• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより



訪日外国人旅行者数 4月は2900人 前年同月比99.9%減少
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200520/k10012437611000.html

先月、日本を訪れた外国人旅行者は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で推計で2900人にとどまり、1か月間の旅行者数としては、統計を取り始めた1964年以降、過去最少になりました。去年の同じ月と比べた減少率も99.9%の大幅な落ち込みで、国内経済への打撃は一段と深刻になっています。

日本政府観光局によりますと、先月、日本を訪れた外国人旅行者は、推計で2900人にとどまり、去年の同じ月と比べて99.9%減りました。

外国人旅行者の統計を取り始めたのは、前回、東京でオリンピックが開催された1964年からですが、1か月間の旅行者数が1万人を下回るのは初めてで、先月は過去最少でした。

また、旅行者の減少は7か月連続で、減少率はことし3月の93%を超え過去最大です。

国や地域別の旅行者数を見ますと、韓国や台湾、アメリカが300人、中国やベトナムが200人にとどまりました。

また、ドイツやイタリア、シンガポールなどは10人未満でした。




【関連記事】
【悲報】ホテル業界、完全に死亡・・・

【すげえ】成田空港、GW中の日本人利用者850人・・・前年同期比99%減



この記事への反応



鎖国といってもいい水準だ。

99.9%というインパクト

ごめん
少ないって思うより
来てたんだって思った


YOUは何しに日本へ?

この状況で中国韓国から数百人も来てるとは…自粛警察の皆様動いて下さい!

その2900人って、どういう人たちなんだろう?
どうしても来日・帰日しなきゃいけない留学生とか?


コロナ対策がちゃんと機能した成果だと思うけど、航空業界大変だ。インバウンド需要の多かった観光も飲食店も。。

この中にアメリカ人が300人いるらしいけどちゃんと2週間隔離したのかな?
他のやばい国もだけど


インバウンド依存になってたご商売は完全にお手上げだよね

旅行というより家族とか親戚に会いに来た人なんじゃないの?

日本の大切な観光産業の危機です。
緊急事態宣言が収束した後も旅行は控えるような情勢になってしまうでしょう。そんな時こそ地元の産業でものを買って地域貢献していきたいですね。


これからはインバウンドがなくても回るような態勢作らなきゃならないからしんどいと思うけどそこら辺頑張っている企業は応援したいわね。

旅行者で溢れかえった街の活気が今となっては少し恋しい





そりゃホテル業界死ぬわ


B087ZCQ55S
ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE)(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません





B088HNRJMH
グッドスマイルカンパニー(2020-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(10件)

1.投稿日:2020年05月21日 01:12▼返信
安倍首相最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 01:27▼返信
インバウンドとかふざけんな
にどとくんな!
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 01:44▼返信
封鎖してて減ったら騒ぐ馬鹿w
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 01:55▼返信
ずっと続けて
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 02:32▼返信
2900人もいる方が異常だわ。全員コロナ治療目的だろ。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 02:45▼返信
このままでいいぞ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 03:35▼返信
資源もねえのにインバウンドなしとかアホちゃうか?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 03:48▼返信
ここから、外国人の流入を選別化していけばいい。
特に中韓、ヤツラはダメだ。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 06:53▼返信
いや、くんなよ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月21日 14:01▼返信
もっと減れ
ていうかコロナ収束しても毎年1万人に抑えとけ
もっと言えば不当在日を国に返せ

直近のコメント数ランキング