■Twitterより
【サービス終了のお知らせ】
『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』は2020年7月9日(木)15:00をもってサービスを終了させていただくこととなりました。これまでご愛顧いただきました皆さまには心より御礼申し上げます。
【サービス終了のお知らせ】
— ファイナルファンタジー デジタルカードゲーム 公式アカウント (@FFDCG_PR) 2020年5月8日
『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』は2020年7月9日(木)15:00をもってサービスを終了させていただくこととなりました。これまでご愛顧いただきました皆さまには心より御礼申し上げます。https://t.co/uokwoOaDwK#FFDCG
運営サービス終了のお知らせ
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/65711
いつも『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』は、誠に勝手ながら2020年7月9日(木) 15:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなり、誠に申し訳ございません。
2019年7月8日(月)よりサービスを開始してから、より良いサービスを提供できるよう日々尽力して参りましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただいておりましたお客様には深く御礼申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
短い期間ではございましたが、お客様よりご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
この記事への反応
・もしかしてライバルズ終了も近い
・爪痕を残さず消えちゃった…
・課金ゲー過ぎて話題にすらなかんかった哀れなDCG
・FFのソシャゲ乱立しまくってて、こんなのもあったのかっていうのが多い
・なかなか早かったね…
カードゲームって流行る流行らんムズそう。
・存在すら知らなかった
・ライバルズより後にリリースして先に終わる
・始まったのついさいきんでない?
・今時アプリじゃなくてYahooゲーム内にしたのが過ちだよな・・
・一年もたなかったか。まあやってたけど微妙だったししょうがないきがする。
・ベータテストからやばいやばい言われてたのに、それを改善せずにリリース
今の今まで持ってたことが奇跡だと思うDCG
スクエニの損切りきたか


ソシャゲはいいからリメイクに注力してくれ
ブラゲなんか今時誰がやるんだよ
戦略ゲームなのに課金とレアの重ねによって性能変わって
流石にこれはやっちゃダメだろってレベルのゲームだった
シャドバやハースでいうHPやらが重ねることによってかわる
DCG経験者ならこれだけでヤバいって察する
3Dとか使いまわしか知らないけど綺麗でいいんだが
やってる時間の大半が演出見るだけっていう
本音 : 今後、経営陣にご満足いただける売上げの期待が困難