年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず
https://www.asahi.com/articles/DA3S14437964.html
記事によると
・年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするための年金改革関連法案が、14日の衆院本会議で審議入りすることになった。
・所管する厚生労働省は新型コロナウイルスの対応に追われており、省内には法案の審議を先送りすることで、国会対応に割く人員を新型コロナ対策に振り向けるべきだとの意見もあった
この記事への反応
・コロナ推奨法案もなW
・もう廃止でいいよいままで掛けてきた分はいらない
・甘いな。80以上にしないと。
その前に共済年金を全廃する位のヤル気も見せろよ。
・人間の労働の限界は60歳前後だぞ。
政治家は75歳から30年間生きていける自信でもあるのか?
・30年前なら悪い冗談だと思ったろうな
・平均寿命過ぎたらもらえるくらいでいいんじゃねーかな。
男は81歳、女は88歳で。
・頭おかしい
選択式にしてくれ
年金には頼らないし自分で老後資金は用意するから
今まで払った分はあげるから
・75歳って…死ぬまで働けってことだな
・結局、払わなかった人が大勝利というわけか。
・ちなみに数十年前までは、年金開始は55歳でした
ねずみ講もいいところだよ
安楽死も選択できるようにしてくれ。
スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 22
ウェーブ (Wave) (2020-08-31)
売り上げランキング: 39,418

有終とされた日本年金機構も今回のコロナ不況で
溶かしまくって役員一斉に逃げた
今の政府が当選するために老人にひたすら金配るための制度
どんな見積もりでいつ頃から終わってたのか
しっかりしてその時の政治家の資産差し押さえろよ
この場に乗じて本当に何も知らないまま色んな事を決めていくのが本当に何だかって。
記念になるから何てのせられて無給で働くんだから本当奴隷だよなぁ
不公平が無い様に統一します。
選べます以下ループ
半世紀近く、何もせずに金貰ってるんだぜ
金使うほど年金に貢献するから金使う金持ちが尊敬される社会がくる
つーかコロナ騒動のどさくさに紛れてやってるのが最高に屑
せめて収束してからにしろ、外出自粛する人減るぞ・・・
その内生活もままらなくなった無敵の人達が暴動起こすんじゃね?
都合が悪くなったら75歳にしまぁすってなるよ
75歳受け取り加算要件が追加されただけ。
年金も払ってないクソバイトは早くのたれタヒねよ。
人口が右肩下がりの国自体の運命ってヤツだ...
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
つまり50年前の寿命は70歳程度だったってことだよ
生涯現役が強制されるのな
何でも消費税解決案は財務省のやりくち
日本経済どんだけ殺せば気が済むんだよ
これが日本の屑政治家どもって訳だな。
株価吊り上げる投資にぶっこみ
政権維持を支えるシステム
お前らを得させる気なんて最初から無いよ
若ければコンビニバイトもあるかも知れないが70歳以上で深夜勤務とか出来んやろか?
それにコンビニ等も今の20~30代が老人になった時は無人コンビニも多いしな・・・
暇だから元気なうちは多少働くだろうけど。
老人の医療費負担割合を現役世代と同じにした方がずっといいと思うんだがな…
それは公明党が自民を絶対に滅ぼそうとするのでダメなんだ