12月12日発売 PS4®『新サクラ大戦 体験版』本日配信開始🌸
— セガ公式アカウント🎮龍7体験版配信中 (@SEGA_OFFICIAL) 2019年11月21日
体験版ではゲームの中心となる「アドベンチャーパート」と「バトルパート」をそれぞれ体験いただけます!
⬇ダウンロードは以下からどうぞ⬇https://t.co/lKBnC8d9Gl#新サクラ大戦 pic.twitter.com/6XiqWDLFZE
※体験版の進行状況を『新サクラ大戦』ゲーム本編へ引き継ぐことはできません。
内容の説明
『新サクラ大戦』のアドベンチャーパートとバトルパートをプレイできる体験版。
太正二十九年の帝都・東京を舞台に、悪と戦う「帝国華撃団」の活躍を描く、ドラマチック3Dアクションアドベンチャーです。
神山誠十郎率いる「帝国華撃団・花組」が、帝都に現れた降魔や、世界の各都市に誕生した華撃団と激突。
「アドベンチャーパート」と「バトルパート」を繰り返し、ヒロインたちとの絆を育みながらストーリーを進めます。
【メインキャラクターデザイン】久保帯人
【ゲストキャラクターデザイン】堀口悠紀子、BUNBUN、島田フミカネ、杉森建、いとうのいぢ、副島成記
【音楽】田中公平
【ストーリー構成】イシイジロウ
【原作】広井王子
【製作総指揮】里見治紀
【キャスト】阿座上洋平、佐倉綾音、内田真礼、山村響、福原綾香、早見沙織、梅原裕一郎、上坂すみれ、島﨑信長、沼倉愛美、水樹奈々、釘宮理恵 他
※本体験版は本編のストーリー展開とは一部異なります。
12/12発売の『新サクラ大戦』
— セガ公式アカウント🎮龍7体験版配信中 (@SEGA_OFFICIAL) 2019年11月21日
副島成記氏デザインの新キャラクター「村雨白秋」を公開!
また、ゲストキャラクターデザイン・堀口悠紀子氏、BUNBUN氏、島田フミカネ氏、いとうのいぢ氏、副島成記氏、杉森建氏の描いた設定ラフイラストの紹介映像も公開!pic.twitter.com/8NX1bagGiX#新サクラ大戦
きたあああああああ!
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】「新サクラ大戦」東雲初穂・無限&イメージソング PS4用テーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.11.21セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 89
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】「新サクラ大戦」東雲初穂・無限&イメージソング PS4用テーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.11.21セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 647

ほんそれ
他にやるべきゲームがいっぱいあるから、これは優先順位低いわ
他にやりたいソフトが多すぎる。
話題のソフトしかやらないタイプなんでしょ
ポケモンみたいに寒いネタ延々ツイッターに流すためにやってるんじゃないかな
新サクラ大戦はTGSで触ったけど光武動かす戦闘くっそつまらんかったわ。
ゲームスピード遅すぎて驚くからやってみるといい
遊んだ後は変わるんだろうか
とはいえ謎でもなんでもなく単にジャンプ作家久保帯人の看板使いたかっただけだけどな
デザイン料金がかかって赤字ですよね。
アドベンチャーパートは3Dになっただけで真新しさがなかった。テンポも悪い。
帝劇懐かしいと思ったりした程度の感動だけ。思いのほかさくらのモデリングが可愛かった(というか、キズナアイ感強かったかもw)
バトルパートは単調なボタン連打アクション。駆け引き・戦略性があったものじゃない。つまらん過ぎる;
戦闘エリアの上野公園が魔界みたいになる時点で草
結論: キャラデザの件抜きにしても、設定や作り込みの甘さは明白。
予約までしてフルプライスでやるゲームではない。
セガの社運がコレにかかってることに戦慄するデキ映え。