アクタージュ、作画と原作がTwitterの相互フォローを解除してたり、その影響か最近は画の質も落ちてきてる感じがあって、作品外の問題が大きくなって突然崩壊しそうなのだけ心配。
— 佐藤一郎 (@sato_itiro_29) 2019年12月17日アクタージュのmtk先生とuszk先生って前まで相互フォローだったよね?
— 「縛った」てばさき (@tebasaki_comic) 2019年12月12日現在週ジャン連載中の漫画アクタージュの作画、原作コンビがツイッターのフォロー切ってるとかいうネタ読んでふと思いました。作者のゴタゴタとか編集とのゴタゴタで作品にケチが付くの嫌い
— ハトール (@hathor1102) 2019年12月12日アクタージュの作画と漫画を
— ぼんゆう (@WsAs23wtt) 2019年12月13日
書いてる二人組はお互いの
Twitterのフォローを解除したのか🤔アクタージュの原作と作画の相互フォローが解除されてるのに気づいた人や
— サザンドラ (@linktuary) 2019年12月13日
たつき監督と吉崎の相互フォローが解除されてるのに気づいた人
は東京03のコント「他人の不幸は蜜の味 」の角田みたいな、
もめごと大好き人間なのかねえ。。。ふつう気づかないっしょ
この記事への反応
・今週の作画めっちゃ荒れてた原因
・作画と原作が喧嘩するパターンってあんま聞いたことない
・だから顔合わせないように編集が調整しろとか言ってたな
・これが私の御主人様は離婚終了だったな
・確認してきたけど確かにフォロー外してるな、ヒロアカとか石の作家はフォローしてるのに
・アクタージュの作画のツイッター毎週呪術の話ばっかしてて草生える
・原作「ここでおっぱい揉むんですよ!」
矢吹「あーいーっすねぇ」
・藤子不二雄も喧嘩別れなん?
・その点白正男大先生と作画担当のチョッパリって仲良いよな
・これは喧嘩になるわ
マジでフォロー解除してるやん
頼むから打ち切りとかやめてくれよ
頼むから打ち切りとかやめてくれよ
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.12カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 3
BIOHAZARD RE:3 Z Version COLLECTOR'S EDITION 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 付posted with amazlet at 19.12.12カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 23
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.12.16Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 27


というか仲悪くなったからってわざわざフォロー外すか?
打ち切られないギリギリ
そんなんで打ち切りとかやめてほしいが
普通はフォローしつつミュートして無視するわ
もっと下らないことでのフォロー外しとか日常茶飯事だし
仲が悪くなったので外すのはツイッター界では誠実なレベル
原作が糞ネームすぎるから縁切っただけだろ
前はどこぞの漫画の丸パクリの何も分かってない馬鹿が描いたネームだったからなあ
どっちかがブロックしたら相互解除状態になる
どちらが先にブチ切れたんやろなあ
単発仕事なら二度目は断ればいいだけだけど、連載なんて人生の一部を使ってやるんだから当然だわ
痴情のもつれだろ
週刊誌で言えばケツから3~4番目に掲載されてそうなレベルか…
ものづくりやってる人間なんてこんなもんや。
むしろ芸の肥やしになる(
漫画ならネームだろ?
アニメーター「演出までやらない絵コンテはアニメーター名乗んなよ!」
逆に聞くけど、それ以外の理由でフォロー外す?
原作「イメージと違う!」
作画「描けねえくせにでしゃばんな!」
こんな感じなのかな?
原作と作画だと思ってるやついるのか・・・
けっこう扱いづらいんじゃないかなって思うよ
画力はあっても精神的にはまだまだ子供なんじゃないの
年齢差だいぶあるし男女だし
よほどコミュニケーションに気を遣わないとうまく行かねえぞこれ
西尾維新のことか
作画担当と会ったことが1度もないまま連載終了までやってる
仲も超悪い
昔からそういうもの
この程度で差はない
ベテランと若手が組むことなんてしょっちゅうある
小畑もド新人と組んだ
万が一こんな下らん理由で打ち切りとかになったらこのマンガ買った人可哀想だな