レビュワー:『デス・ストランディング』はゲームの歴史上最高峰の出来、万人受けするゲームではない
https://www.resetera.com/threads/reviewer-death-stranding-is-by-far-one-of-the-best-games-ever-made-in-the-history-of-video-games-kojimas-masterpiece-is-not-for-everyone.147824/
記事によると
・ポルトガルのスポーツ誌「Record.pt」のJoao Seixas編集長がPS4『デス・ストランディング』の簡易レビューを投稿。
・本作のレビュー解禁日は来月1日のため多くは語られていませんが、ゲーム史上最高峰の出来としています。
簡易レビューによると
・小島秀夫監督の大作は万人受けするものではない
・現時点では『デス・ストランディング』について何も明かすことは出来ないのだが、おおよその考えは固まっている。本作の出来は間違いなくテレビゲームの歴史上最高峰であるということだ
この記事への反応
・スポーツ誌のレビューと言われましても(´・ω・`)
・つまり、よくわかんないけど凄いゲームだ!って事ですね(´・ω・`)
・やっぱそこらの大手離脱クリエイターとは格が違うかコジコジ(´・ω・`)
・やっぱり尖がったゲームになるよなぁ
俺はワクワクしてるから好き側だと思う
・なんかすんごいハードル上がってるけど、大丈夫かな(´・ω・`)
発売日が待ち遠しい
ルイージマンション3 -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルアクリルキーホルダー 付posted with amazlet at 19.10.19任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 649
HG サクラ大戦 光武・改(真宮寺さくら機) 1/20スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.10.19BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-01-31)
売り上げランキング: 38
北米大陸復興以外何ゲーなのか分かんないんだよな
>>最高峰の 「出来」
あっ……(察し
問題は面白いかどうかだ
オープンワールド化した事で答えにいたる道が一つじゃなくなった分昔よりかなり間口広くなってると思うけどなあ
IGN 10/10
GameSpot 10/10
ファミ通 40/40
EGM 9.5/10
Destructoid 9/10
Game Informer 9.25/10
第三章を没にして後半投げっぱなしなの知らずに序盤だけで絶賛レビューしたクソ野郎どものいうことはもう信用しない
様子見と言ってる層には多分向いてない気がするんだが
メタルギアシリーズは万人受けしたからこそあんなに人気でたし売れたしスマブラとかにも出たんだけどな
メタルギア以外も比較的には万人受けしてるからこそ小島自身に人気があったんだろ
いや、万人受けはしないだろ
メタルギアって操作方法覚えるだけでも大変だぜ
ここで言う万人受けってライト層って事だろ
万人受けしてるでしょ これでしてないならライト層なんてモンハンかFFドラクエ任天堂のゲームくらいしか無いじゃん