• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

記事によると

・女優の浜辺美波(19)が、映画「約束のネバーランド」(平川雄一朗監督、2020年冬公開)に主演することが26日、分かった

・マは天真爛漫(らんまん)で誰よりも真っすぐな性格の持ち主。コミックスに加え、電子書籍も購入するほどのファンという浜辺は「美しい世界観を表現する難しさに頭を抱えたこともありましたが、作品に懸ける平川監督、スタッフの皆様と元気いっぱいの子供たち、何より私の中にある“原作愛”を原動力にすることで、迷いを乗り越え、演じることができて良かったと思えるようになりました」としみじみ。「熟読し、愛してやまない漫画です。原作を愛する方々の想像を超える『ネバーランド』に皆様を導けるよう全力を尽くします」と意気込んだ。

・城桧吏(13)が現実主義でクールな少年レイ、板垣李光人(りひと、17)が理性的でリーダー格の少年ノーマンを演じる。

 



浜辺美波さん実写化に引っ張られすぎでは

 

約束のネバーランド 16 (ジャンプコミックス)
出水 ぽすか
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 185

 
約束のネバーランド 15 (ジャンプコミックス)
出水 ぽすか
集英社 (2019-08-02)
売り上げランキング: 1,475


コメント(19件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 08:39▼返信
こんなの僕のエマじゃない・・・😫
2.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 08:47▼返信
農園脱出までは面白いそこからつまらん
3.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 09:15▼返信
ネタで言ってたらマジになった…
4.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 09:30▼返信
絶対面白くならない
5.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 09:33▼返信
ハリウッド辺りでドラマ化なら面白そうだったが
6.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 09:44▼返信
老けてるやん
7.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 10:36▼返信
浜辺美波って聞くと「やがてキッラ、キッラ夢の国~♪(暗い)」が連想される
8.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 11:31▼返信
おっさんしか出てないやん
9.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 11:44▼返信
浜辺美波が一番年上なのに背がほとんど変わらないように見えるのは写真の加工かそれともどれほど小柄なのか
原作の設定を変えること自体はかなり不満ではあるが役者の演技力は不安視していない。浜辺美波は正直分からないが板垣李光人は仮面ライダージオウで1年見ていたし城桧吏はあの樹木希林に認められた感じの
10.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 12:18▼返信
どう見ても子供じゃないし
12歳で出荷されるとかって設定はどうなってんだろうな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 13:14▼返信
最悪って反応を載せる ジャンプは俺は今後漫画もアニメも買わないと決めた。ふざけるな
ジャンプ愛がある読者を何度も何度も裏切りやがって。

https://girlschannel.net/topics/2356628/1#comment217
12.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 13:26▼返信
最悪 一気に今嫌な気分になった
13.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 13:30▼返信
髪色まで原作通りにする必要ないっていつも言われてるのに
そのせいで一気にコスプレ感出ちゃうっての
14.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 14:08▼返信
5~12歳で出荷されるから大人がいないって要素が大事なのに・・・・(原作では16から大人扱い)
15.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 14:53▼返信
ああああ最悪!!!
16.ガガガ投稿日:2019年09月27日 15:09▼返信
約束された駄作 の予感
17.ナナシくん投稿日:2019年09月27日 15:21▼返信
芸能事務所の都合で登場人物の年齢変更するのは大体失敗するやろ
ぬーべーとか
18.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月27日 18:53▼返信
元の絵がアレだから別にいいじゃん
それよりCGくっそしょぼそうだな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2019年09月29日 10:55▼返信
 作品で年齢はかなり重要な要素だけど、大丈夫なのか?
農園脱出から先をしない(敵対勢力が異形なので金かかるのが確定)のなら納得だが。

直近のコメント数ランキング