1: 名無しさん 2019/11/16(土) 22:40:22.29
参考に男性誌恋愛マンガの単巻売り上げ上位勢
(数字はおおよそ。ジャンプ系は電子書籍分込み)
『みゆき』 208万
『めぞん一刻』 167万
『らんま1/2』 139万
『うる星やつら』 112万
『オレンジロード』 111万
『電影少女』 101万
『五等分の花嫁』 72万
『ラブひな』 71万
『I''s』 67万
『野崎くん』 60万
『1ポンドの福音』 58万
『ネギま!』 56万
『守護月天』 53万
『かぐや様』 53万
『愛と誠』 50万
『ハヤテ』 49万
『ToLOVEる』 48万
『ニセコイ』 43万
『いちご100%』 42万
『WORKING!!』 42万
『高木さん』 40万部?(※元高木さんの数字と混ざっていて曖昧)
『スクールランブル』 39万
『モテキ』 36万
『神のみぞ知る世界』 28万
『涼風』 28万
『藍より青し』 24万
『ぼく勉』 23万
『ハイスコアガール』 22万
『寄宿学校のジュリエット』 21万
『恋は雨上がりのように』 21万
『ドメスティックな彼女』 20万
『初恋限定』 21万
『河合荘』 20万
『ゆらぎ荘』 19万
『彼女お借りします』 18万
『A・Iが止まらない』 17万
『山田くんと7人の魔女』 16万
反応
・高橋留美子凄すぎやないか?
・ふつうにすごいと思った
・ラブひなほんまおもろいよな
むつみさんが毎回毎回浦島くん追いかけてどこか行くのが楽しくて楽しくてって言ってるのがラブひなの全てを物語っとる
・↑赤松は五等分作者の憧れの存在やからな
・ラブひながマガジン最強や
・ラブひな級といわれると
なんとなく納得できなくもない
・めぞん一刻ってやっぱレジェンドやわ
・あだち高橋の二大巨頭は頭抜けてるな
・あだち充は一応タッチ、ラフ、H2といったスポーツ漫画は除いてこれやからね
入れたらトップは当然のタッチやで
・上の方レジェンドばかりやん
これらに並びかねないのか
レジェンドに食い込みそうな勢いだな
新装版 ラブひな(1) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amazlet at 19.11.17講談社 (2017-12-08)
売り上げランキング: 50,977
ラブひな コミック 全14巻完結 (講談社コミックス (Shonen magazine comics ) [マーケットプレイスコミックセット]posted with amazlet at 19.11.17赤松 健
講談社
売り上げランキング: 127,027
五等分の花嫁(12) (講談社コミックス)posted with amazlet at 19.11.17春場 ねぎ
講談社 (2019-11-15)
売り上げランキング: 20
五等分の花嫁 キャラクターブック 一花 (KCデラックス)posted with amazlet at 19.11.17
講談社 (2019-11-15)
売り上げランキング: 642
五等分の花嫁 キャラクターブック ニ乃 (KCデラックス)posted with amazlet at 19.11.17
講談社 (2019-12-17)
売り上げランキング: 1,305


ラブヒナは男性にしか受けなかったのが敗因
タッチをスポーツ漫画として除外するなら1ポンドの福音はボクシング漫画
なんかギャグとかやり取りサムすぎて2話できってしまった
いちご100%と並ぶバイブル
2番がH2ってのは間違ってるが、タッチとか含めるならタッチが1位てのは元スレでちゃんと説明されてるぞ
お前の趣味なんて誰も興味無いよ
五等分ってそんなに売れてんのか?
というのも、ラブコメでありがちな、 無駄に多いお色気シーンやパンチラ、ラッキースケベ、水着や温泉回といった、「性的な対象としての女」を殆ど書かないんだよな。
勿論、水着や温泉回やラッキースケベもあったが、エロ目的で描いてるというより、物語の都合上必要だから描いてやったみたいな感じがする。 つか、12巻出してて露骨なエロいパンチラシーンとかゼロじゃん。ここまでお色気シーンを描かないラブコメって逆に異端。 青少年しここまでお色気を描かないのは、偶然ではなくワザとエロい目線で描かないようにしてるとしか思えない。
この漫画って女体のエロさは殆ど書かず、女性の顔や心情、表情といった、身体ではなく顔を非常に重要視してる。 作者の漫画にたいする、恋愛や性に対する感性が女性的なんだと思う。
これ、マガジンだからメイン読者が中高生男子なんだろうけど、内容的には絶対女子向けの漫画だよな。
惜しむべきは、アニメ経由からじゃないと、女子は恐らく読むキッカケがないであろうこと。
今は売れると一作品に集中した売れ方してる流れだからな
ネットとかで入って来る情報は多くなったけど、観る方はそこまでアンテナで情報広く拾ってないのか
キャパオーバーの情報が流れてる分集中しやすいのか
時代で言うなら昔のほうが売れ方凄かったのは数字に表れてる
少女漫画と呼ばれるくらい愛に満ちてる