『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』全世界累計売上、『ストII』も抜いて格闘ゲーム1位に
https://www.gamespark.jp/article/2019/11/05/94369.html

記事によると
・任天堂の人気タイトル『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(Super Smash Bros. Ultimate)』の全世界累計売上本数が1,571万本を突破し、『ストリートファイターII』(1991年)の1,550万本(派生作品含む)を超えて「世界で最も売れた格闘ゲーム」となったことを海外メディアDigital Trendsなどが伝えました。
・2020年3月期第2四半期の決算参考資料(2019年4月~9月)によれば、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は対象期間内で190万本(うち国内は153万本)を販売。
・累計売上本数は1,571万本を記録したと記載されています。またシリーズ全体の売上についても、『鉄拳』『ストリートファイター』『ドラゴンボール』『Mortal Kombat』シリーズのそれを上回っているとのことです。
この記事への反応
・少し前から、スト5やドラゴンボール等で活躍してるプロ格闘ゲーマーが、何人かスマブラに手を出し始めてますね。
大会で勝てるかは分かりませんが、さすがに上達は早いです
・公式大会の動画見て格ゲじゃないってのはもうさすがに無理がある
・スト2から移籍するプロも出そうだな
適応出来るか知らんけど
・別に格ゲーってタ.イマンである必要も無いしな
乱戦メインの格ゲーっていう変り種だと思えば良いよ
・「〇〇は格ゲーじゃない」
そういうとこだぞ
・違和感はあるかもしれんが、Evoでも参加者トップで鉄拳sf5より倍くらいいるしな
・スマブラって格ゲーのなのか
・個人的にはこのゲームを格闘ゲームってカテゴリーに入れてるのがずっと違和感あるんだが…
まぁ何しろ売れてるのは良い事だと思います。
しかし、他にけん引するタイトルが出てこないとEスポーツの格ゲーポジは厳しくなるだろうなぁ
スマブラの大会の参加人数もえげつないからな
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 19.11.05任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 14
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 5
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.15任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 6


他の対戦ゲーはお前らの累計売上すら抜いているぞ
シリーズ全作プレイしたけどそんな認識全然なかったわ
マリオブラザーズの延長戦にあるゲームだと思うが