• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより
「ライトノベルを書きたい人は、ライトノベルばかり読むんじゃない」
と言う文言を、若い人たちにも分かるように翻訳すると
「パクり元は沢山持ってると得だよ」
となります

ライトノベルからパクってライトノベル描いたら炎上するけど
西部劇からパクればファンが寄ってくるんですよ













この記事への反応



ドラゴンボール描いた鳥山明は、映画をたくさん観たのが漫画描くのに活かされてるみたいなことどっかに書いてあったなあ。

「知識」の量ね。
種類や質も大事だけど、絶対的な知識量の不足は何も生まないし、生まれない。


手塚治虫先生の言った、「漫画から漫画の勉強をするのはやめなさい(以下略)」ってのも根本の理屈は同じかもな。

なるほど
読むマンガ偏ってるのよくないな


いろいろなものを頭に突っ込むと、いい具合に発酵するものですしね

こういうのをパクりと言っていいのかどうかわからんけど、「ロボコップ」はイエス・キリストの物語が元になってたりとか、「スターウォーズ」が「隠し砦の三悪人」を元にしてたりとか、いろいろあるよね。

虚淵玄が「自分の創作はありとあらゆる好きなものを、別の形に組み替えているだけ」みたいな話してましたね。
個人的にアイディアに困ったら化石のある博物館に行くようにしてるのでヒマな人は是非真似してみてね。


音楽なんかでも最近(いうて70年以降)とコードが似てるとパクリとか言われるけどクラシックから取ると「よく勉強してるね」になる

これはどこジャンルでも言える。映画評論家淀川長治も漫画家手塚治虫も自分が得意とするジャンル以外にも詳しかった。

バンドでもパンクやりたいからってパンクばかり聴いてるバンドの曲はどれも同じに聴こえる。逆に売れてるバンドは色んなジャンルの音楽を聴いていてある意味カオスな曲を書いてるから自然と差別化されているし聴いていて飽きない。ジャンルを聴くか音楽を聴くかで出せる物が全く違うものになる。

西部劇とクトゥルフ北欧神話ギリシャ神話黙示録etcからパクってきたワイルドアームズの新作待ってる

そうそう
発信側の人間の自覚や自負があるなら引き出しの狭さ浅さは不利ととらえて欲しいね


アニメオタクが興味なさそうなコンテンツをアニメオタク向けにオマージュすればいいんだね

ひとまずミステリは履修しておいたほうがいいのだ
伏線の張り方がすごく参考になるのだ


いや、真面目に視野を広げてほしいって意味で ほんこれ。
似たような設定 展開ばっかりで最近ラノベもアニメも またこれ系かってなるの。


最初からオリジナリティのあるものは書けない。たくさんの作品を知らなければ、自分の作品がオリジナルのものであると知ることさえできないのだから。万の模倣、百の習作を経てオリジナリティは形成される。

ラブライブさんだったか、gleeの某回と似たような構図のシナリオをご用意したら軽く火あぶりになったって案件もあった気がすゆ
何事も程度と敬意が大事なんだなって


これ。ほんとこれ。
最近どれもこれも似たような感じするのはきっとこれ


ちなみに聖書は最強のパクリ元

さらに言えば、たくさん集めた『パクリ元』を混ぜ合わせて形を整えれば、それは立派なオリジナルになる!




作家を目指すなら専門馬鹿になるなってことかww












コメント(41件)

1.ごりりんまんEX投稿日:2019年11月25日 00:10▼返信
ほう、随分な例えじゃないか( ・_・)
なかなか言えることじゃないなこれは( ・_・)
2..投稿日:2019年11月25日 00:14▼返信
・虚淵玄が「自分の創作はありとあらゆる好きなものを、別の形に組み替えているだけ」みたいな話してましたね。
個人的にアイディアに困ったら化石のある博物館に行くようにしてるのでヒマな人は是非真似してみてね。

いや誰だよこいつ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:25▼返信
ヒップホップなんかでもどこからサンプリングを持ってくるかでセンスが求められる感じだったな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:33▼返信
こんな常識を今頃語ってる時点でもうそいつらは遅い
漫画やアニメなど見ずに人と話て外へ出て色んなとこに行き色んな経験をする
そのすべてをぶち込むのが創作
5.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:39▼返信
※2
虚淵玄とか好きな時点でアレな人なんだろ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:42▼返信
参考にするものが少なすぎるってだけの話だろ
西部劇だって1作品見ただけで作品作ろうとしたらただのパクリしか生まれん
7.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:43▼返信
ぬきな!どっちが素早いか試してみようぜ
ってやつだな
8. 投稿日:2019年11月25日 00:44▼返信
ロボコップの元ネタはロボット刑事やぞ
日本の子供向き特撮TV番組パクってハリウッドの大人向けSFアクション映画に生まれ変わらせる際に、西洋的価値観を注入して聖書的と解釈できなくもない感じにはなってるが
9.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:51▼返信
ゲーム制作者も言われる
ゲームが趣味ではなく、ゲーム以外の趣味を持てと
まあ創作者はみんなそうだよ
多趣味であればあるほど引き出しは増える
加えて、情熱があるほど拘りが出てくる
10.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 00:54▼返信
ローマの休日とかも、日本産アニメでこすられまくってる気がする
11.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:08▼返信
パクりとオマージュは別もの
12.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:14▼返信
クリント・イーストウッドはカッコいい
13.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:16▼返信
富野がいってたアニメ作りたいなら映画みろってアレと同じよな
んで深夜アニメとかがちょっと低くみられがちなのは映画からパクったアニメ漫画からさらにパクったアニメがすげー多いからってことが分かる
14.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:17▼返信
まあ現在の物語の殆どはシェークスピアが全てやっている事と言われたけどね
15.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:32▼返信
キルトパッチワーク職人だって言ってる作家は多いわな
冨樫とかまんまそれだし
16.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:36▼返信
日本のロッカーとかアメリカのロックを日本人向きにアレンジしただけでいきってる奴がほとんど
17.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:37▼返信
シナリオ学んでいた時は時代劇を見ろと言われたなあ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:46▼返信


ラwwwwwwwノwwwwwwベwwwwwwww
 
 
19.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 01:48▼返信
※16
ほーら バカが湧いて出てきたw
20.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 02:28▼返信
パクリはパクリでしかないよ・・・?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 02:42▼返信
いちジャンルを開拓したようなオリジナリティ溢れる作品でも、実は色々パクってたりする事はある
22.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 02:44▼返信
大人になってから色々知ると元ネタあったのかと結構ショックだけど
元ネタパクったほうもまた何かからパクってるんだよね
世の中結構そんなもん
23.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 02:51▼返信
パクりっていうと誤解をあたえるからやめてほしい
24.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 03:18▼返信
出涸らしを漉しても味なんてしないからな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 03:26▼返信
いやいや
まるまる切り取る様なマネをすればどんなジャンルでも顰蹙を買うし

西部劇で起こられないのは単にその層の人口が少なかったり
あまりにジャンル違いで接点が無いから気付かれてない
ってだけだから
26.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 03:54▼返信
※13
むかし、あかほりさとるが作家志望の弟子を募ったとき、
アニメ・マンガにはすげぇ詳しいのに、一般的な映画演劇に全く興味なしってヤツばかりで
閉口したと言っていた
「アニメ・マンガの作家になるのにどうして関係ないふつうの映画を見る必要があるのか?」
ってなカンジで、残らず不合格にしたと
27.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 03:58▼返信
※12
俺はジョン・ウェインのほうが好き
28. 投稿日:2019年11月25日 04:12▼返信
猿でも分かる名作の劣化量産品のつくりかた
29.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 05:30▼返信
引き出しは多く持てってだけなのに馬鹿はそのまま受け取ってそのまま使うからな
30. 投稿日:2019年11月25日 05:52▼返信
よく言われる事だなこれ
アニメゲーム漫画ラノベ以外にも創作のネタは沢山あるんだから触れないのはもったいないと
31. 投稿日:2019年11月25日 05:52▼返信
>>7
拙者の方が早かったで早漏
32.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 06:17▼返信
「この程度なら自分にも書ける」ってのがスタート地点の奴には何いってもムダ

33.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 07:45▼返信
元ネタ拾ってくる人による
マウント要素ばかり引っ張ってくる人とか、
よそで売れた要素を整合性考えずに詰め込む人とか
上辺だけで話がつながってなかったり
結局はセンス
34.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 08:42▼返信
物は言いようだけどな
着想を得るのはいい事だけどそれを作品として出力できるかは本人の才能次第
35.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 09:58▼返信
マカロニでOk
36.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 10:31▼返信
なるべく遠いところからネタ持ってきて、ちゃんと加工すればいいのよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 11:24▼返信
※36
ラノベからラノベを描くのは近親交配みたいなものか
生物のように遺伝子が遠いもの同士で作ったほうが優秀なものが生まれる
38.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 13:19▼返信
過去のアーサー王の映画なかったらFateも着想できてなかったろうな
39.投稿日:2019年11月25日 16:58▼返信
>>9
FFのRTBはF1の、ロマサガの陣形システムはサッカーの試合を見ていて思いついた
というのは有名な話だな
40.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月25日 23:26▼返信
庵野が昔からいってたことだろ
自分たちはオリジナルのコピー世代だけどいまのやつらはコピーのコピーだって
アニメ見たやつがそれを真似して作るアニメ、ラノベ読んだやつがそれを真似して書いたラノベとか、そんなの劣化しまくるに決まってんじゃん
面倒くさがらずにちゃんと原典にまで当たったうえでそこからコピーすれば劣化が少ない
41.とある名無しのオタコム投稿日:2019年11月30日 08:50▼返信
この前、大塚志郎の『なお先生は怒らない』で「引き出しを増やすために頑張って洋画を見る」話を見たなぁ。
手塚治虫以前にも4コマ的な漫画はいっぱいあったけど、映画的な表現をパク・・・参考に取り入れたから手塚は人気が出たと聞くし。

映画でも演劇でも何をパクってもいいけど、漫画を参考に漫画を書くのだけはやめろって先人たちはよく言ってるね。どのジャンルにも言えるのな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング