『仮面ライダーゼロワン』&『魔進戦隊キラメイジャー』5月17日より特別編放送へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00010009-realsound-ent
記事によると
・毎週日曜日の朝に放送されている『仮面ライダーゼロワン』と『魔進戦隊キラメイジャー』(ともにテレビ朝日系)が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、5月17日より新作の放送が延期となり、特別編をオンエアすることが発表された。
・“令和仮面ライダー”シリーズの第1作『仮面ライダーゼロワン』では、5月17日から3週にわたって、仮面ライダーゼロワンの誕生から現在までの戦いを振り返る特別編を放送。17日と24日は『プレジデント・スペシャル PART.01&PART.02』と題して、仮面ライダーゼロワン/飛電或人(高橋文哉)と秘書ヒューマギアであるイズ(鶴嶋乃愛)の視点から物語を辿っていく。今作のために録り下ろした2人のナレーションによる掛け合いで進行するのだが、掛け合いそのものに“あるドラマ”が仕掛けられている。
・また、5月31日は『シューティング・スペシャル』と題して、仮面ライダーバルカン/不破諫(岡田龍太郎)の視点から物語を振り返っていく。ダイナミックな戦闘シーンをふんだんに盛り込んだ、特別編となる。
・24日に放送される『1・2話未公開カット蔵出し いまいちどスタートダッシュSP』は、タイトルのとおり、第1話と第2話をベースに、放送されていない未公開カットを追加編集した特別編。門外不出の映像も公開される。
この記事への反応
・バラエティさしかえも無理だし仕方ない
・毎週放送の子供向けヒーロー番組が延期は子供達がショックだろうなw
・6月以降の放送はどうするんだ?過去の戦隊の復習とか敵組織側の反省会とかで繋ぐ?
・特捜9も中断したし
東映アニメーションも中断中
東映撮影所はコロナ感染もあったから当然
今クールのドラマ、アニメは完パケしたもの以外完走しない
・イズだけ集めて放送してくれ
これは仕方ないね・・・
冴えない彼女の育てかた Fine(完全生産限定版) [Blu-ray]
KDcolle Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Anniversary live event ”Prisma☆Klangfest ~kaleidoscope~” クロエ・フォン・アインツベルン Prisma☆Klangfest Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

映画面白かったからな
どうせなら2週に分けたvs劇場やれよ
ゴセイジャーvsシンケンジャーから順番に
大分良くなったとか聞いたがやはりコロナがなくならない限りは無理か(・_・;)
宣言が解除されて徐々に撮影開始出来るようになるまで新しい撮影は出来ない
合理的にやれ。
逆に何で過去作やんなきゃいけないんだよw
てめぇが見たいだけだろハゲ
そんなに過去作見たきゃ勝手に見てりゃあええやろ
今、WOWOWで、劇場版ライダー全作品放映祭りをやっているのでそっちを見ろってことです
そんな状況はバンダイ的には許容できまい
完パケ後の放送も4クール番組じゃ現実的じゃない
出演者の事故や病気のリスクは結局同じだし
アイドル×戦士シリーズはオンエア回の半年以上前に撮影やっているから
ファントミラージュは最終回まで完成している
東映は玩具が売れなかった場合の路線変更を容易にやりたいから完パケなんてやらない
ギリギリのスケジュールで撮影する
ニチアサというか東映絡みは全滅。
ヒープリとワンピは再放送、デジモンは前番組だった鬼太郎が放送されてる。
きらっとプリキャンみたいなの?
プリチャンは先週から1年目のシリーズのセレクション放送をやっている
関連会社に怒鳴り込んでくる事案が発生
補導された小学生低学年のゆうた君と保護者の方に事情聴取がおこなわれて…
ヒーローのコメント「…スマン」
アバレンジャーとかも無理だろうな
というか顔出し女性幹部が出る作品は全て今の時代難しい気がする
情報お漏らししようにもまだ漏らすどころか企画すら立ってないと思うんだけど
こんな状況だし