この記事への反応
・これじゃアイカツしか仕事ないみたいやん
・干されるようなことしたんか?
・田所あずさの方が売れるとは思わんかったわ
・「10代」という称号がなくなった途端にこれよ
声優界って怖いとこだわ
・こんななったらどうやって生きていくんやろ
ちょっと可哀想やわ
・若手だけじゃなくて白石涼子とかその世代もガッツリ減ってるやろ
・木戸ちゃんは結局主演で1つも売れた作品なかったからな
本渡楓はギリギリのところでゾンサガ掴めてよかったな
・ホリプロ三銃士
木戸衣吹
田所あずさ
大橋彩香
・本渡ちゃんとどこで差がついたのか
・22ってマジ?この先どうやって生きてくんだよ
20代になった途端これか
鬼滅の刃 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2020.05.04吾峠呼世晴(著)
集英社 (2020-05-13T00:00:00.000Z)
¥460
あつまれ どうぶつの森 -Switchposted with AmaQuick at 2020.05.04任天堂
任天堂 (2020-03-20T00:00:01Z)
¥4,990
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with AmaQuick at 2020.05.04スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2020-04-10T00:00:01Z)
¥8,000


仕事をセーブしつつ花嫁修行に勤しんでるから無問題
アイマスにも出てるけど、演じてるキャラは人気ないし
ってか声聞いても判別付かない声優とか・・・ねぇ
オタク向けアニメにたくさん出てた時期越えて子供向けの主人公や吹替とかむしろ声優としてステップ上がったように見える
オタクから見ればブヒアニメたくさん出てる方がよく見えるのかもしれんが
年齢じゃなくて声優としての芸歴だからな
中学生とかからやってたら新人価格じゃなくなるから自然とそうなる
ディズニーや外画、ナレーション向けの人
アイマス、アイカツと安定したレギュラーがあるしなんも問題ないわ
今年になってから木戸ちゃんdis2回目だし、アンチいるって事はそれだけ気にかけられてんだよ
作品に恵まれなかった
これといった武器がないと、そら若くて安くてカワイイ連中に仕事奪われる激戦区なのは変わらん
アイカツですらダメだったのは痛い
この間のイベントも会場で木戸ちゃんグッズ3000円毎にトライできるガチャで当たらないとイベント行けないとかいう遠征殺しだったし
でもぐぐったら今年はコロナで延期になった映画で男子中学生で主演やってんじゃん
オムニバスだが予告見る限り主演男優だぞ
2年前から減少しとるのね
育成失敗やな
中学生じゃなくなったら見捨てるのもキモいし
ロリコンは害虫
最近は4~5年も経てばすっかり入れ替わる
いつものオタクは全員いたけどね
対して熱心じゃないファンはあんなことされると冷めるのでよくない
配信の番組もレギュラー2本ある
今までのアイマスやアイカツでもちょくちょく仕事あるし大丈夫や
本人の実力とかよりも業界の風潮の煽りをモロにくらった声優の1人だろうな
歌が上達してきたからこれで生き残れるか?
痛くも痒くもない
はいはい 事務所の所為 事務所の所為 ^^;
自分から何かしらプライベートでもしっかりアプローチしてやっていかないと
完全に声優は終了するぞ
待ってれば仕事が来るような世界じゃないからな
そりゃnbkzが発掘したんやからな
当たり外れの大きい深夜のラノベアニメにいくつか出るより2年続いた子供向け作品一本の方がでかい
って将来性が見込まれたのにどうしてこうなった
どうしてだ秋子
オルガルもあるぞ!