• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより
サムライ8打ち切りかぁ
Amazonのレビューが的確過ぎるんだけど無駄に設定ばかり凝ってて一向に面白くならなかった印象
ヒカルの碁読んだ人なら分かる通りルールなんざ1mmも理解してなくても漫画は面白くなるんだよね



ETws3hnUUAApBRu



サッカーのルールを解説すると言いつつ人工芝について延々と語る漫画

サムライ8は設定ばかりで面白くない!
というレビューがたくさんありますね。
しかし世の中には設定量の重厚さで人気を誇る作品も沢山ある、これは一体どういうことでしょう。
そこで今回はレビュータイトルにもある通り、サッカーのルール解説を例にとって説明してみようと思います。
普通サッカーを人に教えようとしたら、まずは「11対11でボールを蹴って運び、相手のゴールに入れる球技」などとルールの概要から伝えるでしょう。
そして試合の進行方法やフィールドの解説、各ポジションの説明、戦術、有名な選手、強いチーム、過去の名試合・・などと段々と個別的な説明に入っていくと思います。
しかしこの漫画では違うのです。
あなたがサッカーを全く知らない人だと仮定した上で、以下の問答を読んでみてください。

「我々はこの試合に負けそうだ・・」
「どうすれば良いんですか?」
「点を入れなければならない。点を入れるにはゴールの右上を狙うのが良い。ボレーシュートが有効だ」
「ボレーシュートってなんですか?」
「ボレーシュートをするには、ボールを浮かす必要がある・・」
「浮かす?」
「ボールを自在に浮かすために、足にあったシューズを履く必要がある。足元の状態にも依るがな」
「足元の状態?」
「フィールドには天然芝、人工芝がある。人工芝は合成樹脂から作られる・・」
「人工芝?」
「プレイヤー、ボール、人工芝はお互い補い合って三身一体となる」
「よし!じゃあ早くボールと人工芝を探しましょう!ワクワクしてきた!」

さて、ここまでサッカーのルールを解説したところで実際に観戦してみてください。どう?面白いでしょ?
・・・となるのがこの漫画なのです。サッカー初見の人には何も伝わらないでしょう。
でもサッカーについて正しく知れば、観戦も面白くなりますよね。
情報の出し方が下手なだけでこの漫画も本質的には面白いはずなんです。・・・多分。

不人気漫画(特に創作世界を舞台にした作品)が打ち切り目前の終盤で一瞬だけ面白くなる、という現象があります。
これは行き場をなくした設定が一気に出されることで起こる現象で、「設定の放出は必ずしもマイナスではなく、プラスにも働き得る」ということを証明しています。
そもそも人間には知的好奇心というものがあり、新規情報を知るとワクワクするように出来ているのです。
未読作品のまとめwikiや考察ブログを読んでみたら面白かった、という経験のある方も多いでしょう。
ネタバレブログがネットに大量に存在しているのも、漫画に対する人の知的好奇心の傍証です。
この作品も情報量だけなら一級品なので、人々の知的好奇心を刺激する人気作品になれるはずなのです。
正しい情報の出し方をしてこの漫画が第二のNARUTOとして返り咲くことを1ジャンプ読者として願っています。
・・・とりあえずサッカーのルール、ならぬ銀河の状況を説明してくれると助かります。



サムライ8 八丸伝 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
岸本斉史, 大久保彰
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 8,601



この記事への反応



なるへそ納得
確かに読んでて「この漫画の目的ってなんだ?」ってなったもんな


凄く腑に落ちるレビュー

漫画の担当不要論たまに上がるけど、実際に漫画家が担当の言う事聞かずに好き放題やった結果がサムライ8なんだろうな。

サムライ8は結局なにもわからなかった…

確かにヒカルの碁はわからんままだったけどなぜか楽しめたな

むしろよくこれだけ続いたなという印象しかない

設定ばかりで面白くない!
PSO2のストーリーかよ


キャプ翼がウケたのもそのへんだろうなあ

ウィクロスもゲームの説明はないのにカードは売れたからね

アイシールド21を見なさい。
最終巻まで読んだ層でもアメフトのルールちゃんと理解してる人なんて限られてるんだぞ!


設定厨が書いた自己満足の設定てんこ盛りで読者を置き去りにしたクソ小説を見てるようだな。まるで。サムライ8少し見たけど、スマホ太郎だってもう少し面白かったぞ。

連載開始から10周と持たずに読むのが苦痛になった漫画でした
作画の問題でも無い岸本先生本人が描いても結果は同じだったと思う
これは漫画じゃなきゃ良かった
設定そのままスクエニに持ってってアクションRPGのゲームだったらきっと人気のゲームだった
土俵を誤った感…否めない


作者のやりたい事を盛り込んだだけで読者にどう伝えるか全く考慮していない同人漫画的なアレは感じていた

謎が謎呼ぶ設定とか宣伝してたけど謎が重なるばかりでろくに解明もされないままだったのがな

細かいところ後からサクサク補足する形で最初からずっとテンポよく進んでるチェンソや呪術は始めから人気高かったもんな

将棋も囲碁も麻雀も面白い漫画はルールわからんくても面白いし雰囲気でなんとなくわかりゃええねん




「設定ばかり凝ってて一向に面白くならなかった」、作家として初歩的なやらかしをしたんやなって





『猫物語』羽川翼2体セット ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE) (2020-8-31)
売り上げランキング: 68







コメント(69件)

1.たこ投稿日:2020年03月24日 04:30▼返信
YouTube最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 04:45▼返信
設定なんてどうでもいいし忘れてもいいから
その一瞬一瞬が面白ければいいって漫画が受けたりするね
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 05:13▼返信
この岸本って野郎はナルトを最初からサスケ奪還編まで見たほうがいいゾ
4.投稿日:2020年03月24日 05:18▼返信
ただのオナニーってだけやろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 05:53▼返信
ようやく化けの皮が剥がれたか
正直、俺はナルトもそこまで面白いとは思ってないからね
初期はHxHのパクリだし
中期以降は、腐女子人気と海外の忍者人気でナルトを絶賛する空気が出来上がった結果、運良く人気作になっただけ、だと思ってるし
実際、ボルトも人気あるわけではないんだろ?惰性で見てる人は多いだろうけどさ。面白いとは聞かないよね
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 06:05▼返信
お前ら根本を知らなすぎ。
バトル漫画系の何が楽しいかって、因縁なんだよ。

因縁があってこいつとこいつが戦う、さぁどうなる?ってのが楽しいのであって、それがサッカーだろうが野球だろうが水泳だろうがバスケだろうがボクシングだろうが無関係。

あくまで「人間ドラマ」を楽しんでるっていうのに気づいてる奴少なすぎる。
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 06:08▼返信
※5
あの程度の内容ですぐパクリ主張してくるようなバカの意見は参考にならない
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 06:11▼返信
>>2
ジョジョかな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 06:14▼返信
※7
お前がそう思うならそれはそれでいいよ。信者に何言っても無駄ってのは分かりきってることだし
でも結局これはコケたわけじゃん?
ボルトもナルト後継作だからなんとか保ってる、って感じなのも否定しようがないよね?
この作者の実力なんて、これでもう皆んな気づいたんじゃないの
有能な編集がつかないと駄作しか埋めない二流漫画家だ、ってね
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 06:43▼返信
このレビューもレビューでサムライ8と同じで『無駄』な部分多いね
馬鹿が一生懸命うまいこと言おうとして失敗してる
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 06:52▼返信
物語進めるより、設定語るのに時間使い過ぎたな
12.投稿日:2020年03月24日 07:01▼返信
ナルトも忍界大戦からはこうだったな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:11▼返信
俺、麻雀ぜんぜんルールしらないけど「哲也」はくっそ楽しめたもんなあ
結局読者をワクワクさせる「演出力」コレだな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:19▼返信
このレビューだいぶ前に話題になったよな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:23▼返信
サム8を仮面ライダーに例えると
・ショッカー(敵)がいるかどうかもわからない。
・ライダーが何をしてる奴らなのかがわからない。
・その状態でライダーの戦法やら設定の説明だけは延々としていく。
・敵の存在とライダーの目的が出てきたのが10話ぐらいから。

これでよく連載会議通ったなw
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:24▼返信
※5
俺もナルトは1話目だけは人情味が強くて名作感を感じたが
2話目から淡白な能力バトルに成り下がって駄作だと思ったわ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:26▼返信
面白かったのに打ち切りか…
残念すぎる
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:27▼返信
設定がクドい以前に、設定がつまんねーだろ
ナルトにあぐらかいて、センスが鈍ったとしか思えん、二度と新規連載しないで欲しい
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:29▼返信
『分かりやすさ』
絵描きや物書きが自らの世界を形にする上でこれを忘れると一般人は置いてきぼりになる
分かる人にはそれでいいかも知れんがそれがマイノリティでは商売として成り立たない
より多人数に受け入れられてこそ。マンガや小説だなんてサブカルの分野では特にな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:32▼返信
結局一瞬も面白くなる事はなかった
そういう意味では、他の数多に存在する打ち切り漫画未満
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 07:54▼返信
レビューも長いしくどいしつまんないよ

