■Twitterより
【ティザービジュアル公開!】
— 「戦翼のシグルドリーヴァ」公式 (@sigururi) 2020年2月29日
「戦翼のシグルドリーヴァ」キャラクター原案:藤真拓哉描き下ろしのティザービジュアルを公開しました!
鉄の翼を広げ、少女は往く──
ティザーサイトはこちら
⇒https://t.co/IrElQ1e2kQ #シグルリ pic.twitter.com/HAt5neDEPS
【スタッフ陣よりコメントが到着】
— 「戦翼のシグルドリーヴァ」公式 (@sigururi) 2020年2月29日
「戦翼のシグルドリーヴァ」のシリーズ構成・脚本を手掛ける長月達平さん、キャラクター原案を担当する藤真拓哉さん、世界観設定・設定考証を務める鈴木貴昭さんよりコメントをいただきました!
ぜひチェックしてください!
⇒https://t.co/KMt5npSi66 #シグルリ pic.twitter.com/1hOQxE9qRf
【巨大広告の掲出が決定!】
— 「戦翼のシグルドリーヴァ」公式 (@sigururi) 2020年2月29日
本日より秋葉原ラジオ会館にて「戦翼のシグルドリーヴァ」の巨大広告の掲出が開始されます!
場所:秋葉原ラジオ会館・壁面
掲出期間:2020年3月1日~3月14日
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
⇒https://t.co/88QikCLgkX #シグルリ
長月達平(シリーズ構成・脚本)×藤真拓哉(キャラクター原案)×鈴木貴昭(世界観設定・設定考証)によるオリジナルアニメーション「戦翼のシグルドリーヴァ」の制作が決定!
— 「戦翼のシグルドリーヴァ」公式 (@sigururi) 2020年2月29日
今後の続報をお楽しみに。https://t.co/7PwMDPIWdu
ティザーサイトOPEN
⇒https://t.co/IrElQ1e2kQ #シグルリ pic.twitter.com/iEozxD7N4n
アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」
https://sigururi.com/
スタッフ
シリーズ構成・脚本:長月達平
キャラクター原案:藤真拓哉
世界観設定・設定考証:鈴木貴昭
この記事への反応
・コトブキの後釜っぽいのが
・まーた航空アニメをやるのか
・うーんコケそう
・藤真とか大丈夫?顔崩れない?
・鈴木凝りもせずミリタリアニメw
・スタッフ的にはいふりみたいな路線っすか
・ことぶきよりは面白そうだ
・はいふりのリベンジか
・あのーリゼロの原作は???
今の所ワクワクはしないww
アイドルマスター シンデレラガールズ 夢見りあむ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.02.26アルミナ (2020-07-31)
売り上げランキング: 806
デスボール キキョウ 1/6スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 20.02.26ダイキ工業(Daiki Kougyou) (2020-09-30)
売り上げランキング: 11,022
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 ブリングアーツ ビアンカposted with amazlet at 20.02.26スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2020-07-31)
売り上げランキング: 2,035
アイドルマスター シンデレラガールズ 遊佐こずえ スウィートフェアリー 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 20.02.26ピーエムオフィスエー(PLUM) (2020-05-31)
売り上げランキング: 13
SKYTUBE 智弘カイ先生オリジナル 花野井 杏奈 illustration by 智弘カイ 1/6スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 20.02.26スカイチューブ(SKYTUBE)(2020-11-30)
売り上げランキング: 20
To LOVEる-とらぶる- ダークネス 金色の闇 生足バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.02.26フリーイング(FREEing)(2020-12-31)
売り上げランキング: 5
アイドルマスター ミリオンライブ! 桜守歌織 音楽で紡ぎ出す世界 アナザー2Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.02.26ファット・カンパニー(Phat Company)(2021-2-28)
売り上げランキング: 272


平成かよ^^;
ゴミプレックスは今度はコトブキ墜落隊でもパクるのかな?
ドスケベ過ぎひん?
センスが古すぎる
1930年代だね
とりあえず視聴枠に入れとくか( ・ω・)
はい解散