• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ツイッターより


ENOacXJVUAE_zPs




m8BAzyaJ8HdL6mdU4RIgENbTs4iljBeumvWx4reQ


この記事への反応



広く浅くだからマルチオタクって自称してる

単にキャラの誰が好き、中の人がアイドル的意味で好きというライトな人が非常に増えてきたから更に分かりにくくなってきたのかもね

今はキャラオタと設定オタの時代と言うだけ。昔はストーリーオタ、作画オタ等色んなタイプがいた。

そもそも「推し」という言葉もアイドル分野の言葉が輸入されてて変なんだよな

共感。作品ごとに好きなキャラとかはいるし好きな作品もたくさんあるけど"推し"という概念自体はいなくて頭を抱えてた

初老の域に達するオタクだけど
そんな私から言わせて貰えば「推しとか特にありません」と堂々と返事すればと思う


特定のキャラに入りあげずに物語の流れを俯瞰の視点で楽しむスタンスの方々を「サブカル好き・サブカルファン」と私は名称しています

「考察班」という呼び方はしばしば目にする

キャラよりストーリーや考察が好きだから「設定好き」って言ってる

オタクと言えば昔は孤高、詳しい人、質問したら即返す、というイメージだったのが今はファンとマニアの間(か同等)の意味に「推し」という文化?概念?が強く入ったモノなのかな







シンプルにアニメファン。とかかなって自分は思う。




ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 21


ねんどろいど Fate/Grand Order フォーリナー/葛飾北斎 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2020-06-30)
売り上げランキング: 63






『オーバーロード』アルベドso-bin ver. ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE) (2020-07-30)
売り上げランキング: 68




コメント(21件)

1.たこ投稿日:2020年01月04日 10:04▼返信
家電量販店任天堂擁護最低
2.名無し投稿日:2020年01月04日 10:13▼返信
萌えキャラに関しては今も昔もそんな変わらないでしょ70年代以前まで遡られたら苦しいけど
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 10:16▼返信
「推し」なんて言葉は適当に「作中で一番好き」と同義で使ってるよ。
2文字に省略できて便利な言葉だわ
別にキャラソン買うわけでもアイドル視するわけでもない。
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 10:21▼返信
どっちかっていうとアニメオタクよりアイドルオタク寄りだろうなぁ
押しを求めるのは
作品ごとに好きなキャラはそりゃいるけども
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 10:35▼返信
ストーリーとかを重視してても好きなキャラとかはいるだろ
6.オタクさん投稿日:2020年01月04日 10:39▼返信
社会不適合者。
逆にオタクは誰ともつるまず一人で部屋に閉じこもって
ネチネチしてるのがオタクみたいに言い出してるのもどうかと。
7. 投稿日:2020年01月04日 10:43▼返信
キャラオタって頭悪いからな
8. 投稿日:2020年01月04日 10:45▼返信
>>5
ストーリー上での好きなキャラでアイドル的推しキャラではねーよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 10:50▼返信
いや、これ昔からいる「自分は知的で高尚な楽しみ方をしているのだ。美少女キャラにしか興味のないロリコンと一緒にしないでくれ」ってマウント取ってるクソオタクじゃん
10. 投稿日:2020年01月04日 10:50▼返信
こんなとこにコメントしちゃう時点で同類なんやで
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 10:56▼返信
いや普通に作品が好きなだけで珍しくないだろ
というかまずいきなり誰推しなんて聞く方がオカシイ
普通はどの作品が好きかでその後キャラの話しだろ
12.投稿日:2020年01月04日 10:57▼返信
これだな
自分の部屋に閉じ込もって考察や元ネタの探求をするのが性に合ってる身としては昨今の、キャラクター至上主義やアニメを馴れ合いのツールとしての見方は鬱陶しいし迷惑なんだよな
自分なりに作品を追いかけるのがオタクだろうに
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 11:01▼返信
※11
誰推しかを聞く前段階として「アニメとか好きなんです。○○って作品が好きなんです」って流れがあるのが大前提だろ。そこからの「あ、○○が好きなんですね。誰推しですか?」って話で
「自分、オタクなんですよ」からのいきなり「誰推しなの?」はオタクとかどうこう以前に発達障害とか疑った方がいいレベル
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 11:02▼返信
※12
自分なりに作品を追いかけた結果がキャラ推しなれ合いツールとしてのアニメなんだろ。それもまたオタクの一つのカタチじゃね?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 11:52▼返信
老オタ
16.名無し投稿日:2020年01月04日 12:35▼返信
百合ものとか日常ものだと難しく感じる、個人じゃなくて4人とか5人とか、そのグループ単位での尊さ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 12:42▼返信
なんで誰推しになるんだろうね
キャラじゃなくて作品自体だったりシナリオだったり
好きって人もいるだろうし。
シナリオ好きならライター推しになるのか?
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 13:23▼返信
20年近く前に岡田斗司夫が俺ってもうオタクじゃないらしいって言ってたしな
19. 投稿日:2020年01月04日 13:29▼返信
>>5
こういうのも一種の恋愛能だよね。キモ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月04日 17:39▼返信
誰推しとか別に言わんでも
そのアニメ推しです。でいいだろ
キャラ萌えでしかアニメ見れてないやつなんて寧ろ説教したればいい
まあキャラ萌えでしか見るところ無いアニメなんて内容なんて大抵何もないんだけどね
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年01月05日 21:46▼返信
キャラが好きなだけで浅いとかライト層とか言われるのか…

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング