■Twitterより
「100日後に死ぬワニ」
— ツルミロボ (@kaztsu) 2020年3月21日
101日目
きのう死んだばかりのワニが秋葉原のゲーセンに登場 pic.twitter.com/g0jQLBNREf
ワニと言えばゲーセンにこんなのあった pic.twitter.com/9IEh9MEOV5
— ゆう P_kiesFan (@P_kiesFan21) 2020年3月20日
ブ○ロード並にグッズ作ってて爆笑してしまった pic.twitter.com/MVrPVSKAHG
— はすね (@umai_renkon) 2020年3月20日
【関連記事】
Twitterで話題の「100日後に死ぬワニ」アニメ映画化決定!!
漫画家さん「100日後に死ぬワニの商業化の叩き、漫画は無料で描けって事なの?」いや、そういう事じゃないんだよ
100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックス)posted with amachazl at 2020.03.21きくち ゆうき
小学館 (2020-04-08)
売り上げランキング: 1
SUPER SUPER どうぶつーズ (LEED Cafe comics)posted with amachazl at 2020.03.21きくち ゆうき
リイド社 (2020-04-08)
売り上げランキング: 4,992
この記事への反応
・ワニは死なない
ミームとして生き続けるのだ
・お金のために生かされ続ける(・e・)
・これで情報漏れないの有能すぎる
・のま猫騒動を思い出した
・これがまさに電通ワニ
・死骸をUFOキャッチャーする案件
・多分発注は3ヶ月前だから、本当にきっちり作ってるのね。
すごいなこれ。
少しでもゲーセンにプラスになるといいけど、発注担当よく発注したなあ。
・死んだ次の日に景品になるって最悪の死後だな
・早すぎわろた
散々指摘されてるけど流行りは電通の仕掛けらしい?
韓流ブームもそうだったみたいだけど電通の力は強大。
・こうやって色々展開してるのを見ると、100日目は終わりではなく始まりだったのだと思いますね。
・徹底された商業戦略わろた
ある意味いま流行りの異世界転生
METAMOR-FORCE"BARI"ATION 超獣機神ダンクーガ ファイナルダンクーガ ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュアposted with amazlet at 20.03.19千値練 (2020-07-30)
売り上げランキング: 10
ねんどろいど 盾の勇者の成り上がり フィーロ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 20.03.19グッドスマイルカンパニー (2020-10-31)
売り上げランキング: 98
ねんどろいど やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 雪ノ下雪乃 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 20.03.19グッドスマイルカンパニー (2020-10-31)
売り上げランキング: 75
『猫物語』羽川翼2体セット ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュアposted with amazlet at 20.03.19ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE) (2020-8-31)
売り上げランキング: 68
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 環いろは 浴衣Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 20.03.19フリーイング(FREEing) (2020-10-31)
売り上げランキング: 99


萎えるな
それまでは普通のツイッター漫画だったんだよ
途中から電通が介入した
作者さんは批判にめげず徹底的にお稼ぎなさい
作者の日常ツイートもなくなった
この辺で電通とのビジネスがあったんだろ
連載前に商標登録するだろ
ことなんだろうな
よく計算してるわ
商標出願が1月16日
最初から電通が入ってる訳ではない
というかバズった漫画に電通が声かけてるんだろ
ワニは電通の手先だったのだ
_____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
この辺で何か動きがあったというのは誰でも分かる
電通=任天堂
売れるかどうか分からん漫画のグッズを去年から作ってたら頭おかしい
いきものがかり含めてさ
まあ、ピュアな人は信じてればいいんじゃない
節操ないな
せめて初七日法要終わるまで大人しくしてろよ
感動も電通案件で台無しに
※31
きくち「どや?俺の演技もなかなかのもんやろハッハッハ」
それでも企画を通してどこに依頼するかどこから依頼が来るかどこの工場で作るかとかラインとかとにかく時間がかかるんやで
毎回上のOKも待たないと駄目だし
ワニ死んで いきものがかり 歌にする
ネズミ捕り ひよこの横に 死んだワニ
次回作は100万回生きた(死んだ)ワニ?
