• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

囲碁AI「AlphaGo」に敗北した世界チャンピオンが「AIを負かすことはできない」と棋士を引退
https://gigazine.net/news/20191128-alpha-go-master-retire/
2019y11m29d_061556850

 

記事によると

・囲碁の世界タイトルを20回近く獲得し、2000年以降最強の棋士の1人とも評されるイ・セドル棋士が、2019年11月19日に韓国棋院に辞職願を提出したことを、韓国メディアの聯合ニュースが報じています。かつてAI企業DeepMindの開発した囲碁AI「AlphaGo」と戦って敗れたイ棋士は、引退の動機の1つとして「AlphaGoなど囲碁AIの圧倒的な強さ」を挙げているとのことです。

・6歳から囲碁を始め、12歳で入段したイ棋士は定石に縛られない独創的なスタイルで韓国内のリーグ戦や世界選手権で数え切れないほどの勝利を重ね、「韓国棋界の魔王」と呼ばれた棋士です。

・世界戦で4冠を獲得し、通算1000勝という圧倒的な成績を収めていたイ棋士は、、Googleが買収した企業であるDeepMindが開発したAlphaGoと2016年3月に5番勝負で対局しましたが、4-1で敗北。AlphaGoが世界最強の囲碁棋士であったイ棋士を下したことで「囲碁で初めて人工知能が人間を上回った」と評されました。

・聯合ニュースは、「イ棋士の打った78手目は、AIに不満を抱いた人間に希望の光を与えた『華麗で神聖な1手』として今でも称賛されています」と述べています。しかし、当のイ棋士は「私の78手目はAlphaGoに対して率直に打ち合う手ではありませんでした。(中国の囲碁プログラムである)Fine Artでも、同様の不具合が発生しています。Fine Artは人間に対して2石のハンデを受けても負けないほど強いAIですが、負ける時は大敗します。4戦目の勝利はバグによるものです」と述べました。

 

この記事への反応

将棋は囲碁より遥か前に負けてるけど、誰も気にして無いし

人間の天才がかなわない。

指導員として日本においでよ。

人間同士が戦うところに価値があるのが競技だしな

AIはAI同士でキャッキャしてろよ

人工知能も引退したから、気にすることないのに


泣き叫んで「AIはインチキだ」ってゴネないとか好感もてる

今度は囲碁の先生としての開発してもらいたいな

超反応とか絡まないジャンルでも勝てないんやなAIさんには一生勝てません

セドル氏も絶対にたどり着けないと思ったから冷めちゃったんだろうけど、最前線とは言わずともまだトッププロの実力なのだから後進を育ててもらいたいとは思う


囲碁界これは中々の損失なのでは

 


 


コメント(23件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:09▼返信
羽生や藤井を電脳戦に投入しなかった日本の将棋界は正しかった
2.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:16▼返信
AIが人間を淘汰する時代になったか
3.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:17▼返信
GJじゃん
4.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:21▼返信
将棋AIは強いけどまだ人間の理解の範疇の手を指すけど
囲碁AIはもう完全に理解の範疇を超えた手を打ってるってのもある
5.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:28▼返信
韓国人嫌いだけど、これは引退しなくてもいいんじゃないかと…
6.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:31▼返信
勝てないにしても人の領域を超える為の修行相手にはなるかもしれないじゃない
7.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:32▼返信
将棋はもうAIが強いなんて言うやつがいるが
あくまで電王戦の特定の棋士の通算の結果であり、
羽生が負けたわけじゃない。
将棋はまだ人間の方が強い。
8. 投稿日:2019年11月29日 08:37▼返信
>>4
いや、将棋も解説者が〜かな?って言うだけで本当のとこはよく分かってない。それに、将棋ソフトでアルファ碁並みに全力で開発したハードもソフトもないし
9. 投稿日:2019年11月29日 08:43▼返信
>>7
未だにこんな妄言垂れてるのか
だったらパソコンのスペック制限有りで単なる個人プログラマの遊びである電王戦で負けるって相当な雑魚集団なんだろうな
羽生は佐藤と違って2年前からタイトルなしだがな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:49▼返信
井山氏のライバル消えて良かった
11.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 08:50▼返信
ヒカルの碁でこんな話あったな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 09:05▼返信
そりゃあそうだろ
囲碁も将棋もチェスもスピードと記憶力とかいう機械的なものを競う競技だからな
思考力とか知力を競っているとか思ってんの
13.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 09:36▼返信
>>12
何言ってんだこいつ。知ったかの典型で草
14.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 09:37▼返信
コンピューターが考えて勝ち筋を決めてるのか
何万何億と収集してインプットされた勝ちパターンを検索しているだけなんか知りたいわ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 10:07▼返信
将棋はもう市販ソフトにすらプロが勝てないからな
そのせいで電子機器持ち込み禁止やら昼食外出禁止とかなったわけで
16.名無し投稿日:2019年11月29日 10:30▼返信
なんだかなあって感じだよな
勝ち負けも大事だけど、そこに至るまでの人間的なドラマの無い勝負なんてスコアボード以外見る価値の無い競技と呼べないただの試験になっちゃうよな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 12:49▼返信
囲碁は知らんが、将棋のトッププロは、ミスしたほうが負けるって話だから、人間対人間、盤外戦でプレッシャーかけたりするらしいから、ミスしないAIが強いのは当たり前だけど、競技としては面白くない。
完全情報ゲームで計算機が進歩すれば強いのは当たり前だし、今後二足歩行ロボが人間の100mの世界記録ぶっちぎりで抜いたら、陸上選手は絶望するのかねえ?
18.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 13:06▼返信
韓国人とは思えない潔さ
やっぱり一流の人は違うね
19.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 17:21▼返信
人間同士が競うからおもしろいんじゃねーの
AIが勝ったらからってはいはいくらいしか思わねーわw
20.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 17:56▼返信
※14
後者やな。現時点のAIはあくまでも入力された事を繰り返すだけで、自ら考える事はできない。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 17:59▼返信
※17
人間より足が速い動物はいっぱいいるからねぇ。頭脳に関しては人間が一番能力が高いから絶望してるんだと思う。最初から一番じゃ無いなら負けても絶望しないわ。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月30日 10:36▼返信
そりゃAIに勝てる訳無いだろうが
スタミナ切れも無ければミスも無く、数十先の手なんて1秒後を見るように見えてる
戦略性と反射神経でAIに勝てる人間が居たらそりゃ人間じゃねえわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月30日 15:27▼返信
韓国人嫌いだけど、子供のころから6歳からやっていて、世界で活躍したひとが引退って、
相当追い込まれていたんだなって思う。日本の将棋では佐藤さん、屋敷さんが負けて、相当参ったのかもしれない。

もう人間とAIの試合はこれなら、見たくない。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング