触れたゲーム機ってことな30代中頃じゃないか
63.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月31日 12:26▼返信
ニコニコ動画にジジイしかおらんだけでは
64.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月31日 13:54▼返信
おっさんがPCモニターの前でぶひぶひしてるのがメイン層って控えめに見てもこわい
65.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月31日 13:54▼返信
おっさんがPCモニターの前でぶひぶひしてるのがメイン層って控えめに見てもこわい

直近のコメント数ランキング