ハッカー集団が「報復」、違法ダウンロードサイト取り締まりで
ニューヨーク(CNNMoney) 米司法省のウェブサイトが19日、「原因不明」の障害でアクセス不能に陥る事件が起きた。
きっかけは同日、人気オンラインストレージサイト、メガアップロード・ドット・コムに対して米当局が国境を超えた大がかりな摘発を行い、幹部を逮捕するとともに同サイトを閉鎖したことだ。メガアップロードは映画や音楽ファイルの違法ダウンロードの温床となっていたとされる。
その数時間後、ツイッター上で国際ハッカー集団「アノニマス」に関係のあるアカウントから、米司法省のサイトを狙うとの発言が流れた。同省のサイトに障害が起きたのはその直後のことだ。
同じ19日、所属アーティストを使った宣伝ビデオをめぐってメガアップロードとの間で裁判になっていた音楽大手ユニバーサル・ミュージックや、米レコード協会(RIAA)と米映画協会のサイトもダウンした。
これらについてもアノニマス関係者がツイッター上で犯行を認めている。
5 名前: ステマ野郎(茸) 投稿日:2012/01/20(金) 19:06:44.41 ID:9tT/vBaC0
これは教育やなぁ
6 名前: ステマニア(栃木県) 投稿日:2012/01/20(金) 19:07:45.41 ID:RU8dEjCI0
報復?
7 名前: スレタイ見てアフィ余裕(兵庫県) 投稿日:2012/01/20(金) 19:07:54.66 ID:CSlhggVA0
いいぞもっとやれ
16 名前: ステマ連呼厨(庭) 投稿日:2012/01/20(金) 19:10:00.75 ID:XvlpMu3d0
mediafireが生きてればいいよ
17 名前: アフィキラー(東京都) 投稿日:2012/01/20(金) 19:10:27.78 ID:epmTQ0rh0
行動力
18 名前: ステマLOVE(茸) 投稿日:2012/01/20(金) 19:11:58.66 ID:DdMdZLns0
“ここ”で見させてもらうよ
38 名前: ステマ脳(埼玉県) 投稿日:2012/01/20(金) 20:06:54.17 ID:xM+cxlU80
んなくだらんことやる暇あったら、
ミクさんのパンツ透かすこと考えろよーー
┐(´д`)┌ヤレヤレ
44 名前: アフィだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/01/20(金) 21:22:42.18 ID:fpZy44RN0
ハッカー頑張れ??
45 名前: 名無しステマー日給30円(兵庫県) 投稿日:2012/01/20(金) 21:32:51.91 ID:1Ib/Hzve0
敵に回せばややこしいが
味方になるとあまり頼りにならない存在
コメント
▽このコメントに返信
アノニマスが頑張ってもどうしようもねえ
▽このコメントに返信
下手するとカンパニーの工作員がドカンとやるね。
▽このコメントに返信
報復って言ったってコレただのF5連打だけどなw
▽このコメントに返信
きめええ
▽このコメントに返信
焼き払え
オンラインストレージをこれ以上潰させるな
▽このコメントに返信
最後の面白い言い方だなwww
▽このコメントに返信
ワロタ
▽このコメントに返信
あそこ消されたのか 知らなかった
▽このコメントに返信
\(^o^)/オワタ
▽このコメントに返信
ハッカー支援
▽このコメントに返信
MEGAが消えたのは痛いが流石にアノニマスを応援する気にはなれんわ・・・・
これをきっかけにアノニマスを死刑台か終身刑にしといたほうがいいよ
こいつら全員社会の為にならん、害虫だよ害虫
▽このコメントに返信
ハッカー面白
▽このコメントに返信
なにか必ずやばいことが起きると直感した!!
▽このコメントに返信
メリケン版VIPPERが何言ってんだ
▽このコメントに返信
がんばれ
もっとがんばれ
▽このコメントに返信
そんな簡単にハッキングってできるのか、、
スーパーハカーつえー
▽このコメントに返信
世界のマフィアみたいにネット世界では手を付けてはいけないところだったのでこうなった・・・自業自得!
日本の政府は今回のことを踏まえて規制をするかどうかよく考えてほしい。
した場合は日本自体もたーげーっとかな
▽このコメントに返信
megauploadを消したんだからな
やっちまえ
▽このコメントに返信
メガ消さないで…
ハッカーがんばれっ!!
▽このコメントに返信
割れはだめでしょ。ふつうに考えて
社会のためを思うなら応援なんてどうかしてる
▽このコメントに返信
こんなもんそれこそ悪意ある犯罪者か善悪の区別のつかないアホくらいしか別に困らないでしょ
▽このコメントに返信
ハッカーってもっとかっこいいものだと思ってた…。
コメントを投稿する