• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スマホの位置情報「危機回避なら問題ない」が半数 コロナ調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433871000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013
1589750264882

 

記事によると

・新型コロナ対策では、国内でも政府や自治体がスマートフォンの位置情報や検索履歴などビッグデータを活用しています。

・こうしたデータの活用をどう思うか尋ねたところ、
「感染拡大防止など、危機を逃れる目的なら問題ない」との答えが50.8%とほぼ半数になりました。
一方、「目的にかかわらず問題がある」も25.5%ありました。
「問題ない」と答えた人の割合を年代別に見ると、
男性は10代が38.4%で最も低く、20代は47.3%、30代は45.7%、40代は61.3%、50代は58.7%、
女性も10代が43.8%で最も低く、20代は44.6%、30代は48.8%、40代は50.3%、50代は52.5%と、
男女とも年齢が上がるほど「問題ない」と答える人が増える傾向に


・「とてもそう思う」、「そう思う」と答えた人は合わせて61.3%だった一方、
「そう思わない」、「まったくそう思わない」と答えた人は合わせて23.7%でした。


・「信頼できる情報を見分けるのが難しい」という答えが最も多く、59%でした。
「楽観的な情報は感染拡大につながりかねず危険だ」が39.1%、
「誤った情報やデマが広がっている」が38.8%でした。


 

この記事への反応

検索履歴を見られるのか

ん?拒否できる

とうとう監視社会に移行してきたな

欲しい情報は「どこの誰」ではなく  〝いつ どこで〟

普段から勝手に使ってるからな

別に構わんだろ
色々と使え


名前とか出るわけじゃないしデータ的な利用なら別にええやろ

強制してデータ徴収してるわけではないからな
日本の現在のデータ活用は、同意ありだからな


自分が感染したかもしれない情報が得られるのは嬉しいけど
監視されてる気はする


ビッグデータじゃなくて?個人を追跡するってこと?
ダメに決まってんじゃん



うまく活用してる感じなのが少ないのがいけない、大体悪用されてるイメージ

 

B07Z6L252P【PS4】マーベルアイアンマン VR【早期購入特典】PlayStation 4用テーマと4つのカスタムアーマー「オリジンアーマー」、「ビンテージアーマー」、「シルバーセンチュリアンアーマー」、「ウルトラバイオレットアーマー」が入手できるプロダクトコード(封入)
 
B087ZC6JJMイット"それ"が見えたら、終わり。 HORROR美少女 ペニーワイズ (2017) 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(25件)

1.プリン投稿日:2020年05月18日 08:06▼返信
任天堂最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:09▼返信
どうして日本語もろくに読めない奴がコメントをするのか
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:10▼返信
ココ最近のアプデ(Android10)で位置情報取り消しにしてるのにキャッシュ削除する時に項目が出てくるんだよね。これシステム側で強制的に位置情報使われてるんじゃねーのこれ。
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:19▼返信
プライバシー権を自ら放棄して監視されたい思考か
管理されたいM男みたいだな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:29▼返信
トレース情報位なら別に構わないね
治安維持やビジネスに活用すれば良い
今時プライバシーどうのほざいてたら街歩けねーしそもそもネットさえ利用できね〜だろ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:30▼返信
これで発狂するのはサヨクだけだしついでにスパイ防止法の制定も進めてくれ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:34▼返信
防犯カメラでプライバシー侵害されることより、ってのと一緒
8. 投稿日:2020年05月18日 08:41▼返信
反対反対言う奴ほど「韓国を見習え」という不思議。

俺は変な場所も行かないし、調べられて困ることって性癖暴露されるくらいしかねーな。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:46▼返信
元々そういうの反対してるのはパヨクと犯罪者しかいないから
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 08:51▼返信
別にいいけど、データの取扱者に責任を持たせるべきだな
無責任に個人への嫌がらせに使うやつとか出てくるのは目に見えてるだろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 09:01▼返信
>名前とか出るわけじゃないしデータ的な利用なら別にええやろ

匿名でのデータ収集ですといいながら実は個人特定可能のデータだったってちょっと前のこの手のやつであったの知らないやつ多いのな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 09:03▼返信
それでどこまで便利になるかが問題だ
広告の内容がちょっと変わるぐらいじゃ嬉しくもない
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 09:04▼返信
中国とか市民ナンバーと顔認証が登録されてて、マスクしないで町中歩いただけでカメラで速ばれてこいつ違法な事してますって顔と名前をモニターに大大とさらされるからな。監視会社になったらまじ中国みたいなるよ
14. 投稿日:2020年05月18日 09:32▼返信
これでウダウダ言ってる奴って
当然ネットもクレカもポイントカードも使ってないんだよな?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 09:33▼返信
韓国見習ってやればいいんじゃね
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 10:06▼返信
スマホも携帯も持ってないから関係ない
17.投稿日:2020年05月18日 10:13▼返信
>>2
日本語読めないからだよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 10:16▼返信
刃物と同じだわな。結局は使う人次第
便利に正しく利用するならどんどん活用すればいい
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 10:29▼返信
日本はマイナンバーの業務を下請けに出したら中国にまるなげされて個人情報もれてたおん。それで悪用されてももいいなら知らんけど
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 10:33▼返信
これやると政府の行動は遅いとか、韓国を見習えと言ってたパヨさんが発狂するんだぜ
おかしな話だよなぁ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 10:54▼返信

本当に知られて実害があるのは、人に知られたらマズイと思うような所に出入りしている人ぐらいだろう。
実害がないのに嫌がるのは最早気分の問題でしかない。
家族などが居ない状態なら自分が本人である証明が非常に難しいように、
疑いをかけられた時に対して関係ないと自分の行動を証明するのには
第三者の証言か、監視カメラに映っているなど無ければ証明できないが
悪意ある第三者の証言によっては自分が犯人にされるという事に対して
犯罪に巻き込まれたときのアリバイ証明になるしな。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 11:15▼返信
万一自分が行方不明になった時の手がかりにもなるし
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 11:39▼返信
人間が管理する以上
必ず悪用する奴が現れる
絶対に避けられない
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 11:52▼返信
アホの位置情報に見えた…
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月18日 15:43▼返信
個人を追跡できないと性的な濃厚接触を否定するLGBTの行動追跡が出来ないでいる現状を追認しちゃうから
ある程度は公共の福祉の為に個人の自由は犠牲にならざるを得ないというか
闇の濃厚接触なんかするから!!ったく

直近のコメント数ランキング