【市場調査】オタク市場、「アニメ」「アイドル」コンテンツが成長続けるhttps://t.co/YEet5N4bAj
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年11月26日
一方、前年度に比べ「同人誌」は横ばい。「コスプレ」「フィギュア」は、いずれもマイナス傾向が続くと予測した。 pic.twitter.com/oFmrlyHPO8
記事によると
・調査は今年7~9月に面接や電話、ネット上などで実施し、オタクに関わるコンテンツ、物販、サービス事業者らから回答を得た。
・「同人誌」「フィギュア」「プラモデル」といった主要13分野の中で、最大の市場規模を持つのが「アニメ」だ。2018年度の市場規模は、製作事業者の売上高ベースで2900億円(前年度比8.2%増)と推計された。
・アニメ市場、2019年度は大台の3000億円超と予測
同社は、アニメ市場の展望について
「堅調な映像制作部門に加え、(動画配信サービス)Netflixのオリジナルアニメ配信の本格進出や国内外における映像配信事業が好調に推移し、拡大傾向にある」
と分析。2019年度(予測値)については3100億円と算出しており、前年度比6.9%増は13分野の中で最大の上昇幅だった。
この記事への反応
・毎年ツッコミの入る年間平均個人消費額への言及がない。
・学力低下を象徴するようなトレンドだろう
・ドルオタと言う言葉はあるけど、いまいちオタクコンテンツかと言うと違和感あるなあ
・マリィちゃんのせいで「横ばい」が博多弁に見える
・オタク市場てか一般に上がってきたんやろ
・日本にこれだけレイヤーとコレクターがいるんだからオタク市場がいかにデケェかが分かるな
・うたプリ若干取り上げられてて笑う
・お金の問題だろうな。単なる。あるジャンルが衰退というかさ、日本経済全体で衰退なのだろうからさ……
・アイドルってオタク市場のものなのか…。
ゲームはダメですか・・・
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.26セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 20
『姉なるもの』千夜 ノンスケール PVC製 塗装済み 完成品フィギュアposted with amazlet at 19.11.26ユニオンクリエイティブ株式会社 (2020-05-30)
売り上げランキング: 2,795

ヒグマとかねんどろも6~7千円だしな…
需要はまだあると思うんだが、いかんせん高すぎる。
アニメータークソ貧乏なんですけど?
どこのどいつですかねー金搾取しまくってんのは
ジャニヲタは私たちは違うしwwwとか思ってると恥かくで
覇権アニメやゲームが最近無いだけだろ。
いまいちアイドルが上向きとは思えんのやが
どんどん値上げしてきたから買うのやめたわ