<鬼滅の刃>グッズも絶好調 豪華コラボ続々 バブル続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000020-mantan-ent
記事によると
・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。電子版を含むコミックスのシリーズ累計発行部数が4000万部を突破するなど大ヒットしている。今、最も勢いのあるマンガで、グッズも好調だ。
・テレビアニメ開始時の2019年4月のシリーズ累計発行部数は約350万部で、今年1月には4000万部を突破。約10カ月で約11倍と破竹の勢いで部数を伸ばしている。
・グッズは、缶バッジやキーホルダー、文具、アパレル、フィギュア、ぬいぐるみなどの定番だけでなく、シゲキックス、ぷっちょ(共にUHA味覚糖)、ベビースターラーメン(おやつカンパニー)などのコラボ菓子も発売。携帯型育成玩具のたまごっち(バンダイ)とコラボすることも話題になっている。
・「しばらく鬼滅バブルは続きそう。各社が続々と新商品を予定しているようです」という声もある。劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督、10月16日公開)
も控えており、バブルはまだまだ続きそうだ。
この記事への反応
・そういやガチャにこれのマスクがあったな
興味はないけどマスクなら回そうかって
一瞬思ったわ
・グッズ類がコラボし過ぎて安っぽくなっちまった
・鬼滅の福袋買ったら鬼退治というパチモンだらけだった
・鬼殺の剣やりたかったわ
・アニメの出来が良すぎた
・ガチャガチャが毀滅だけ売り切れてた
やっぱ、売れんだな
・今だにオリコン30位内に単行本全部入ってるのか
今でもやばいけどたまごっちは何倍までいくのか・・・
鬼滅の刃 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)
戦場のヴァルキュリア セルベリア ブレス 1/6スケール 塗装済み 可動フィギュア

LiSAの紅蓮華も話題になる前からしこたま聴いてたから大概聴き飽きた。
もしかして増えるんか?
ワンピースブームの時もそうだった
新しいもの出てくりゃすぐにそっちに移るのよ
売るなら今しかない
PS4のゲームは完全にタイミング逃してるわ
艦これおそ松みたいに来年だと後の祭りだわな
7割ぐらいか
劇場版と2期で畳みかけないとな
んなわけねーだろ
何十億と儲かったと思うんだよ……
女のお陰で売れているなんてデータは一切出ていない
あれだけ騒いでいたヒロアカですら集英社がデータを公表したら男のほうが多かった
本編はもはや元の信者が冷めてるぐらい展開ダダ下がりだし、ラスボス決着巻出て2ヶ月ぐらいしたら買取価格暴落しそうだな
ヒロアカキッズは元々男率高いわ
鬼滅は集英社が直々に調査したデータで30〜40代女性がメイン購買層って出てるよ、実際グッズ買い漁って飾りつけてるのってその年齢のババアばっかだし