■Twitterより
3大まだ続いてる世界的ネトゲ
・UltimaOnline - 22年
・Diablo2 - 19年
・EverQuest - 20年
・WoW - 15年
3大まだ続いてる日本のネトゲ
・大航海時代Online - 14年
・Fantasy Earth - 14年
・FF11 - 17年
2大まだ続いてる韓国のネトゲ
・ラグナロク - 17年
・リネージュ - 21年
3大まだ続いてる世界的ネトゲ
— このさきれむ /h+JP (@etherealcat) 2019年12月23日
・UltimaOnline - 22年
・Diablo2 - 19年
・EverQuest - 20年
・WoW - 15年
3大まだ続いてる日本のネトゲ
・大航海時代Online - 14年
・Fantasy Earth - 14年
・FF11 - 17年
2大まだ続いてる韓国のネトゲ
・ラグナロク - 17年
・リネージュ - 21年 pic.twitter.com/wAK6RCb4AY
GODIUS(1999年~)
— GiGi (@gigir) 2019年12月23日
信長の野望ONLINE(2003年~)
メイプルストーリー(2003年~)
テイルズウィーバー(2004年~)
とかもありますね。
RED STONE (2004-)
— キリーク@PC版FO76 (@kireek_photo) 2019年12月23日
オープンβ入れるならマスターオブエピックー15年
— 戦士達が闘った古の戦場で光と闇が合わさり誕生した最強に見える神秘的でも無い物質さくれつ芋団子は有頂天 (@Dai3843) 2019年12月23日
この記事への反応
・FEZまだ生きてるのすげーわ
面白かったとは思うが長生きしすぎやろ
・自分の人生狂わせたゲームもありますね…
・続いてるがほぼ生きた屍だぞ??
・一部はソシャゲver.あるんだからそっちでいいだろ
・ウルティマまだ続いてるの…(震え声)
・なんでfezおわんねーんだろうな
神ゲーだからかな
・UO, D2, EQ, ROはやってた(´・ω・`)
・海ONマジで面白かったし、音楽めちゃ良かったからなぁ…今でもたまに戻ろうかなと思うくらい
・やったことあるの2つしかないや
・そのラインナップにwow入れちゃうん?てなった
・国内に限ってはもはや続いているだけでも凄い、と思う。ただ、自転車操業を止めれないだけの所もあるだろうな。純利赤字だからと言って後に続く案件も無い状態で解散してしまったら、プロジェクトに関わってた数百人が路頭に迷うわけだし
・UO、まだ続いとんのけ…
Hokuto鯖のわいのお家はどうなっとるんかいの…
・ROはランドグリスと生体4のMVPが狩れてないのが心残り
・なんだかんだ長いの多いねえ
・信onもまだ生きてるよね?
マビノギとかグラナド・エスパダも続いてるんだよな。人おるんか
アリス・ギア・アイギス 相河 愛花 全長約160mm ノンスケール プラモデルposted with amazlet at 19.12.18壽屋(KOTOBUKIYA) (2020-05-31)
売り上げランキング: 1
SSSS.GRIDMAN 宝多六花 ~I believe in future~ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.12.18グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2021-04-30)
売り上げランキング: 47
【Amazon.co.jp 限定】M.S.G フレームアームズ・ガール&クリムゾンウイングセット〈スティレットVer.〉 全高約235mm NONスケール プラモデルposted with amazlet at 19.12.18壽屋(KOTOBUKIYA) (2020-05-31)
売り上げランキング: 60
ご注文はうさぎですか?? メグ Summer Uniform 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 19.12.18ピーエムオフィスエー (2020-01-31)
売り上げランキング: 101
ARTFX J 『ポケットモンスター』シリーズ ヒカリ with ポッチャマ 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.12.18壽屋(KOTOBUKIYA) (2020-05-31)
売り上げランキング: 110


最新新職出てたしまだまだ続きそう
ダラダラと月々数千円の微課金させてるだけのような。ソシャゲの万札放流に比べりゃ思い入れ
補正もあってお得なんだろうし。
まだツヅイテルゾ
クソゲーだったし即死したのかな
グラはスマフォゲーにも劣るが独特なシステムで代わりが効かないゲーム。
やっぱアイディアって大事だわ。
知的障害者ってすぐそういう事言い出すんだよね
知的障害じゃ仕方ないか
14は上から見下ろす戦闘がどうしても合わない
チェスやってるんじゃないんだからさ
何かしらでリブートするなら即復帰するんだが
その判断は正しかったようだな (by リアルでタバコも回避してたチキン)
ちょうど今カムバックキャンペーンやっててインしてる最中だよw
生きてるやろ2005~やな
まぁ運営が死んで変わったが
未だにスキルシミュレーターで遊べるわ
運営がクズエニになる前までやってたわ。
今とか過疎すぎて戦場発生しなさそうじゃね?
さっさと死ね
高解像度化はたまにあるけど2Dにしろ3Dにしろグラ作り直さないと戦えないだろってのが多い
でも作り直すなら別口で新規MMO作った方がいいんだよな
逆に言えばFF11を未だに愛してくれる外人とは仲良くやっていきたいな、価値観が似ているんだろう
uoの日本鯖が出来たころに地元でjcomの試験サービス開始で
テレホーダイから解放された
今国内開発してるん?
回避キャラ以外一定のステージ以降進行不可のような完全欠陥システムだったが、よく続いたなぁ