無免許少年でも車が買える? 相次ぐ事故 フリマアプリの確認不徹底 専門家は警鐘
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/413820
記事によると
・無免許の少年がインターネット取引で買った車を運転して事故を起こすなどのトラブルが道内で問題化している。ネット上で個人間売買を行うフリーマーケット(フリマ)アプリの普及で中古車の売買が増える中、年齢や免許の確認が徹底されていないためだ。関係者は「重大事故につながる」と警鐘を鳴らしている
・昨年8月、札幌市手稲区の道路の縁石が壊される当て逃げが発生。札幌手稲署は、無免許の少年=当時(17)=が車検切れのワゴン車を運転し、事故を起こしたと特定した。現場は住宅街だったが、幸い巻き込まれた人はいなかった。
・同署は今年2月、道交法違反(無免許運転、当て逃げ)容疑で、少年を書類送検。車をネットのフリマアプリで7万円で購入したという少年は「あと1年で免許が取れたが、待ちきれなかった」と供述した。また同署は、無免許運転の恐れを知りながら車を売ったとして、道交法違反(無免許自動車提供)容疑で、同市北区の会社員の男=同(44)=も書類送検した。
・フリマアプリの中古車取引は急拡大している。環境省によると、取引額は18年に410億円と3年間で約1・5倍に増加。手軽さが理由だが、道警幹部は「十分な身分確認を求められず、誰でも車を購入できてしまう危険性がある」と指摘する。
この記事への反応
・またやるやろ
・中学生が車を買えるくらい金持ってるというのにお前らときたら…
・購入は出来てもいいよね
自分で運転しなきゃいいんだから
・サーキットなら出来るんでは
もしくは敷地内
・ゲームで我慢せーよ こんなことしたら余計遠回りだろ
・バカにはバカのネットワークがあるから
全国で同様の事故起き始めるぞ
・親の同意がないから取消うる不安定な契約
・キチガイだって包丁買えるしー
・いや名義変更わいwwwwwwwwwwww
それやらずに売るとか怖くてできねーだろwwwww
・バカなんだな
無免許、無保険、無車検。無駄に行動力のある馬鹿は本当に怖いよね
【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス 初回限定生産版【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」「SAOコイン:200」が入手できるプロダクトコード(封入)posted with amachazlバンダイナムコエンターテインメント (2020-05-21)
売り上げランキング: 434
マックスファクトリー (2021-07-31)
売り上げランキング: 1,563

中坊でも買えるようなヤベー車の間違いでは?
それがやっていいことなのか
どの程度まで可能なのか
自身で判断出来んような輩が、社会に出てこないで欲しい
そのまま昇天しろ
阿保はコメントすんなよw
買わない中古車くらいだろうな
悪質なら10年にしてもいいのに
ちなみにドイツなら一生欠格まである
もしくは敷地内
今のサーキットでも最低ライセンス持ちじゃないと走れないんじゃなかったか?
あと敷地内は知らん
ガキでも買えるだろ。
しかしネットオークションとか本当に泥棒市場だよな
未成年だろ…親はなにやってんだよ
つーか年齢確認、氏名確認を厳密にして出品者も購入者側も公開すべきだな
漢字知らない馬鹿は無理して変換しなくていいぞ
それと借金こさえて車買うと持ち主欄の所が貸す側の名義になるんだけど、この辺とかの云々とかないの?
前トラック譲ってもらったら違う会社名が入ってって面倒だった想い出がある。
無免許で事故起こすバカを「行動力がある」と言わないんだよバカ
春休みだなぁ
暇さえあれば碌な事せんのよ、だからクラブや部活でなるべく学校に留まらせる