反応
・2018年から予言してて草
・新海誠に願い通じてて草
・これ新海みてどんな反応したんやろ
ビビったやろな
・過去からネタバレをしてくる女
なんか次の新海映画のネタになりそうやな
・ほんまに完璧に予想してるやんけこいつ
・ワンツイートで日本を代表するアニメ監督を動かす女
・ワイもこのツイートめっちゃ思い返してたわ
展開予測するとかすごすぎだろ
・ていうかワイ、これから天気の子みるんやがこのスレ見ん方が良かったか?
・その通りになって草
・このツイート強く願いながら鳥居くぐったんやろ
このツイート見た結果があの結末が生まれたのかもしれないよな
【Amazon.co.jp限定】天気の子【特典:CDサイズカード「風たちの声」ver.付】posted with amazlet at 19.07.22RADWIMPS
Universal Music =music= (2019-07-19)
売り上げランキング: 1
新海誠監督作品 天気の子 公式ビジュアルガイドposted with amazlet at 19.07.22
KADOKAWA (2019-08-09)
売り上げランキング: 13
小説 天気の子 (角川文庫)posted with amazlet at 19.07.22新海 誠
KADOKAWA (2019-07-18)
売り上げランキング: 1
「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディションposted with amazlet at 19.07.22東宝 (2017-07-26)
売り上げランキング: 67

ただヒロインがおっさんとラブホ入って小遣い稼ぐ畜生とは誰も予想出来なかっただろうが
結局作画以外陳腐だったゾ
便器の子やん
↓
死ぬことを求められヒロインも犠牲になろうとする
↓
主人公食い止める
↓
「私死なないと世界がおかしくなるよ?」主人公「うるせーー!!しらねーーー!!」
↓
東京壊滅状態
天気の子 完
ほぼほぼ合ってたなあw
社会が晴れ女を認知し始めたところであっさり身を引いてるからなあ
ハリウッド映画なら晴れ女の超常能力によって長雨を鎮めようとする国家権力に追われるようになって
少女を守り抜こうとする少年の大活劇みたいになるところだろうけど
そんな大きなプレッシャーを負わされるところまでいかなくて
人知れず自主的に人柱になってそれを知ってる主人公だけが晴れ女の少女を取り戻そうとする
まあいうたら今更のセカイ系だよねこれ
背景の設定あるけど基本的に君と僕の関係だけで成立するセカイの話
下手したら戦争が起きる
世界が滅び、試験段階だったシェルターで唯一の生き残りが暮らしていたが、天気の制御装置がこわれて、ヒロインが命がけで手動制御するという昔わいが構想ねった小説なんだが、なんか似てるな
自分の構想は犠牲になって死んだわけじゃなく、病気で余命と戦いながら、この世界はもう滅びても良い。と住民に諭されながら、最後病院から制御ルームに必死にたどり着いて鍵かけて引き籠もってプログラム完成させて死んだ少女の物語なんだが
最初と終わり以外ネタ思いつかなくて10年近く頓挫してるんだよな。
題名が題名だから似てるかと思っとったが。被るとなるとダメか。
オープンカーが流行らない日本らしい発想
京アニの話があるからそれ関連で言ってるのか
米15に書いたのはガチの話だし、だからといって別に何もせんよ
なんでこんな勘違い野郎って出てくるんだろうね。
誰かが犠牲になって大きなことをやり遂げましたって話は聖書とかでもあるように物語の普遍的な展開なのにもかかわらず俺が発明したみたいな頭の悪い奴が出てくるの?
そういうやつに限って中学生が授業中に考えたり布団の中で考えた妄想みたいな内容をドヤ顔で語ってくるしさ、マジで見てて痒いしキツイから自覚しろよ。
ジオストームってB級映画あるし見てみたら?お前の自称オリジナル作品をおっさんに変えた版だし
主人公大戦犯ですやん
三族皆殺しでも足りん
鳥居くぐっただけで解決とか
前半間延びしたツケが後半の詰め込みになっちまった
女キャラに重要な役割を与えると上記の様な事をほざく。
一体このフェミまんさんはどうして欲しかったのか?
しかも批判してるように見えない。
宣伝文句みたい
怪しい松。