あと漫画化もつまんないし編集もつまんないやつばっかなんだろう

つまりはくそまんがってだけ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 08:01▼返信
※21
上のはけっこう愉しめたが、
お前の文章はクソつまらんな
考えること自体が苦手な脳みそしてそう
23. 投稿日:2020年03月24日 08:18▼返信
>>22
なんでそんな悔しそうなの?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 08:25▼返信
こういうのって新人というか素人が持ち込みで編集によく言われてボツになるパターンだよね
設定はいいんだけど説明ばかりでマンガの内容が入ってこないってやつ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 08:27▼返信
人それぞれなんだろうけどね、そう思ってた人が少な過ぎたからこの結果なんだよね
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 08:33▼返信
ナルトが人気出たのは当時の有能編集のおかげなのに、岸本は全部自分の実力だと勘違いしてしまった
27.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 08:35▼返信
Q.NARUTOは15年もの長期連載でしたがサムライ8は今の構想段階ではどの程度のボリュームになっていますか?

岸八「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。
『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」


恥ずかしい…
28.酒井投稿日:2020年03月24日 08:53▼返信
PSO2をバカにするな!
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 09:01▼返信
例えばガンダムを含むロボットアニメでは第一話のうちに主人公ロボを動かせ、という指示がスポンサーから出てる
プラモや超合金を売るための指示だし、この縛りがあるせいで展開が画一的になる弊害はあるけど
エンタメを見に来た客にロボットアクションという最低限のエンタメを確保するための縛りでもあるんだよな
世界観や設定の単なる羅列にはエンターテイメント性は無いんだよ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 09:13▼返信
まずコピペの仕方から説明したほうがいいかな?
それはおいといて読み返してもクソのほども面白くないから説明だけではないだろうな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 11:14▼返信
ナルトの時から物語の展開は別にうまくなかったもんな
っていうかどちらかというと下手だったもんな
スポット当てるとこがおかしいというか
32.  投稿日:2020年03月24日 11:45▼返信
>>5
うしおととらと比べる人はよく見るけどハンタと比べてる人は初めて見たわ
てか言うほど似てないと思うんだがどこがどうパクリなのよ
33.投稿日:2020年03月24日 14:10▼返信
>>21
小2が書く文章
34.投稿日:2020年03月24日 14:12▼返信
>>28
これも設定自体は全然悪くない
ワンパターン一辺倒のシナリオライターをとっとと交代させるべきだった
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 14:30▼返信
PSO2とかいう汚物の名前を出すな
36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 15:16▼返信
※28
(^酒^)y「だよねーww何も分かっちゃいない! 設定も無茶苦茶だと云うのにw」
37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 15:25▼返信
※26
そうとは限らない
所謂1発屋かも知れないnarutoは漫画家になる前から暖め続けた物だったのかも
そして長期連載やアニメ化や映画化も多数になり、まあ燃え尽き症候群に
次回作はノープラン充電期間になんか思い付くやろww(全く案が出なかった)
たぶんベルセルクの人ももう無理やなっと思ってる
38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 15:29▼返信
最終回は読んでても過去最高に意味わからんかったわ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 17:17▼返信
ノウハウがどうこう言ってたけど話運びが忍界大戦まんまだったからなぁ…NARTOはそれまでの貯金が在ったからまだマシだったけどこれに関しては1巻の範囲に凝縮しちゃってるんだから面白くなる筈がない、あといい加減師匠ポジションに動物を入れたがるのは止めなさい、なんか茶目っ気出そうとして滑ってるんだよ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 20:00▼返信
これ現実でも結構いる
それについて何も知らない奴に単語ばかりぶつけても何が何やら分かるわけないよね
41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月24日 23:22▼返信
ああ…要するにアレだろ?
読者の気を引くために謎を提示は大事だがそれがそれを次から次に際限なく提示しすぎて解明に踏み込む前にだらけて読者がついて来なくなった
ダグラムの主役機が登場する前に前振り長すぎてちびっ子に切られたと同じ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 01:28▼返信
※40
何も知らない奴にきちんと内容を伝えるのも才能の差が出るからなぁ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 01:30▼返信
※41
人と同じだよな。その人がいくら聖人で色んな才能をもってようが見た目が浮浪者だと知りたいとも思わないやろ。ぱっと見で心を掴む見た目が必要なのはどれでも同じ。内面をアピールするのはそれからだったな。
44.名無し投稿日:2020年03月25日 13:11▼返信
確かにアメフトやったこともないしルールもほぼわからんのにアイシールドは面白かったなぁ。
45.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月25日 23:39▼返信
岸本先生、めげないで、頑張れ。
46. 投稿日:2020年03月26日 09:16▼返信
半分は当たっている、耳が痛い
47.なん投稿日:2020年03月26日 11:43▼返信
この辺がクソ上手いのは椎名高志
48. 投稿日:2020年03月26日 12:19▼返信
あの異常なつまらなさは狙って出せんやろ
49.名無し投稿日:2020年03月26日 19:38▼返信
テニプリを読んでも、テニスのルールは分からないもんねw
50. 投稿日:2020年03月26日 20:59▼返信
>>3
別にどこまでと限らず岸本さんは一回ナルトを最後までしっかり読み直した方がいいと思う。
最初から最後まで良いとこもあれば悪いとこもあったし、自分が作った作品を当時の状況や心境を振り返りつつ見返すってのはホントに大事
51.名無し投稿日:2020年03月26日 23:39▼返信
セスタスの古代ローマではーていう蘊蓄はすごい好き。
52.名無し投稿日:2020年03月27日 02:38▼返信
ズラしにしても全体的にセンスが古すぎる
眼鏡なのに快活キャラがギャップ!!って…
53.投稿日:2020年03月27日 05:44▼返信
>>32
確かにハンタのパクリは意味不明だな

もしや試験してるからパクリ?(笑)
54.投稿日:2020年03月27日 05:45▼返信
>>9
ぺらぺらの主張
55.名無し投稿日:2020年03月27日 23:52▼返信
一話からダメダメだったのに
つまんないですよって言えない編集が悪い
とりあえず何でもいいから描かせりゃ当たると思ったのか
ちゃんと仕事しろ
56.投稿日:2020年03月28日 08:41▼返信
>>9
ボルトは別の作者定期
57.投稿日:2020年03月28日 08:43▼返信
>>16
能力バトルになるのは中盤以降だけどね。
58.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月28日 10:49▼返信
たしかに全く麻雀のルール知らんくてもアカギのアニメは面白いからな
59. 投稿日:2020年03月28日 17:34▼返信
>>58
なんかよくわからんがカッコいい…ってなるもんな
60.七志投稿日:2020年03月28日 18:25▼返信
>>5
俺もナルトがそもそも面白いと思わなかった。
よく言われる絵が上手いみたいのもあまり思わなかったし(カッコいいと思えるキャラがいない)、カカシがイキってたくせに弱い(最後の最後でなんか強化されたけど)、倒した敵が蘇る(一回ぐらいはありかもしれんがやりすぎ)、ONE PIECEとかBLEACHはたまに読み直したりするけどナルトはネットカフェですら読み直さないな
61.名無し投稿日:2020年03月28日 18:28▼返信
>>49
むしろ相手を場外に吹っ飛ばせば勝ちとか置きブラックホールしとけばどんな球も返せるって誤解しちまうぐらいだな。でも面白いのは魅せ方が上手いよな。サム8はその辺も下手くそ
62.投稿日:2020年03月29日 11:31▼返信
編集者不要論なんかあんのか?
漫画家は編集ありきだろ
63.とある名無しのオタコム投稿日:2020年04月03日 01:38▼返信
漫画家自身が自分で全部出来ちゃえば要らない説と、
漫画家に宣伝とか全部押し付けて仕事しない編集ならいらない説とどっちだったっけな
64.よかろうもん矢富健太(在日)投稿日:2020年04月08日 16:44▼返信
漫画家ッてのは読者の意見に眼を向けて欠点に気づき反省し改善しなければならない。
それをしないから失敗して打ち切られた。

65.とある名無しのオタコム投稿日:2020年04月11日 17:01▼返信
絵的に絶対こけるだろって思ってたアンデッドアンラックのほうが、
展開のスピードや世界観情報の出し方ははるかに格上だったな
66.とある名無しのオタコム投稿日:2020年04月18日 03:21▼返信
※5
実はナルト初期とハンターハンター初期の編集者って同じ人なんだよ
パクリというよりなるべくして同じようになった
67.とある名無しのオタコム投稿日:2020年04月18日 20:19▼返信
岸本はプロだけどレビュワーは素人だろ
ムキになってレビューの文章に難癖つけてんのは恥ずかしすぎる
68.68.投稿日:2020年04月18日 22:15▼返信
ルール説明しないからこうなる
最後が面白いて事前情報無しだと無理だろ
69.とある名無しのオタコム投稿日:2020年04月27日 17:39▼返信
全く読んでないけどPSO2って聞いて内容理解した
要は思わせぶりな会話や伏線を散りばめてもそれが活かされる前にどんどん客が離れていくってやつね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング