• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより






オタクノミクス
https://r.nikkei.com/stories/topic_DF_TH_20022500

アニメやアイドル、鉄道といった趣味に生きるオタクたちに勢いがある。好きなアニメの舞台になった憧れの聖地に移住したり、動画サイトのアイドルをネット上の投げ銭で応援したり…。鉄道好きが高じてローカル線の経営者になった人もいる。オタクならではのこだわりが動かす「オタクノミクス」。その最前線で見えたものとは――

20200303034854
20200303034856
20200303034858
20200303034900
20200303034902
20200303034904
20200303034909
20200303034925
20200303034929
20200303034932
20200303034938
20200303034942
20200303034947
20200303034957
20200303035001
20200303035004
20200303035009
20200303035013
20200303035016
20200303035020
20200303035026
20200303035028
20200303035035
20200303035041
20200303035043
20200303035044
20200303035047


あの日見たアニメ聖地で僕たちは生きてゆく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56034880V20C20A2000000/

日本のオタク人口は延べ約2700万人というデータがある。矢野経済研究所が2018年にマンガ、アニメ、アイドルなど21分野を推計したものだ。業界団体の統計データを足し合わせると、マンガ、アニメ、ゲームの3大市場だけで年間4兆円規模にのぼる。

ここにきて勢いづいているのは、好きなキャラクター、いわゆる「推し」のためにお金を惜しまないオタクたちだ。その熱気をはらんだ消費で「オタクノミクス」が膨張している。


茨城県大洗町では熱狂的な「ガルパンさん」のコミュニティーが形成されつつある。12~13年に放送されたアニメ「ガールズ&パンツァー」のオタクたちだ。同県取手市から8年前に引っ越してきた松沢忠幸(59)は「聖地定住第1号」とされる。

■「ガルパンさん」が100人

松沢は「戦車と女子高生という斬新な設定の一方、王道のスポ根でもあるというギャップに引かれた」。50歳を迎えて「これからは好きなことをして、悔いのない人生にしたい」という思いもあり、郵便局の仕事を辞めて移住した。

ガールズ&パンツァーは女子高生が戦車で対戦する競技「戦車道」を描く異色のストーリーで大ヒットした。舞台となった大洗町の商店街ではキャラクター60人以上の立て看板が林立し、ガルパングッズの品ぞろえは秋葉原のアニメショップをしのぐほどだ。いま給食センターで働く松沢は「移住は大正解だった。同じような境遇の人が100人以上はいる」という。

アニメ聖地で伝統文化継承の担い手となったオタクもいる。神戸市出身の内海正人(34)は青春群像アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の舞台となった埼玉県秩父市で秋の例大祭「龍勢祭り」の保存活動や情報発信にかかわる。

国の重要無形民俗文化財にも指定されている伝統のロケット花火「龍勢」は、11年放送のアニメでも重要な要素になっており、発射台の櫓(やぐら)を見に訪れるファンも多い。内海は移住した16年、ファンの奉納金でつくる「あの花龍勢」打ち上げの口上を述べる大役をまかされ、「一生の思い出になった」

■地域伝統文化の担い手に

保存会メンバーの加藤五郎(63)は内海の勧めで劇場版を鑑賞。「たかがアニメと思っていたけど、感動して泣いた」という。



この記事への反応



我々オタクは、持ち上げられたり、蔑まれたり、全くジェットコースターのような昨今。まあ、持ち上げられるだけマシなので、利用できるものは利用させていただき、生き汚く生き延びていましょう。

オタクをバカにしてたら、いつの間にか消費の支えがオタクばかりになっていた。

あの花か。秩父まで行ったなぁ…

ぶっちゃけ、出来る限りそっとしておいて欲しい。

オタクノミクスの語呂の悪さよ

少し前にコンテンツツーリズムを調べたことがあるんだけど本気でアニメ・漫画文化によって救われている観光地がたくさんある。
よくよく考えればエルサレムもメッカも、伊勢神宮も超強力なコンテンツツーリズムなんだよな。


にわかにオタクの側に寄ってきた日経さん。
少しでも経済的に明るい話題を提供したいからなのかしら


言ってることは意味不明だけど日本経済を支えているのはヲタクはガチ

個人的には日本経済はオタクに支えられてないと思う。購入金額の大きいオタクはめっちゃ少ないから。でもオタクに支えられとる業界は確実にある

日経が……。
ちょっと構えてしまうけど、どうなるんだろうねぇ。






もっと取り上げてくれていいぞ



デスボール キキョウ 1/6スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
ダイキ工業(Daiki Kougyou) (2020-09-30)
売り上げランキング: 11,022

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 ブリングアーツ ビアンカ
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-07-31)
売り上げランキング: 2,035










コメント(9件)

1.たこ投稿日:2020年03月03日 05:31▼返信
ユーチューブ最低
2.ごりりんまんEX投稿日:2020年03月03日 06:09▼返信
これは実に興味深いな( ・ω・)
ちょっと見てみるかな( ・ω・)
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 06:27▼返信
オタクにそこまでの力はねえよ。
変にすり寄ってくるな気持ち悪い。
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 08:51▼返信
ワイドショー的な昨今の流行にはさっぱりなんですけどねw
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 09:00▼返信
ガルパンがほんと稀な例で地域に貢献してるだけで、大概は変なソシャゲ開発とかクソアニメ作られたりとかで製作に溶かされて終りだろ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 12:23▼返信
オタクが非オタクと比べて特別高収入で可処分所得が多いって訳じゃないからさ
非オタクが当たり前にお金使うべきところに、まったくお金を使ってなくて、
その分オタクコンテンツに大きくお金使えるだけってのが事実だから、
日本経済なんてマクロな視点で見れば非オタクと変わりないよ
経済を支えてるなんて調子こいてるの見ると、痛々しくてしょうがない
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 13:06▼返信
よいよい認める日々がクルカ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 13:50▼返信
日経は前から押井や高橋良輔が連載持ってたレベルのオタク濃度なんだよなあ
さすがテレ東の黒幕
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年03月03日 16:32▼返信
こういうの大々的にやらないで欲しいなぁ…。
俺を含む大半のオタクはそっとしておいて欲しいと思ってるよ。

少なくとも俺は正道から外れた生き方をしてるって自覚してるから誰にも迷惑かけない様にひっそり生きてるよ。
オタクである事をひけらかしたりしない。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング