• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

茨城空港、海外向け愛称に「Tokyo」
https://www.sankei.com/politics/amp/200324/plt2003240032-a.html
1585084290913

 

記事によると

・開港10周年を迎えた茨城空港(茨城県小美玉市)の愛称変更に関する有識者会議が24日、県庁で開かれ、国内では「茨城空港」の愛称を継続し、
海外向けには「Tokyo」の名を冠した複数の候補案が提示された。

・茨城空港の名前が国内で定着し始めていることを踏まえつつ、海外向けの認知度向上を狙う試みだ。県は今後、パブリックコメントを募り、5月末をめどに愛称を絞り込む。

 

この記事への反応

茨城とTokyoは全く関係ねぇ

なんで地元の名前を愛せないのか

千葉「茨城お前もか」

おら茨城民だからこそ、百里空港でいいとおもふ

距離的にはNaritaだろ

都市圏の東京圏には含まれるんかなあ

おいやめろw

西日本の人間からしたらざっくり東京圏に近ければ東京で違和感ない
まして海外の人間なんて



海外向けの愛称、日本向けでもそのまま定着させる気だな

 


 


コメント(19件)

1.プリン投稿日:2020年03月25日 07:06▼返信
ポケモン最低
2. 投稿日:2020年03月25日 07:09▼返信
嘘つくなよ
納豆空港とかにしとけよ
3.774投稿日:2020年03月25日 07:17▼返信
詐欺も大概にせい
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 07:26▼返信
ディズニーランドと違って東京から二つも離れてるくせに
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 07:30▼返信
関東はすべて東京に併合してしまえ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 07:37▼返信
どんだけ劣等感に苛まれてるんだ?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 07:38▼返信
海外向けはDappeがいいと思います
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 07:42▼返信
間違える外人が居たらどうするんだ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 08:17▼返信
東京ディズニーランドの千葉はむしろ被害者なんだよなあ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 08:48▼返信
そもそも茨城空港に乗り入れてる海外の航空会社は殆どがアジア圏のLCCだろ
それも航空需要壊滅して総撤退も時間の問題
元の地方空港に戻るのがそんなに嫌か!
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 09:06▼返信
関東の地理に疎いけど都心まで電車で30分ぐらいの場所にあるの?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 09:33▼返信
>>11
ないよ
つくばまで行けば秋葉原まで40分弱だけど
成田くらい遠い
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 09:37▼返信
海外向けなら、NATTOだよな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 10:03▼返信
ていうかさ…
愛称って自らつけるモンやない気がするんやけど…
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 10:25▼返信
東京と名乗りたいなら、「東京からちょっと遠いけど我慢してね空港」にすれば。
どうでもいいけど。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 10:50▼返信
ディズニーと一緒で東京じゃないけど東京って付けると知名度上がるからな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 11:22▼返信
東京電力の勢力圏内は東京
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 13:27▼返信
卑屈やなあ……
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 22:51▼返信
東の京都を名乗ったはる都市があるみたいどすな~

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング