• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより



2019年6月に営業開始したモスクワの「松屋」売り上げ不振で閉店
https://news.livedoor.com/article/detail/17691082/

【モスクワ共同】牛丼大手の松屋フーズホールディングスが昨年6月に営業を開始したモスクワの「松屋」が昨年12月末で閉店していたことが20日、分かった。松屋によると、売り上げ不振が理由。牛丼チェーンのロシア進出は初めてだった。

松屋は日本食人気を背景に5年で30店舗展開を目指し、年間売上高30億円を目標に掲げていた。店の目立たない立地や価格が売り上げに影響した可能性がある。

 モスクワ1号店の運営母体は北海道総合商事(札幌市)のロシア現地法人が出資する現地法人で、松屋は商標を貸与し技術指導などをしていた。開店時の主要メニュー「牛めし」並盛りの値段は約540円。



この記事への反応



高いわ
松屋の良さがない


牛めし並が540円は生意気すぎるわ

まじか、、残念よ
確かに高いんだよねぇ


ジョージア料理なんか出すから…

ウォッカに牛丼合わんかったんやろ

NYのすき家もいつの間に閉店してたなぁ

滅茶苦茶変な立地だったし高かったしお客さん入ってなかったけど、味も内装もメニューも全部少しずつ奇妙で面白かったな… 潰れる前に行けてよかった

並盛り540円は日本でも潰れる





並盛り540円ってボッタクリかよww



POP UP PARADE ノーゲーム・ノーライフ 白 スナイパー Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2020-05-31)
売り上げランキング: 366









コメント(23件)

1.投稿日:2020年01月21日 04:15▼返信
安倍クビ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 04:33▼返信
パヨクざっこw
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 05:00▼返信
訪日した外人が牛丼にハマって毎日食べ続けたという話はたまに聞くので、
甘い牛肉と白米の組み合わせが、白人の味覚に合わない味というわけではないだろう

立地と値段が悪かったとあるから、最初は味に慣れてもらう意味で
少量をタダで配るような宣伝をすればよかったんじゃないか
最初は安くしてから通常の値段に戻すと、どうしても高く感じるから量を減らして味を知ってもらえば良かったかも
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 05:14▼返信
500円(税別)なんだから実質ワンコインなんだよ!w
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 05:16▼返信
ウォッカ丼出してたら助かっていた。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 05:27▼返信
※ロシアのGDPは韓国より下で平均賃金はベトナムだからな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 05:30▼返信
ロシアは大多数が貧民なんだから500円とか買えないやろ。反日国家に肩入れした無能を首にしとけ。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 05:34▼返信
ロシアは富裕層だけが儲ければどうでもいいって政策だから、格差が広がりすぎて一般人の収入を理解してないぽいな。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 06:28▼返信
現地のエセ日本食屋はもっと高くても繁盛しとったから進出したんやろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 07:31▼返信
ジョージア料理出したのはロシアに対する腹いせだろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 07:33▼返信
寒い国は外にでねーんだよ。だからロシアとか北欧はアル中ばっかなの
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 07:49▼返信
周辺の飲食店の相場とか物価知ったうえで高いとか言ってるのか?
いや俺も知らないけど、日本基準で言ってるなら頭悪いよな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 08:05▼返信
日本の食いものがなんでも海外でうけると思ったら大間違いだぞ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 08:21▼返信
任天堂の末路にソックリでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 10:46▼返信
松屋へのライセンス料や松屋から食材も仕入れて利用してたんだろうな
ます屋とかパチモン臭い店名で勝手に独自にやってりゃ安く出せただろうにw
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 11:11▼返信
松屋って九州じゃない県多いし
福岡でも数店舗
外国とか言ってる場合なのw
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 15:16▼返信
単純な話、ロシア人は白米食わんだろ
酢飯みたいに濃い目の味が付いてればまだわかるけど
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 17:11▼返信
海外での日本製品は軒並み高いけどね
パリのラーメンだって日本の倍以上取ってるし
その原因はひとえに食材の輸入と輸送コストですね
結果的に価格に転嫁せざる終えない
かと言って地元の食材で調達となると、
再現出来ずかなり難しいのも現実問題ある
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 17:58▼返信
飛び地みたいな鹿児島1店舗とか意味あるのかw
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 18:24▼返信
シュルクメリ鍋だけ出していればよかったのに
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月21日 18:58▼返信
日本とロシア、定価の問題じゃねーから
そもそもの松屋のマーケティングがクソなだけ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月22日 06:30▼返信
高い
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月22日 10:17▼返信
あのさー物価高くしないと給料上がんないよね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング