会社の飲み会、4割がツライ!? 「楽しんだことがない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5872817
記事によると
・調査によると、「会社の飲み会へのモチベーションは高いですか?」の問いに、「楽しんだ記憶がない」と回答した人が、39%で最も多かった。
退社後くらいは仕事を忘れて、リラックスしたいという人や、そもそもお酒を飲みたくない人など、できれば参加したくないと考えている人が多数いることが明らかに。
・38%の「参加すれば楽しい(参加するまでが面倒)」と考える人とあわせると、77%が消極的だった。
・飲み会に積極的になれない理由として、「会話が苦手で話の輪に入れない」や、「パワハラやセクハラ行為がいや」「酔っ払った上司の相手をするのが面倒」といった声が。
・また、「飲み会のゲームが苦手」という人や、「飲み会も仕事のうち、と強制参加させられる」。さらに、「若手は上司に対し、お酌や料理の取り分けなど気遣いをしなければならず、ストレスを感じる」や、「帰宅が遅くなる」「会費が高い」「喫煙者が多い」という声も。
・一方、「参加すれば楽しい」と答えた人は38%、「月一回程度なら参加したい」が12%、「毎回楽しみ」が11%だった。
この記事への反応
・会社の飲み会はともかく仕事上の付き合いの飲み会はミスが起きた際に関係先の人に報告しやすい環境づくりや提案がしやすいとか別の仕事を貰えるかもな関係作りもあるから楽しめればベストだから楽しい楽しくないで語る物でもないと思うがな
・日本社会って面倒くさいね。欧米人はもっとサバサバしてるのに
・欧米人も思ってたより付き合い的な飲み会が多いと感じるけどな、サバサバしてるかと思えば家族ぐるみの密接な付き合いまで強要して来たり その場さえしのげば良い日本社会的な飲み会のがよっぽど楽に感じたな
・飲み会をしたらコミュニケーションがとれると思ってるんだろうけど、お金を払って仕事してる気しかしない・・・
・ストレス値やばい(語彙力低下)
・仕事上の立場を利用し、親睦会や交流の名目で仕事が終わった人の自由時間を奪い、仕事で疲れているのに更に飲みたくも無い酒を上司や先輩の前で飲まされ、話たくもないプライベートを興味本位で根掘り葉掘り聞いてきて(言わないと自分の欲求が解消されず身勝手にも不機嫌になる)、散々気をつかって飲食した後は「俺が払うから!(懐が深い上司を装う)」恩を着せる場など誰が好き好んで
・自分で好きなように飲むので酒を注ぎにこないで(悪酔いするから
・派閥やら、周囲の飲み状況確認、酔いすぎて参ってる人いないかのチェック、愛想笑いetc、気を遣う事が多い上に、自分も酔わないようペースを調整しないとならないとか大変だしね。
・あと、嫌な人と一緒の空気吸いたくない。
・午前2時過ぎまで付き合わされてその5時間後に強制的な休日サービス出勤。数字の上がらん馬鹿な部署だったなぁ
飲み会は仕事の一部だよな
Nintendo Switch Lite ターコイズ 【予約特典】デジタル壁紙 配信posted with amazlet at 19.09.03任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 3
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.08.28任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 1
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.08.28カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 2
アズールレーン クロスウェーブ - PS4posted with amazlet at 19.08.28コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 5
ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Memorial Disc ?Blooming Rainbow? [Blu-ray]posted with amazlet at 19.08.28ランティス (2019-08-21)
売り上げランキング: 2
そうだよ
行きたい人だけ行けばいいのにほぼ強制みたいなもんだしなあ
楽しい時期も面倒な時期も両方あったよ
ケンカするんじゃなくて普段大人しいのに酒飲むと狂ったように明るくなる人
そういう変な人がいなければ仕事の延長だろうね
社員旅行も無くていい。旅行は行きたい人と行くから
そんなのを社内イベントだ福利厚生だって含めて言うなら
少しでも給料増やしてくれ
そっちのがよっぽど嬉しい
楽しいわけねぇじゃん
仕事の一部だよ
正にその通り
間違いなく仕事だよ
そして大抵酒癖が悪い
オレが楽しいと思っている飲み会は当然みな楽しい(確信)
という思考をしているところ
※13
仕事の一部じゃなかったらなんだってんだ
支出を伴うサービス残業だぞ
強制参加なんてただのパワハラと変わらないだろ
みんなで断れば減っていくんじゃね?酒飲まない人増えてるし。