■Twitterより
物や人が当たるとアバタが勝手に動いて貫通しない研究をしています(物理エンジン使用)
CEDECで一人バージョンの展示をします!
題名「演技サポート!ギフトが当たると勝手に動くVTuberアバター」
物や人が当たるとアバタが勝手に動いて貫通しない研究をしています(物理エンジン使用)
— すずかけの民 (@suzukake0) 2019年9月2日
CEDECで一人バージョンの展示をします!
題名「演技サポート!ギフトが当たると勝手に動くVTuberアバター」#VRoid #CEDEC pic.twitter.com/3gQVLGKjng
前の動画もよろしければ!https://t.co/lLmg6nmobv
— すずかけの民 (@suzukake0) 2019年9月2日
この記事への反応
・ヤバい。ハグしてるの尊い
・これめちゃめちゃ凄くね?!
・vrchatに必要な技術だ
・色んな人を救いそうな研究だ
・これは実用化というか普及すればかなりもしかするのでは???
・そ、想像で補ってたものに技術が追い付いた……!
・なんだかよくわからないけどすごいことなんだということはわかった
・すずかけ、で察したけれどやはり東工大のエリートだ…
・意外と人がバーチャル空間に生活環境を移す日は遠くないのかもしれんな…
・これホンマモンの革命なんだよな
・すんばらしい
これでこそ真の3Dだ
・見た感じめり込む前に反力取って適切なモーション入れるって感じなのかな、計算コストどんなもんなんやろ。
・触れてるって実感があるだけでやばい
・VTuberの技術がどんどん上がっていってるw
・すげぇ…これでハグした時のてぇてぇ度が限界突破しますね
3Dモデルの貫通問題ついに解決か
ポケモンセンターオリジナル フィギュア カミツレ&エモンガposted with amazlet at 19.09.04ポケモン(Pokemon) (2020-03-31)
売り上げランキング: 37
鳩羽つぐ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.09.04グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2020-08-31)
売り上げランキング: 97
figma この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説 ダクネス ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 19.09.04Max Factory (2020-04-30)
売り上げランキング: 8
アイドルマスター シンデレラガールズ 十時愛梨 プリンセスバニー特訓後ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.09.04アルミナ(Alumina) (2019-12-31)
売り上げランキング: 41

当たり前の方向に進化していけばいいんだよ
これがゆくゆくは
髪の毛や布に応用されていけば、マジで凄いと思うわ
デカすぎるおっぱいを自分の手が貫通とか色々変なの多かったもんな
あとは貫通しないショックが足と地面にも来て
浮いてるようにも見えてしまうので、そこの改良をお願いしたい。
たまーにおぱんちゅがみえるので許される
ってのみるとすごい成長してる、成長の途中なんだなあって感じる
ちょろちょろ貫通してたりそれっぽい動きするだけだった部分が変わるのは期待度高い
VRとかVT憎しで開発に金使うな今すぐ廃れろって騒ぐ奴の多いこと
これでVRも大分進化するな
当たり前じゃない場所で出来るようにしたって話なんだよなあ