■Twitterより
FEHに聖戦の系譜のトラバントが実装
【英雄紹介・トラキア王 トラバント】
— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) 2020年1月11日
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』に登場されています。
トラバントさんは、トラキア王国の国王で、竜騎士ダインさんの直系にあたります。
豊かな土地を目指し、トラキア半島の統一を目論みます。
「英雄紹介」ページはこちらhttps://t.co/Dd6T4YyftO pic.twitter.com/QTaVtF6L86
【大英雄戦】
— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) 2020年1月12日
「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」から、大英雄「トラキア王 トラバント」がスペシャルマップに登場しました。
トラキア半島の統一を目論むトラキア王国の国王に勝利し、仲間にしてください。#FEH大英雄戦トラバント pic.twitter.com/hgNBG7lM6g
↓
大英雄戦トラバント インファナル
— 佐華 (@narumiruna1296) 2020年1月12日
ゲイボルグキュアン単騎
当時の聖戦プレイヤーはこの瞬間を夢見てFEHを続けてきたのだ…!
これが地槍ゲイボルグだ、覚えておけ!#FEヒーローズ#FEH大英雄戦トラバント pic.twitter.com/1bc71V2yDh
ゲイボルグさえあれば負けはしないのでゲイボルグです
— 佐華 (@narumiruna1296) 2020年1月12日
地槍に攻守凪効果が付いてたのでBに凪をつけて地槍ゲイボルグ度を上げておきましょう
相手ほとんど飛行だから効果はないけどプレイヤーのやる気が上がります
守備封印を食らおうが華炎以外一切の物理は通さない pic.twitter.com/7cxktRhYSW
キュアン 「トラバントよ。あの時は全力を出せずお前に敗れた…」
— 今年もよろしくです そうりょ玉ねぎ (@FE2818) 2020年1月12日
エスリン「ですが今は違います!今こそ…」
キュアン&エスリン「私達の真の強さを、見せる時だ(です)!!」 pic.twitter.com/st0RZTUlvu
運命を変えます! pic.twitter.com/paLR1afzRA
— のすけ先生 (@nosuke_sensei) 2020年1月12日
トラバントなりの正義や信念があったとしてもキュアンやエスリンの命を奪った事実は変わらないので、この異界にてエスリンの手で討つことは心に決めていまして。感慨深いです。
— のすけ先生 (@nosuke_sensei) 2020年1月12日
父上の仇!リーフでトラバントを撃破!貴様をこの手で、、、●すことだけを夢見て、私はここまで生きてきたのだ!
— superrosk (@superrosk) 2020年1月12日
攻撃下げだろうがなんだろうが。。。あの場面の再現だ! #FEヒーローズ pic.twitter.com/yLwZLc2069
これです! pic.twitter.com/e0hfmU5qMX
— superrosk (@superrosk) 2020年1月12日
この記事への反応
・これは感動😭
・トラバントさんグングニル持ってきてないやん!
・キュアンが大好きなので初プレイの頃は本気でトラバントが憎くて大嫌いだったんだけど今見るとトラバントめちゃくちゃ格好良くて生涯の忠誠を誓います我らが王よ…って言いたくなるもんなぁ
・トラバント来てたのか。
ロプト帝国滅亡後に分断されてしまった二国の長年のいざこざ、
あのキュアンが「しね!ハイエナどもめ!」とまでいう辺りから両国の深い溝がわかる、聖戦やってて印象深いキャラやった。
・すご〜こういうことできるのロマンがあるな…
・トラバントは砂漠でキュアン一方的にボコってたイメージしかないからそんなに好きじゃない
・年取ってくると、キュアンの一族のアホさが目に付いてトラバントがまともに見えてくるやつ。でもキュアンがアホだったから最終的にトラキア半島が平和になるんだろうからなんとも
・スキル何もいじらずにトラバントとキュアン戦わせるとどちらが先に攻撃しても待ち伏せのおかげでトラバントが勝てるようになってるっぽいの面白い
『オーバーロード』アルベドso-bin ver. ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュアposted with amazlet at 20.01.01ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE) (2020-07-30)
売り上げランキング: 31
ポケモンセンターオリジナル フィギュア フウロ&スワンナposted with amazlet at 20.01.01ポケモン(Pokemon) (2020-12-21)
売り上げランキング: 37
ねんどろいど Fate/Grand Order フォーリナー/葛飾北斎 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 20.01.01グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2020-06-30)
売り上げランキング: 70
Re:ゼロから始める異世界生活 レム ハロウィンVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.01.01ファット・カンパニー(Phat Company) (2020-10-31)
売り上げランキング: 118
エルフ村 第4村人 プリシラ 1/6スケール PVC/ABS製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 20.01.01ヴェルテクス(VERTEX) (2020-06-30)
売り上げランキング: 189
ご注文はうさぎですか?? チノ Summer Uniform 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 20.01.01ピーエムオフィスエー (2020-03-31)
売り上げランキング: 202


任天堂信者キモいなあ
最近のやつはどうなの?
実際ゲーム内の地名はイギリス風だけどトラバントの設定は明らかに東欧だし
最強吟遊詩人がハチロクだったりする世界なんで
Switchの風花雪月は海外では200万本以上売れて2019年ストラテジー部門の最優秀作に選ばれるなど評価が高いが国内では賛否が割れている
良くも悪くも詰将棋的なSLGメインから新たに加わった学園パートを含む育成メインのキャラゲー化を歓迎するかどうかだな
覚醒もそうだったけど育成のウェイトを高めると戦略ゲーとしてのバランスが大味になってSLGとしてのFEが好きな人には評価が低い
高評価勢からマップの評判を全く聞かないし、海外でもワイフゲー、ギャルゲー部分がメインのゲームって認知なんだよな
受賞は正直他のメーカーがコンシューマーでまともなSLG出してないから競争もクソもない
ロマンのかけらもないキャラゲー
40が老けたとかいうのは不摂生なオタクだけで
世間一般では40代が一番脂ののった時期やぞ
大沢美月版のコミックスのやつだな
うろ覚えだけど、ラケシスとセックルして子供できたフィンが功績あげようとして川を堰き止める作戦立てて、
その後一気に放流したせいで氾濫した濁流に、川の様子を見に来たトラバントが巻き込まれたんだっけか