どんな話か知らんけど下品なもんだ
これに乗っかる奴は馬鹿確定。
グッズなんか持ってたら恥ずかしいわ。
プリントグッズ作成とか企画から販売まで1か月もかからんだろ
どの業界の話してんの
食料関連だけどガチで時間かかるよ
工場やトラック確保とかとにかく時間がかかる
この後鳥のおまわりさんが来たらネズミとり
なんでお前の食料関連の話が出てくるんだよ
グッズ販売と関係ねえだろ
その辺の業界を知らないんだろう
まぁ、当然でしょう
さつじん企業電通は人間だけでは飽き足らずワニの命も奪う
そうだけどグッズはそんなお偉いさんが即決して即ルート確保して各企業にグッズ依頼して販売とか出来るのか?
鬼滅ですらグッズ揃うのにもっとかかったけどな~
まあこの企画は最初からもしくは初期から計画してたのは間違いねーよ
グッズも作るのに工場が必要だし運ぶのにトラックは必要なんやで
70日目くらいから電通に目を付けられたって感じ?
その辺の事情を全然知らないんだろうな・・・
流通に載せれば3日で届くしトラックとか何の心配してんだ?
プリントグッズの大量生産なら1日で出来るよ
まずこれが流行ってるからグッズ化しましょうと企画を通す
どんなグッズにするか考える
セガとかロフトとか色んな会社に持ち込んでOKを貰う
工場のライン確保
1ヵ月後に空いてて即仕事依頼してくれる運送会社確保
とか激務じゃね?
簡単なんか?
今回のグッズってアクリルキーホルダーとかだろ?
いくらでも作れるわ
偉い人とかセガの許諾とか言ってる奴は何考えてるの
まあこれ1ヵ月どころじゃなくもっと早い段階で決まってたのは間違いないでしょw
アニメ映画化に漫画化にグッズどころじゃんーもん
ってもセガもマイナーな商品なら即蹴るか後回しなんんじゃね?
セガは依頼されてプライズに並べてるだけだろ
自販機と仕組みは変わらんぞ
まあデータがないと作れないけど
ここで話してる人らは知らんのかな
自動販売機もいきなりこの新商品置いてくれってコカ・コーラに持ってても1ヵ月で販売してくれないっしょ
いやコカコーラは自社の飲料並べてるだけなんだけど頭大丈夫?
もっと早かったら商標も12月に取ってるはず
コカ・コーラ以外でもいいぞ1ヵ月で全部準備とか難易度高くねーかな
1社ならいいけどこれ色んな会社がグッズ出すんだろ?
それをいろんな場所で売るだけ
上で言ってるように30日目くらいでそんなにバズってたの?
正直ここ一週間くらいで急にあちこちで名前聞くようになったんだけどこれ
その頃からやたらとテレビで見るようになった
2か月ちょい前から企画して動いてただろうなぁ
話題にならなかったらそのまま消えて話題になったからこうなっただけで最初からこういう企画だろ
バズったらメディアが収穫してるだけでしょ
作者サイコ野郎じゃん
作者には炎上等防止のために余計Tweetさせなくして、メディアや顧客にゴリ押しで注目させて稼ぐと
自分の人生が続くことを信じていたのが哀しい
やっぱ連載直後からグッズ企画も動いてたのか
最初からそういう企画だったんだろう
金儲けが悪いとは言わんが
電通はMVに関わっただけって作者が言ってるけど
どうだろうね
このベイシカ社がグッズの制作もやってる
いきものがかりが参加したのが2月
電通はそのMVを作成しただけ
らしい
だから小出しにしとけとあれほど
芸能界って本当にヤクザな商売だなw
まんまとお前らは拝金主義の手のひらで踊らされてた訳か
まぁー一人で書いてたと言うがこれだけの展開三か月ちょっとで決まるはずがないわな。
絶対に買うなよ、お前ら!