手荷物検査の列を見て手際悪いとか叩いてる人を見て『荷物は貴重品以外はロッカーや滞在先に預けカバン不要くらい最小限にするのが普通だし検査時は事前にカバン開いとくの当たり前やん。準備してない方が悪いやんけ』と思った矢先に「オタクでは常識だが一般人は普通知らん」という指摘を見た。せやな
— アゴ美@創作休眠中 (@sctm_27) 2019年11月10日
かなり荷物検査に慣れていながらそれでもなお、荷物がかさむのがつらい
財布、チケット、身分証明書、スマホ(とモバイルバッテリー)、ハンカチあればとりあえずどうでもなるとわかっているのに……😭 https://t.co/pky4iXkRWa
— エンゲル a.k.a 荷物のかさを減らしたい太郎 (@sakae_san_2015) 2019年11月10日
仮にも「何か」あった際は国を揺るがす大問題になるので、「李下に冠を正さず」の精神で手荷物は最小限に抑えるべきですしたね
観光気分で来てる人が多かったのは自分も思いました
祝賀パレードは遊びじゃない! https://t.co/D7PWb3Z2Xo
— 昭明係 (@matsu_disp) 2019年11月10日
ごもっとも‼️
自分はがちヲタだから手荷物検査なんか受け慣れてるけど、
一般の方々は違うもんね(^-^;
(空港では?とも思ったけど海外旅行なんか行かないって言われそうw) https://t.co/foFpGcoGiR
— 🐾みィ🐾 (@t_s_x_t) 2019年11月10日
この記事への反応
・またオタクが一般人より上なのが証明されたか
・まーたオタクの誤用が…
それはともかくこれ普通じゃないのか、お出掛けには常識な気がするが
・ほんとこれ。
でっかいリュックとか持って警察官に文句言ってさ。呆れたよ。
・ヲタクしていれば持ち検は当たり前の世界ですが、一般人でも空港に行けば持ち検されますよね。
そもそもあんだけ人が集まるところに大荷物なのが邪魔だと思うんですが
・フェスでも当たり前だからオタクだけではない…
・真面目な話をすると大本のツイで「一般人は手荷物検査とか知らない」という話になってたので、へぇ~ 一般人はコンサートもスポーツ観戦もいかねぇのかい?()っていう皮肉なのよね
・日本って街中で手荷物検査は基本やらない国だから慣れないのも仕方ないよね
・カバン預けて 手ぶらで入っていく人
そんな見ないけどね
・一瞬、ライブハウスに行くときの心得かと勘違いした…
でもこういう事前の対応は、検査する側される側双方の手間を減らせます。イライラも減ってよい。
・最近はいろんなところで手荷物検査してるけど意外と浸透してないのか
手荷物検査する側の気持ちなって考えられんのか
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.12任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.12任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 2
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.11.12任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 3


これを見てオタクだけが言ってるって思ったって事?
・・・管理人ちゃんほんとに大丈夫?😧💦
オタクじゃ無いやつってペラッペラな人生送ってんのな
うちの親父は検査する側に文句言ってて
オタクは検査される側に言ってんのか
オタクが悪いようにとらえてしまったよ。まぁ、良くもないけどw
そんなもんライブだのコミケだのに行く層だけだろ
大半のオタクはそんなもんいかん
オタクに限らず、老若男女の区別無し
でも割り込みする奴ら、てめーらはダメだ。
あぁ、君も管理人と同じアスペなんだね…