• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


・ツイッターより


01
02
03


・主な理由は作者の自律神経失調症
・2年ほど前から体調不良に
 

反応

先生…お大事になさってください…!!

お大事になさってください…!ゆっくり休んでくださいね…!!

お休みをする決断も含めて、大変ご苦労されたと思います…!

ご無理はなさらずに・・・ゆっくり休んでください・・・!

まちカドまぞくは大好きで応援していますが今は何より伊藤先生が楽しく健康にいられる事が大事かと思います、どうかお大事に

お体ご自愛ください………
どうか万全の体調でよいお年を









アニメやってる時にはもう崩してたんだなぁ、ゆっくり休んでください

 


 


コメント(13件)

1.ごりりんまんEX投稿日:2019年11月28日 08:35▼返信
それは災難だな(ー_ー;)
元気になって再開してほしいところだな( ・ω・)
2.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 09:45▼返信
原稿落としそうとかでないならまぁしゃーない
3.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 10:19▼返信
多分、2か月じゃ済まないぞ…
復帰できたとしても、元どおりの絵を描けるかわからんし
4.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 10:24▼返信
筆遅いっておっしゃるが情報量がハンパないからなァ…10回読んでもまだ新発見があるわ
健康削っておられるだろうという気がしてた
5.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 11:36▼返信
ネタ的に平均値と同じで作者が高齢そう
6.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 11:41▼返信
見た事無いから分からないんだけど、何でこの作品はこんなに人気出たの?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 11:56▼返信
きららは一定信者がいてこのときはこれしかきらら枠なかったから
8.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 12:29▼返信
きららに限らずアニメ化で掲載量増えたり
円盤ジャケや特典描いたりと作業量大幅に増えるから
これで寿命縮める漫画家は多い
9.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 13:08▼返信
※7
そんなんで人気が出たら誰も苦労せんわw
10.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 13:14▼返信
きらら系はアニメ化されると一年くらいは表紙が続くからな……
先生台風の時にも調子を崩されていたみたいだし
11.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 15:26▼返信
自律神経は地味にキツいんだよなあ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月28日 22:16▼返信
>>5
20代後半の主婦だよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月29日 15:09▼返信
しゃみこが悪い

直近のコメント数ランキング