名前:名無し投稿日:2019年09月22日
ラノベ最新刊売り上げランキング
*1位 214,397部 18/12/07 ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リング Ⅰ
*2位 205,669部 18/04/27 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
*3位 132,884部 18/11/20 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 13
*4位 132,261部 18/02/25 ノーゲーム・ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです
*5位 123,476部 19/06/14 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 15
*6位 112,617部 19/03/29 転生したらスライムだった件 14
*7位 108,880部 19/06/08 魔法科高校の劣等生 29 追跡編 下
*8位 *94,466部 19/05/25 ようこそ実力至上主義の教室へ 11
*9位 *94,299部 19/08/01 この素晴らしい世界に祝福を! 16 脱走女神、ゴーホーム!
10位 *58,449部 18/09/07 アクセル・ワールド 23 -黒雪姫の告白-
11位 *51,944部 19/04/17 余物語
12位 *48,385部 19/06/25 Re:ゼロから始める異世界生活 20
なろう
205,669部 18/04/27 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
123,476部 19/06/14 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 15
112,617部 19/03/29 転生したらスライムだった件 14
108,880部 19/06/08 魔法科高校の劣等生 29 追跡編 下
*93,234部 18/11/01 この素晴らしい世界に祝福を! 15 邪教シンドローム
*48,385部 19/06/25 Re:ゼロから始める異世界生活 20
非なろう
214,397部 18/12/07 ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リング Ⅰ
132,884部 18/11/20 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 13
132,261部 18/02/25 ノーゲーム・ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです
*94,466部 19/05/25 ようこそ実力至上主義の教室へ 11
*58,449部 18/09/07 アクセル・ワールド 23 -黒雪姫の告白-
*51,944部 19/04/17 余物語
反応
・アクセルワールド頑張ってるやん
・1位と2位は数年変わらず同じや
・SAOとアクセルワールドってこんな差があるのか…
アクセルワールドのがおもろいやん…
・ここ数年で順位も変動もあった模様
・ラノベって昔は10万越えたくさんあったのに売上落ちたよな
・1年半以上前のが最新扱いでええんか
・リゼロってこんなもんなんやな
・物語シリーズまだ続いてたのか
・ラノベはアニメ終わっても原作人気が続くんだね
・ユーチューバーのランキングと似てるな
もう上位固まっちゃってるの
SAOやっぱり強いな
ソードアート・オンライン22 キス・アンド・フライ (電撃文庫)posted with amazlet at 19.09.23川原 礫
KADOKAWA (2019-10-10)
売り上げランキング: 23
オーバーロード13 聖王国の聖騎士 [下]posted with amazlet at 19.09.23KADOKAWA (2018-05-27)
売り上げランキング: 1,579
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13 (ガガガ文庫)posted with amazlet at 19.09.23小学館 (2018-11-30)
売り上げランキング: 3,992
ノーゲーム・ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです (MF文庫J)posted with amazlet at 19.09.23KADOKAWA (2018-03-24)
売り上げランキング: 5,772

ちょっと前なら18万部ぐらい売れてたの覚えてるけど
最新刊が13万部しか売れてないって5万人どこいったの?
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかはアニメも空気なんだけど人気あるんだね
そりゃアニメ化ソシャゲ化ゲーム化するか…
バカが書いて バカが読む
女キャラが多いくて俺TUEEE系だし
お前がSAOを読んでないのはわかった
コメント欄の話かな?
1期結構好きだったのに
つーかマジで初期組だけなのな
なろうテンプレ流行ってからなろうはゴミになったわ
シリーズも10巻超えればかなりの長編だと思っていたのだけれど
今って20巻超えが当たり前なのか。すげぇね
西尾信者ってアレだけデカい面しといて最新刊5万しか売れてねーのかよwww
なろう以下でよく威張れるねw
個人的に面白くなってきてると感じてる
そりゃ発売してから1年7か月経ってるからな
そんだけ経ってんのに上位とか言われても
というかオバロとノゲラは最新刊が約1年半前って逆にダメだろ…
可能性感じてる
あいつら絶対頭悪いわ、電子版も何故かカウントしねえし
なろう掲載と本では内容変えてるぽいからね
全てのラノベもゲームも初週で売り上げ台数の大半が売れて後はガッツリ下がり続ける法則あるから頭悪いわけじゃないぞ。それと集計してランキング変動するとドル箱がゴミになる可能性もあるしな。
電子版も売上上がってるけど書籍版に比べたらゴミ過ぎて(出版社の決算内比率で消えてもいいレベルの売上)加えなくても大差ないから手間考えて集計しないだけ。むしろ出版の方が金になるから電子版のデータは公表したくない。