■Twitterより
「アズレン」「アークナイツ」などを抱えるYostar代表取締役社長,李 衡達氏が2019年の振り返りと2020年の展望を語ったセッションの模様をレポ… #アズールレーン https://t.co/AcIfvogiw6 pic.twitter.com/xsNOridyjP
— 4Gamer (@4GamerNews) 2019年12月19日
「アズレン」「アークナイツ」などを抱えるYostar代表取締役社長,李 衡達氏が2019年の振り返りと2020年の展望を語ったセッションの模様をレポート
https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20191219085/
李氏によると,Yostarは設立当初から「会社として生き残る」という目標を掲げているそうだ。それは,アズールレーンがヒットして会社の規模が大きくなった今でも変わらないとのこと。
セールスランキングに関しても,李氏個人は「100位に入れば大ヒット」と考えているそうで,2019年11月に配信が始まったスマホアプリ「Epic Seven」の成果にも満足しているという。
2019年は,PlayStation 4用ソフト「アズールレーン クロスウェーブ」がリリースされたり,TVアニメ版「アズールレーン」の放映が開始されたりした年でもある。
李氏は「アズールレーン クロスウェーブ」の反響について「Yostarの想像を上回る勢い」とし,「シナリオやキャラクター作りには,『アズールレーン』本編に携わるYostarのスタッフが深く関わった」と説明。
「キャラクターの掛け合いなどは社内でも満足度が高い。おそらく『アズールレーン』ファンの皆さんも喜んでくださったはず」と話していた。
一方,アニメ版に関しては「いい勉強になった」と李氏。李氏を筆頭に社内のスタッフにはアニメファンが多いそうだが,アニメを作ることに関してはノウハウがないため,Yostarはあくまでも原作の窓口というスタンスに留まったという。
将来的にYostarがアニメ制作を手がける可能性があるのかという問いかけに対しては,「自社で何でもかんでもやって儲けようという考え方は好きじゃない。面白いことは,志を同じくする人達と一緒にやりたい」と自身の見解を示した。
話題は,Yostarが今後配信予定の新作アプリ「アークナイツ」にもおよんだ。Yostarは,本作の事前登録者数の目標を20万人に設定しているそうだが,今どきの話題作としては低めである。
李氏はその理由について,「繰り返しになるが,我々にとっての大ヒットはセールスランキング100位。『アークナイツ』には50位に行けるポテンシャルがある。それより売れたらもちろんいいが,あまり上を見すぎるのはよくない」「我々の生活が成り立ち,実際に手に取ってもらった人に『遊んで良かった』と思ってもらえればいい」と説明した。
【関連記事】
【悲報】アニメ「アズールレーン」クオリティ向上のため11~12話の放送を3ヶ月延期
この記事への反応
・CWはけっこう評価高いのにアニメはコメント一つで終わってるの草
・この手の記事を読むたび、李さんて昔のセガの湯川専務に似てるなぁと思う
・アークナイツ配信は長ければ三月か...
・本当に好感が持てるなぁ...Yostarは。
これからも楽しみながらサービスを続けて欲しいね〜
・『一方,アニメ版に関しては「いい勉強になった」と李氏。』
もう作らんわって意志を感じる。
・まだアニメが全部終わっていないのに、いい勉強になったとは何事だ
・生き残ることが大切か
良いこと言うね
・李社長自身がアニメやゲーム好きでぶれない感性を持ちつつ、マーケティングやクリエイターやファンのニーズも良いものは取り入れるバランス感覚があって、組織の意志決定もクリアで迅速な対応ができるからトライ&エラーしつつも着実に改善できるんだと思う。
・売上より満足度を優先する姿勢いいぞ〜
・やっぱりアニメはあかんと思ってるんやろか?
・アニメは最近もはや宣伝のためにあるようなものだな
・というかアニメの制作会社どうすんやろ
一発目がこれって仕事来るんか
・艦これもアズレンも公式4コマやびそくをアニメ化すれば天下取れたのになあ
・次は上手くやるって話やぞ
・なんだかんだ大手に任せた方がええってこった
次あるならコネあるんやからサンライズに作らせや
「~が良かった」みたいな感想ないんかww
Dream Tech アズールレーン プリンツ・オイゲン 色褪せないエガオ 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 19.12.22ウェーブ(Wave) (2020-06-30)
売り上げランキング: 63
アズールレーン Jack-in-the-Box!! fujy/酒虎 作品集 (DNAメディアコミックススペシャル)posted with amazlet at 19.12.22一迅社 (2019-12-25)
売り上げランキング: 5,980
アズールレーン 秘書艦とのおいしい時間 高原 由 作品集 (DNAメディアコミックススペシャル)posted with amazlet at 19.12.22一迅社 (2019-12-25)
売り上げランキング: 5,054
アズールレーン コミックアンソロジー VOL.10 (DNAメディアコミックス)posted with amazlet at 19.12.22一迅社 (2019-12-25)
売り上げランキング: 3,496


圏外でなんやかんや続いてるアプリもあるんだし
キャラゲーなんだから普通に日常・ギャグ路線でいけば良かっただろうに無駄なシリアスや戦闘パートなんて誰も求めちゃいない そういうのはBD特典でやればいいだろうに。
キャラは無料で全員集まって、課金要素はスキン買い切りのみ、堅実にその方針を貫いてほしいね
ただし絵師の選定は慎重にね
ゲームのPVやイベントシーンならともかくTVまで無理にやらなくていい
今はそんなものを見過ごすほど甘くは無いし
日本人が一番嫌いな国は断トツで中国だ
どんどん孤立してる
…まだ終わってないのに「終わった扱い」な辺りが特亜スピリットだが
かんじつかうのやめろや、てきせいげんごやろ?にほんじんならひらがなつかえ
ビリビリが作って日本語訳した方が良さそう、ビリビリ日本支社もつい最近出来たし
見事に空振ったけど
誰がどうみても増えてるアクティブはスルーですかい?
違う、韓国だ!
少し欲を張りすぎてしまったんだろう
製作会社が自分で売り込んできて1作目がアレとかもうどこもあそこに仕事頼まんだろ
サイゲのアニメはハイクオリティで万策つきてないのに
ケチッたのか?
あれ信じ難いけど、サイゲさんはゲーム内のアニメは内製でやってんだよ
例えば今回の件と艦これの一期も社内でそこら辺のノウハウを持っていないんで、
共通して両社とも初挑戦の上に制作会社に指示を出しにくいのもあった
型月は場数が違う上にUFOが事情分かっているんで例外にしてくれ
ソシャゲアニメって時点で一発目は期待薄だったからちゃんとした11、12話見せてくれるならいいわ
この経験を活かして2期やってくれたらなおよし
艦これからのアズレン
そして自国だけで制作せずに艦これ製作国の日本にアニメ制作放映って流れだけで
微塵も見る気もやる気もでない。 人気が爆発しないのは比較的正当な評価がされていると思える
特に日本のゲームアニメが斜陽な現在オマージュ海外作品が必要以上に盛り上がるなら
ファンと制作団体の頭の悪さで日本のサブカルは終了だよ
ニューズウィークの記事だと日本人の対中国は85%が嫌い
対韓国は76%が嫌い
他の調査でも中・韓の順で嫌いって結果が出てる
なんJ嫌儲で支持されるわけだわ
アズレンくらい温いとアクティブが多くても上位安定は無理
ヨースターの他のゲームは課金圧力が強いから上位狙わないとな
中国嫌いだけどソシャゲで唯一認めてるのがアズレン
もちろんパクリが多いのは安定の中華企業だなと思えるけど運営能力は日本企業がゴミのように感じるくらいしっかりしてる
金を落さない貧乏人アクティブになんの価値があるんだ?
シリアル付いてるのに売れない円盤どうにかしてからイキれ
シリアル付いて無かったら2000くらいじゃないのこれ
やはりアズレン関連に投資している日本人はゴミだな
運営能力がゴミのゲームしかやらなければ、そりゃゴミとしか感じないよな
1部分を切り取ってワッショイするとか頭大丈夫かマジで
まぁコイツ実際無能だしねw
誰も触れないけどコイツ今年ハッカー被害に遭ってクラウドからスケジュールぶっこ抜かれて拡散されてるしw
そこで今年の10月にセブンイレブンとアニメ連動コラボの予定ってすっぱ抜かれるも
公式絵師が夏のキャラ選挙で票欲しさに乳首丸出しの素っ裸イラストをSNSで投稿
→アズカス運営垢がいいねRTしちゃったもんだからコラボ白紙になった経緯あるんだよw
しかもそれを中国本土の「こういうまとめサイト」で記事にされるも金ばら撒いてもみ消した阿呆よwww
円盤はPS4ソフトと一緒で3万は売れるとかほざいてたけど実際は6000でバカにしてた艦これ以下でダンマリw
今期同じソシャゲアニメ枠でMAL工作に喧嘩まで売ったグラブル2期は14000売ってダブルスコア負けでダンマリw
これ同じくイキり鯖太郎とか言って喧嘩売ってたFGOにまで負けたら黙り過ぎてアズカスユーザー消滅しちゃうんじゃね?って思ってるわwww
人をゴミ呼ばわりする生粋の日本人さんカッケーっすわ
俺弥生顔だから生粋の日本人じゃなくて残念だわー
アズレンの運営がしっかりしてるとかマジかよ…
何度もやらかしてるのに学習しない(できない)無能陣営じゃん…
もっとちゃんとしたメーカーに作ってほしかった
なんだよあの社畜エンプラさんは
ちゃんと本社と話し合ったのか?
え、生粋の日本人じゃないの?なら、ゴミ以下じゃん
別に君のことを日本人と言ったわけじゃないんだが
やはり生粋の日本人のほうがまだマシだわ
だからこんなキチガイコメ書いちゃうのね
正体隠しもせずMAL工作し続けたバカ指揮官の事ですか(笑)
二期はufoで頼むぜ~~~
幸いにもどちらの運営会社も自らの問題はしっかり把握できているみたいだけど
アズレンもアズレンの運営もゴミじゃん
盲目になった信者って怖いなー
※50
DD論にもっていこうが無駄だ。アズレンは生き残る
疾患になりきれてないぞ
やり直し!w
韓国ですらこうだよ
1位 北朝鮮
2位 中国
3位 日本
アズレンが滅びるとは一言も。どちらも経営基盤が似ているんでそんなにすぐには逝かないと思うんだが
両方のファンが狂っているだけで
話題にもされないアニメにもアズレンより良作品あると思うんだが?
話題になり記事になる、信者の数が多いほうが良作品で正義とかやめてくれよw