• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより
たぶん飛ぶなめくじを除去できるやつかな



EYRwovmUEAAD9jI



この記事への反応



最近よくナメクジ飛んでるもんなー、助かるわ

噂の飛ぶなめくじ除去できるやつだ!!!

飛ぶなんて知らんかった…

ナメクジも進化して飛べるようになったんだね

こ、これはどういう経過でたどり着いた和訳なのか?

中国ではナメクジが飛ぶ世界だった…?

これは個人的に欲しいかも😓

何を誤訳したら、飛ぶナメクジ除去、になったのかを知りたい、、

と、飛ぶなめくじ!?
耳が痛くな
肌あたりヤのある
どんな商品か想像できん。。。😂


ナメクジ飛んできたら、絶叫する自信がある

日本で飛ぶナメクジが出るようになったら、本気で海外に移住するぞ私は…





怪しすぎて買いたいと思わん













コメント(36件)

1.プリン投稿日:2020年05月18日 20:22▼返信
ポケモン最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:23▼返信
翻訳にゼニマックスアジアが関わってるに違いない
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:24▼返信
飛びそうな雰囲気はある
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:26▼返信
飛ぶナメクジを除去する何かが使われているマスクって息したらその何かが体内に入ってきそうで使えないわ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:34▼返信
スカイフィッシュのようにうにょうにょうしながら飛ぶのかなww
6.名無し投稿日:2020年05月18日 20:35▼返信
ネタとして1箱欲しいw
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:48▼返信
未開の地、中国ならありうる事象
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:49▼返信
耳が痛くな

痛くなるのか痛くないのか
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 20:54▼返信
何の翻訳ミスが考えられるだろうか
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:01▼返信
ナメクジは全身筋肉だからな。窮地に陥ると物凄い勢いで顔目掛けて飛んでくるぞ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:02▼返信
スラッジとスラッグを間違えたか❔
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:02▼返信
日本ほこりってなんや?
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:09▼返信
中国ではナメクジ飛んでるけど知らないの?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:09▼返信
日本(高效)
15.投稿日:2020年05月18日 21:12▼返信
サラマンダー殲滅
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:13▼返信
こういう雑なところだぞ、中国人
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:18▼返信
中国ではコロナの次はフライングナメクジ発生か大変だな(棒)
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:25▼返信
これは古き良き中国のクソ翻訳
19.投稿日:2020年05月18日 21:26▼返信
何ヶ月前のネタっすかこれ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 21:57▼返信
伝説巨神イデオン、第一話でカーシャのケツに飛んできて引っ付いてた
…のはヒルだった
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 22:00▼返信
飛ぶナメクジは知らんが
一部のナメクジはウサインボルトが走るよりも速く泳ぐ。
これ豆な。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 22:23▼返信
ナメクジこえーーー
23.飛ばないナメクジ投稿日:2020年05月18日 22:29▼返信
飞弹
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 22:34▼返信
※19
https://twitter.com/akiramujina/status/1249561580276264961?s=20
先月のネタっす
25. 投稿日:2020年05月18日 22:48▼返信
うるせぇ!ナメクジのフン!
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 23:07▼返信
飛ぶは多分飛散する何かなんだろうがナメクジがわからん
27.ななし投稿日:2020年05月18日 23:40▼返信
逆にここまでの製品が作れるなら、
なんで日本語くらいちゃんと監修できる人探しておかしくないようにできないんだろう。
外側大事じゃん。一回監修受けたらあとは殆ど直す必要もないのに。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 00:47▼返信
昔トリビアでナメクジ使って実験してた時素手でナメクジ触ってたのが記憶に残ってるんだけど、ナメクジは素手で触って大丈夫なのか?
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 02:03▼返信
鼻水の事かな?
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 02:44▼返信
翻訳しない方がマシだったまである
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 04:03▼返信
パクツイを載せる無能
32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 04:14▼返信
※27
デザインやフォントのチョイスが比較的日本人好みに作られてる
(明朝や楷書じゃなくて太ゴシックとか、繁体字簡体字ではないく日本風の漢字デザインだとか)
が、文字の改行位置とかナメクジ以外にも若干イミフなところがあるの見ると、ネイティブ関わってなくて、
見様見真似だけでここまで作り込んだんじゃないかな?
そう考えると、変な細楷書とかばっかだった昔に比べて隔世の感がある
33.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 06:16▼返信
記事遅っそ

他のまとめサイトだと今月の頭頃に出てたネタやろこれ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 08:23▼返信
もともと中国内向けで、「日本語が書いてあるから日本製アル〜」って騙せりゃよかったものを輸出しちゃったんじゃね?
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月19日 08:29▼返信
sludge(汚泥)をslug(ナメクジ)に間違えたんだろね
36.投稿日:2020年05月19日 10:44▼返信
中国語では鼻水とナメクジで同表記らしい
中文表記の鼻涕を機械翻訳に突っ込んで日本語にしたらナメクジになったんだろう

直近のコメント数ランキング