• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日正式決定
https://hochi.news/articles/20200515-OHT1T50012.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=hochi_baseball
2020y05m15d_061936296

 

記事によると

・今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。

・今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、選手らの健康と安全を最優先したとみられる。20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。

・米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。

◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)
▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。14校にこの大会出場歴はカウントされている。

▽41年夏(昭和16年) 第27回大会は戦局が深刻化。文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。

▽2020年春(令和2年) 第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。

 

この記事への反応

当たり前

甲子園が逃げて行く サヨナラ あまりにもかわいそう

大英断

今年の世代かわいそうだな

虐待ショーだったからね
もっと涼しい時期にやって


まあ、しかたないね

せっかく知人の子が出られそうだから楽しみにしていたけど仕方ないな

これからどうなるんだろうねえ

金の匂いがする

強豪校でイキってた3年生球児が今日からうんこ製造機になった瞬間に立ち会えるとか胸が熱くなりますよ


ドラフトとかもやれるんかな?難しそう

 

B086GTLZ6KeBASEBALLパワフルプロ野球2020【早期購入特典】DLCセット同梱
 
B087XKLBB8ねんどろいど ハリー・ポッター ドラコ・マルフォイ クィディッチ Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

コメント(24件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 08:13▼返信
青春を返せとか言われそうだな
2.オタコム投稿日:2020年05月15日 08:22▼返信
そりゃ練習して無いから弱いしな。スカウトも無いだろ… 辞めるのは仕方ない恨むなら中国恨みな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 08:25▼返信
感染拡大することなくてよかった。英断やな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 08:26▼返信
部活としては他のスポーツも軒並み中止だろうから我慢してとしか
プロ目指してる子はどうなるんだろうな。高卒予定者だけでトライアウトとかすんのかな
5.ああ言う名無し投稿日:2020年05月15日 08:29▼返信
スポーツしてるやつらにいじめられてたからまじでメシウマ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 08:54▼返信
※2強弱は関係ないんですが
7.投稿日:2020年05月15日 09:06▼返信
>>5
虐められるお前が悪い定期
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 09:33▼返信
コロナにビビりすぎだろあほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9. 投稿日:2020年05月15日 10:21▼返信
コロナ世代wwwwwww
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 10:24▼返信
かえって甲子園で潰されずに生涯年収あがるんじゃね
甲子園とか老害のイメージの押し付けでしかない
11. 投稿日:2020年05月15日 10:30▼返信
もうeスポーツやった方がいいぞ

リアルスポーツなんてお先真っ暗や
12. 投稿日:2020年05月15日 10:32▼返信
ドラフト無しなら二軍にチャンスありそうでそれは面白いかも
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 10:45▼返信
ドラフトは社会人とか大学からも取るからやるでしょ。現在注目されてない選手はチャンスなしじゃないの
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 10:58▼返信
3年が可愛そう 3年が可愛そうと言ってるけど
9月入学にしたら3年は夏の予選中に卒業やで~
春のセンバツの頃は推薦ない奴らは大学受験の追い込み時期やで~
あと秋に開催も無理やで~
↑アホな奴らは秋にすればとかよく言うやん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 11:24▼返信
本当に実力があればプロテストからでも上がってくるしな
有象無象の運不運のやつがそんなに活躍できないだろうし
16.名無し投稿日:2020年05月15日 12:48▼返信
朗報ですわ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 12:51▼返信
甲子園が学生スポーツの軍隊式教育を続けさせてる元凶にしか思えない
日本は選手の健康とか将来大事にする方向にシフトすべき
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 13:32▼返信
そりゃそうだわな
ってかたまには無くても別にって思う見てる側からすると
19.t投稿日:2020年05月15日 14:00▼返信
ドラフトにはそこまで響かないだろうな。
有力な子は1.2年から声かけられてるだろうし。

3年で飛躍したやつは可愛そうだが
20.名無し投稿日:2020年05月15日 17:34▼返信
やり場のない怒りを野良猫やホームレスにぶつけるなよ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月15日 20:02▼返信
やったぜ!
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月16日 05:16▼返信
各県のホームレスは警戒しておけよ(笑)
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月16日 05:41▼返信
素晴らしいことじゃないか

諦めて勉強の方で頑張れや

今後はスポーツだけ秀でていても無意味にしよう
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年05月16日 23:15▼返信
時期が遅くなっても都道府県の大会だけはやろう、との動きがあるようだが

直近のコメント数ランキング