『るろうに剣心』展に“逆刃刀・真打”展示へ 刀匠が完全再現 キャラ10人の家紋発表
https://www.oricon.co.jp/news/2154614/full/
記事によると
・4月に東京で開催される人気漫画『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』(作者:和月伸宏)の初となる展覧会『るろうに剣心展』。その5つの原画展示ゾーンの詳細と展示予定の原画の一部が公開され、登場キャラクター10人の「家紋」や公式ショップ「黒べこ」など、ファン向け企画が明かされた。
・原画展示エリアでは、『週刊少年ジャンプ』連載時の原画を中心に「仲間とは」、「正義とは」など作品を語る上で欠かせない5つのキーワードに分類して展示。「仲間とは」では、作中に登場する「剣心組」、「御庭番衆」「十本刀」など、さまざまな形の“絆”で結ばれた仲間たちを空間演出とともに原画で紹介。
・「正義とは」では、剣心、相楽左之助、明神弥彦、斎藤一、蒼紫、志々雄、瀬田宗次郎ら、登場人物の掲げる正義を紹介し、闘いを通じてぶつかりあう、ひとりひとり異なる」「正義」の形、登場人物が背負うものや信念を和の空間で演出する。
・「強さとは」では、「東京編」「京都編」「人誅編」の各ストーリーでの記憶に残る戦闘シーンや必殺技を中心に展示し、激闘の中で見出された答えへと迫る。四乃森蒼紫の「回転剣舞六連」や、比古清十郎の「九頭龍閃」など、迫力ある必殺技の剣閃が演出されたこのエリアに、作者渾身の原画の数々が集結する。
この記事への反応
・巴役はいつ発表されるの?
・日本刀は百人斬りを思い起こさせるのでダメー
・仲間とは、正義とは、ロリコンとは
・逆刃刀は原理的に作るの難しいと聞いたことあるがそうでもないのか?
・実際に作ってしまうと
なんかチープに思えてしまうから
やめてほしい
・イメージ的にはかっこいいのか知らないけど
逆側を刃にしておく必要性がわからん
・逆刃刀って突きの威力も軽減されるの?
九頭龍閃大丈夫?
・漫画の世界にしかない思われてた逆刃刀、リアルに存在したんだよな。
ただし、技術的な試作品らしいけど
・刀剣乱舞の所為で日本刀展示したら
女性だらけで行く気がなくなる
・あんなもの腰に差してたら重たくて使ってみたくなる気持ちは嘘くさい
実写の続きが楽しみです
仁王2 【Amazon.co.jp限定】PS4テーマ メール配信 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.02.04コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 1,878
「Fate/stay night」 ~15th Celebration Project~ 間桐桜 ~15th Celebration Dress Ver.~ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.02.04グッドスマイルカンパニー (2021-06-30)
売り上げランキング: 1,660

探偵ファイル思い出すわ。
九頭龍の柄での突きは漫画見てりゃ普通にわかることなのに、、、
他にもイワン坊参号機のとき突きに対しての言及してるし。
上記にも書かれてあるが、突き技に関してはスルーだもん
めちゃカッコよかったよ
死体だけど、実際に人の身体を切った刀も展示されてた。
重要な設定なのに矛盾してるからやで。