人混みを迂回するぞ pic.twitter.com/WjuKFnrfXE
— つるぎ(ポーカー沼) (@tsurugiCLM) April 5, 2020日曜昼のアキバか ほんまに pic.twitter.com/c6vXLe0efB
— つるぎ(ポーカー沼) (@tsurugiCLM) April 5, 2020
日曜昼の秋葉原でこんなに人がいないの見たことない pic.twitter.com/MNcaNtQmBS
— なるがみ (@nalgami) April 5, 2020
悪天候以外でこんな日曜朝の秋葉原見たこと無いで、、、 pic.twitter.com/jJ1jTOswAQ
— けい(K) (@k_avatar_k) April 5, 2020
これ本当に日曜昼下がりの秋葉原かよ…
— 漣蓮 (@Ren3373) April 5, 2020
自粛要請効いてるなぁ…
(定点カメラサービス、場所は秋葉原電気街のど真ん中辺り) pic.twitter.com/WKa8KwYEfX
日曜昼の秋葉原とは思えない状況。アキバに来るような人たちは皆自粛しているというのがよく分かる。ちなみに俺は会社に用があってきたのであって、すぐに帰る予定。 pic.twitter.com/V0eWEcyTFm
— 四式戦闘機 (@ki84type4) April 5, 2020
反応
・3月31日まで、毎日秋葉原に通ってましたが
見たことないですΣ(゚д゚;)
・これやっぱり自営業の人は損害を最小限に抑える方法は自主的閉店しかないかも…
・オタクはちゃんと自粛してるって事だな
・もしかして外出自粛を守ってる若者はオタク説ある?
・この世の終わり感
・自粛が余裕な人の多い街ですから
・アキバの人たちはネットで情報に敏感だから納得
・日本人の真面目さ、従順さ(お店開けてる人かわいそう)
渋谷ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=_11BYUkE5Rk&feature=youtu.be
秋葉原ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=oEdekqkoW6g&feature=youtu.be
浅草ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=YAF3mLKLAXc&feature=youtu.be
ちゃんと自粛できてるじゃないか・・・
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 4
KADOKAWA (2020-11-30)
売り上げランキング: 19,823

コロナがなくなればまた人がたくさんいると願いたいが(ー_ー;)
無症状でうつしまくる若者は一切外に出るな
ジジババもやぞ
飲食店前通ったら沢山人いてワロタ
どこが自粛ムードやねんっていうw
仕事で出たくなくても出なきゃいけない人だっているんだよ
無能な政府のせいで
WHOの言う事を信じるなら
症状が無い人からは感染しないらしい
WHOの言う事を信じるなら
オタクを馬鹿にしている奴らは騒ぎまくってコロナまき散らしているだろうな
この期に及んでテレワークへの移行も休業もしない会社が無能なのであって、政府に責任転嫁すんな
無発症感染者からのヒトヒト感染はしないっぽいけど、モノを介した感染は普通に起きる
無発症感染者が触ったドアノブに触ったらアウトってかんじな
外出するのって外でしか遊べない人達なのかも
それも発症した人間からだがな
患者が発症してから最初の3日間に、鼻やのどからのウイルスの排出が最も多いらしい
まあWHOの言う事を信じるならだが
声優とか地下アイドルイベントも無いから出る理由も無いんだろうさ
まぁオタクは外出しなくても家の中でやれる事たくさんあるし、外出できないストレス耐性は高いからな
オタクは基本家での一人遊びが得意だから家にいても苦じゃないんだよなw
やっぱりコロナ広めてるのは外で遊びまくってるバカな頭の奴らだな
ま、自粛の意味すら分かってない奴らだから仕方ないかw
友達とバカやるのが楽しいパリピの方がウケ狙いでバカッターやったり今さえ良ければウェーイしてる印象
リア充はアウトドア派だから自粛率は低い
一般人と比較はし難いなw
外出する理由なんて、挙げだしたら枚挙に暇がなくなるが。幾らでも有るがな
今行っても感染とか関係ねーじゃんw
いまはそんなもんでしょう