• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




完結記念座談会!
春場先生と担当編集が『五等分の花嫁』のすべてを振り返る

https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/gotohbun_20200224
1582641013210


記事によると



・先週2月19日(水)発売の週刊少年マガジン12号で完結を迎えた『五等分の花嫁』。
その発売に先んじること一週間。2020年2月12日(水)、最終話の原稿を上げたばかりの春場先生を講談社にお招きして、3人の担当編集とともに作品について語っていただきました。
2年半にわたる連載の裏話や秘話、連載前のこと、今後の予定などを語りつくす、完結記念座談会!
参加者:春場ねぎ先生・川窪(担当編集)・藤井(担当編集)・岩村(担当編集)


印象に残っている打ち合わせは?

岩村:僕からいいですか。
僕は『五等分の花嫁』が人生はじめての打ち合わせだったんです。
だから当然、一番覚えているのは、その最初の打ち合わせ。

藤井:全体的な印象として、うまくいったときよりも、むしろ苦戦していたときのことをよく覚えています。特に、五つ子が新しい家に引っ越すあたりのくだり。

川窪:
俺は3話目かなあ。三玖の回。ここで、結構つまずいた。めちゃくちゃ話し合ったよね?

春場先生:
『五等分の花嫁』通して、打ち合わせの期間がもっとも長かったのが3話でした。まだペースが掴めてなかったっていうのもあるんですが、結局、1か月くらいやってたのかな。

(中略)

次回作の展望は?


春場先生:ラブコメのストックは最終回を描き上げると同時に僕の中で空っぽになったので、これを回復させるには、長い時間が必要だなって思ってます。だからその間は、別のジャンルに挑戦したいですね。
あとは、次は30巻くらい続く連載をしてみたい。大変だからやりたくないけどやってみたい(笑)。
そういう長い連載をやったらどうなるんだろうっていう興味本位で、次を始めます。

川窪:
幸いにして、ねぎさんの中にはやりたいことが具体的にいくつかあるから、
「次は何をやればいいんだー」って困ってる状態じゃないもんね。

春場先生:
そうですね。いま、やりたいこと3つあって、その中で迷ってる感じです。
あとは、この案をどれだけ練っていけるか。
この感覚は懐かしくもあり楽しくもありで、もちろん不安な気持ちもありますが新鮮な気持ちでやってます。


(一部抜粋)







この記事への反応



売れた後の長期連載か
Dr.スランプ後のドラゴンボールになるかナルト後のサムライ8になるか


なんだかんだで次回作楽しみだな

前作のご褒美で好きに書かせてもらう→微妙作のできあがり
漫画界のこの流れが多すぎ


わりともうやりたいことは決まってるんだな 
二期のタイミングで新連載マジであるかもな


インタビュー見るとマジで次回作はサムライ8の後継者になれそうだな
長期連載できるのは確実と思い込んでるあたりがもう


次回作はなんか、高尚なもんに挑戦して失敗しそう。
女の子が可愛い漫画家ってそういう名誉欲とかあるんじゃね。芸人が映画監督に憧れるみたいな。


後半尽くズレていたのを見ると次回作がサム8化もありそう
信者の期待すら外しまくっていたのが現実だからな


次回作より五等分もうちょっとスピンオフかきてほしい

この人の絵は基本好みだから
次回作はよほど序盤でこけなければ買うだろうなあ


ええやん 絵上手いし次回作も応援しとるやで







次回作はどんなだろうな



五等分の花嫁(14) (講談社コミックス)
春場 ねぎ
講談社 (2020-04-17)
売り上げランキング: 252


五等分の花嫁(13) (講談社コミックス)
春場 ねぎ
講談社 (2020-01-17)
売り上げランキング: 863


五等分の花嫁 キャラクターブック 五月 (KCデラックス)

講談社 (2020-03-17)
売り上げランキング: 456


五等分の花嫁 TVアニメ第1期 設定資料集 (KCデラックス)

講談社 (2020-04-17)
売り上げランキング: 2,982




コメント(17件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 12:26▼返信
勇を失ったな
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 12:33▼返信
今だとシオエクてバンド漫画あって...
五人の女の子描けば?
3.ごりりんまんEX投稿日:2020年02月26日 13:07▼返信
もう次回作練ってあるのか(・_・;)
今回みたいに多様化はちょっとやめてほしいかな(ー_ー;)
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 13:20▼返信
岸本みたいに売れていないのに岸本臭するなこの人(悪い意味で
5.投稿日:2020年02月26日 13:33▼返信
次の作品が30巻まで続くかどうかはオレが決めることにするよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 13:50▼返信
四葉ENDでクソ漫画にした男
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 13:52▼返信
次回作はこけるとは限らないが 漫画家の実力ではなくたまたまウケただけ
8.投稿日:2020年02月26日 14:11▼返信
こいつの作品は二度と買わん
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 14:22▼返信
四葉ENDに見せかけたハーレムENDだった
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 15:23▼返信
いちご100%みたいにその後描いてもええんやで?
ただし
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 15:24▼返信
編集がイエスマンだとこうなるんやなって勉強になりました
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 15:34▼返信
別ジャンル描くのは正解じゃね? 可能なら、できるだけ今までのテクニックが使えない全く別物にいくべき
バトルマンガ描ききった後に新連載で新たにバトルマンガ描いてもしょうがないのに
週刊連載では度々こういう事が起きるよね
出涸らしのお茶っ葉から絞り出したところで旨味は出ないよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 15:50▼返信
ニセコイと同レベルの糞漫画
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 18:17▼返信
たまたま消去法的に生き残っただけの漫画で勘違いしちゃった作者さん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月26日 19:42▼返信
確かにもう恋愛ものは描かない方がよさそうだな
他のジャンル何に才能あるか全く解らんが・・
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月27日 05:10▼返信
多分内輪ネタが使えるバクマンみたいなマンガ制作の漫画描くと思う。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年02月28日 21:05▼返信
次作が微妙だったら、物語シリーズで暦が主人公じゃない話を
描いてくれねえかなあ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング