・女性がなにかに凝ったりしても、男性は多少呆れることはあっても、そこまで引いたり嫌悪感を抱くことってあまりないような。男のこだわりを女性が嫌う傾向にあるのはどうしてなのでしょうか?
「男性は、女性が自分の知らない一面を持っていても、そこまで気にならないものです。しかし女性にとって、ジャンルの違う趣味やこだわりは理解できないと感じ、ネガティブに捉えてしまうのです。例えば、スイーツ系男子が女性に受け入れられたのは、甘い物を食べるという女性の多くが好きなことを男性も好きだという共有感があったためと考えられます」(恋愛コラムニスト・五百田達成さん)
では、共感できないNGなものの特徴とは?
「1つは体のラインを強調した、マニアックなアニメのフィギュアやグラビアアイドルの写真集など、性的な趣味は女性に理解されないためアウトでしょう。一方、スパイダーマンなどのアメコミやウルトラマンのようなヒーロー系のフィギュアは、女性でも分かるため、比較的受け入れられやすいです。次に、女性は収集癖(コンプリート欲求)があるこだわりを苦手とします。女性は1つの物を手に入れると満足する傾向があり、それがあまり理解できません。そのため、仮に女性でも分かるアメコミのフィギュアだったとしても、男性の部屋に初めて行ったときにずらーっとならんでいたら女性はきっと戸惑ってしまうでしょう」(同)
「成金主義に見えるものも女性は苦手。高級ブランドの時計を複数持っていたり、ビンテージ
もののワインなどを見せびらかすように持っていたら、女性は悪趣味に感じてしまうでしょう」(同)
でも、これらを嫌う理由を覆せるくらい大きな価値観が女性にあるそうで…。
「以上の趣味でも、趣味が高じて仕事になっていたり、仕事に関連しているもの(手帳やネクタイ)であれば女性は納得しやすいです。極端な話、男性がお金にならない趣味・道楽に労力を費やしているのが無駄に思えてしまうわけです。女性はそのへんがとてもシビアで現実的なので、非生産的なものにこだわることはマイナスに感じる傾向にあります」(同)(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/6366491/
2 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:37:27.53 ID:AxvO3qbn0
朝鮮人の キャラクターグッズとか 何十万円も出して買ってる女に辟易
3 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:37:37.19 ID:K4dfaC1T0
異性を意識して投資するって概念が男にはありませんし(笑
4 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:37:44.91 ID:/nVisiV/0
キティラー女に多いやん
5 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:37:45.85 ID:B77ukJcG0
男が女の自分磨きを嫌悪するのと同じか
6 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:37:51.98 ID:UhJW/ZsQ0
結婚こそ最大の負債だと思うのだが
7 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:38:05.72 ID:I9Efq86E0
「お金になる趣味」ってもはや趣味ではないのでは?
8 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:38:36.66 ID:30UxeFkj0
男の趣味は、何をやっても無駄
女性の趣味は、何をやっても無駄はない
9 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:38:49.36 ID:W7YtRuc60
どうぞどうぞどんどんドン引きしてください
10 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:39:06.65 ID:WnRQSQG00
昔ガンダムのプラモデルを数十体飾ってたが
部屋が散らかって見えるので直した。
それ以来目障りなので飾っていない。
11 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:39:07.64 ID:DhZql4SG0
ふーん で金に狂って
ム所にブチ込まれる元ライブドア
ホリエモンとかが好きなのかwww
12 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:39:24.52 ID:Jt8zmaaP0
>女性はそのへんがとてもシビアで現実的なので、非生産的な
>ものにこだわることはマイナスに感じる傾向にあります
破綻しとるな
見せびらかし用のからっぽブランド信仰は女の方が強い
13 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:39:31.47 ID:skpeAOpf0
「そんなおもちゃより私にお金を使え」ってこと?
14 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:39:50.72 ID:XH8J5oZB0
だから、なに?
この手の記事は何が言いたいの?
15 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:40:01.05 ID:Olz+7gtH0
なんで趣味まで決められにゃいかんねん
16 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:40:02.79 ID:hrajt+1T0
そうそう
この世に腐女子なんか存在しないんですよ
ええ
17 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:40:09.96 ID:zuIro1CL0
逆に無趣味な女とか嫌だし面倒くさい。
19 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:40:52.55 ID:62zJ5Uo20
どうせ俺の部屋に女なんか来ないしなww
20 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:40:52.71 ID:1uWnEGJg0
はぁ?
全部揃えて初めて一つの作品なんだよ
21 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:40:54.82 ID:FVu+K5p30
>女性は1つの物を手に入れると満足する傾向があり
特にそうでもないような・・
22 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:09.18 ID:9Ep67g7o0
男性批判、キモヲタ批判は当たり前杉てニュース記事の価値無し。
23 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:09.62 ID:kYvnB+g50
ドン引きされながらも女をモチーフにしなければ生きられないオタ涙目
24 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:14.78 ID:jfTA08dv0
釣りが趣味の奴は最悪
絶対にやめとけ
26 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:17.88 ID:rY9NtWN40
ネイルは?
ブランド品は?
エステは?
27 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:20.74 ID:Qggq89jfO
バッグや服や靴に実用性を求めてないだろうが
28 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:25.88 ID:j3JfAe8e0
そこで大人の○もちゃを集めてみてはどうでしょうか?
実用的なものだしきっと受け入れてくれると思いますよ
29 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:26.82 ID:k5j7koNp0
たしかに…
俺は仕事上、料理にこだわりをもってるけど嫁は「食えりゃよくね?」っていつも言ってる。
たのむからもう少し主婦らしく料理にこだわりもってほしい…
30 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:33.06 ID:D3lKvZhr0
趣味は自分の為だけのものなんだよ。
どうしてメスに一々合わせて趣味を決めなきゃならないんだ?
それは趣味じゃねーんだよ。
ゆとり世代のメスのスカスカの脳味噌と民度の酷さたるや・・・・・。
31 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:34.45 ID:VyxbuNNi0
結構だ
32 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:38.60 ID:2sE8+1UqP
趣味ってそういうもんだと思うが・・・
33 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:41.73 ID:RbEzxQ0j0
寒流なんぞに金落としてる日本女には口を開く権利すらない
34 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:47.16 ID:RGF/4URUO
お金になる趣味ってなんだ?
35 名前: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 投稿日:2012/03/14(水) 10:41:59.20 ID:+ZhwthOt0
頭わるいんじゃねえか?これかいたやつ
36 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:00.98 ID:jB+XJvJE0
TVや雑誌の流行りモノを追いかけ
バカ高い広告科が乗っかったブランド物を買う女のほうが
マスコミ的にはありがたいよねぇ
37 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:09.31 ID:w+N3+Twe0
「あたしの人型ATMの金を勝手に使うな」と言うことか。
38 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:13.80 ID:jQBrXsV/O
ぬいぐるみ集める女と付き合えばえぇやん
39 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:16.44 ID:6XvVwYq/0
※ただしイケメンなら見逃します
40 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:20.98 ID:+pStyHe10
腹立つな
41 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:22.05 ID:E+up28jf0
金になる趣味ってのは仕事と一緒。利害もストレスも出てきて趣味とは言えん
そういうのから離れられるから楽しいんだが。
42 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:24.65 ID:yf3j8vgOO
いざとなったらお金になるんぢゃ?
ギャンブルや酒とか風俗はならんね。どんびき
44 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/03/14(水) 10:42:42.24 ID:jwdtwawYO
単に女は許容範囲が狭い、というだけの事に理屈を付けると
こんだけ訳の分からん矛盾した文章になりますよっていう典型だな。
コメント
▽このコメントに返信
オタク女からすれば別に気にならないけど…
▽このコメントに返信
色々な男性も色々な女性も居るから、こういう記事は全くアテにならない。
▽このコメントに返信
金になる趣味って何ぞ?
競馬とか?
▽このコメントに返信
要するにオタクキモいってことだろ
▽このコメントに返信
金になる趣味なんてあるのか?ブランド物や貴金属に金かける女の方がわけわからん
▽このコメントに返信
高級ブランドのバッグを複数持っていたり、流行を気にして数回しか着ない服を毎年買ったり、
女もシビアで現実的とは言えないだろ
▽このコメントに返信
「お金にならない趣味」? 何言ってんだ。
趣味ってのは、もともと金にならないものだろ。
草野球やってゼニが取れるか? 盆栽は? カラオケは?
読書や音楽、映画鑑賞、旅行も車も、金が出ていく
一方だぞ? その点ではパチンコや賭け麻雀と全く同じだ。
ああ、パチンコや麻雀は「金になる」ことがあるから、
100%出ていくだけの映画や音楽の鑑賞よりも、
格上になるのかな?
本来、金になるのなら、それは「仕事」あるいは「副業」だ。
「趣味」じゃねーよ。
▽このコメントに返信
( ´_ゝ`)フーン 知ったこっちゃない
▽このコメントに返信
逆に話が合う女子のほうが近くにいるんじゃないか?
中学生でも腐女子けっこういるよ・・・
こっちがついてけない;;
▽このコメントに返信
これで男を批判するなら、名前も知らない整形男のグッズや唾や痰入りの韓国食品を有難がる「韓流」に金を使う女に男はドン引きしてますけどなww
▽このコメントに返信
女が1個5千円の、使いもしない口紅をコレクションしてたらドン引きするだろ
▽このコメントに返信
私があんたの趣味にしてやるぐらい言えよwww
▽このコメントに返信
趣味を認めてもらえない男は疲弊していくよ。
疲弊しきったらパージするつもりなんだろうけどさ。
▽このコメントに返信
男性は
「お金にならない趣味に労力使う男性が嫌い」
と言う女にドン引き
▽このコメントに返信
誰が書いたかは知らんが、執筆者の教養の無さがにじみ出てくる記事だな。
▽このコメントに返信
お金になる趣味ってなんぞ? 株とかか?
▽このコメントに返信
私女だけどオタ趣味よりこんなクソ記事に釣られて発狂する男の人の方が嫌い><
▽このコメントに返信
じゃぁ逆に金のなる趣味って何やいw
別に自分で稼いだ金くらい好きに使ってイイやろ
▽このコメントに返信
うはwwwwwおれwwwwww
▽このコメントに返信
オタクキモいってか?
むしろ嬉しいわw
あざ~すwwww
つうか気の合わない女は眼中に無ぇしwww
▽このコメントに返信
※17
なにこいつきもい・・・
▽このコメントに返信
なんかマジレスしようとしたが
よくよく考えたらバカらしくなってきたw
だがこれだけは言える・・・
これだから三次女は!ケッ!
▽このコメントに返信
役に立たない貴金属やブランド品を集めてニヤニヤしてる様子を
見てる男性の気分に置き換えたらいいんでしょうかね…
▽このコメントに返信
記者が言いたい事を『世の中の女性の意見』っていう盾持ちながら投げ散らかしてるだけフイタwwww
▽このコメントに返信
※21
※17の「私女だけど」が嘘だけど後半に続く内容は結構合っているぞw
この手の記事はイメージをつくりたいがための釣り記事だから、
女性でもこの手の”煽り記事”に同調するのは頭の弱い子ばかり。
あと確かにフィギュアとかはいい顔されないのは確かだけど、
分析すれば男が「イケメンアイドルにうつつを抜かす女が嫌い」と同じだよ?
「観ろよ! こっち観ろよ! フィギュアなんかより私を観ろ」ってこと。
▽このコメントに返信
男「俺、フィギュア集めてるんだ」
女「キモい、最低」
男「でも、転売して儲けられるんだよ?」
女「え、ヤダ素敵」
女なんてこんな感じ
▽このコメントに返信
チーす
フィギュア関係はオタの需要に答える分転売してるからキモいと言われても
金のためだから勘弁して下さい
▽このコメントに返信
まぁ、この手の女は端から俺には興味ないだろうし。
気の合う女性を見付ければいいんでね?
▽このコメントに返信
嵐のCDとかDVDコンプしてるジャニヲタ女子はどうなの?それこそ金にならない趣味だろ
むしろ金にならないどころかほとんどお布施みたいになってるではないか
どうせ「それとこれは別」とか言うんだろ?
朝鮮人みたいなことほざくな
人の趣味にケチつけれる資格があるのか?
▽このコメントに返信
女性の服とかは金になるのかな?ww
俺からすると服に金使いすぎてるのは引くわ
まぁ・・・・・引く相手さえできないんですがね?
▽このコメントに返信
ぶっちゃけアメコミとかのグッズもガチで集めてたらひくと思うけどね・・わかるわからないの次元じゃないと思うコレクターって奴は・・
▽このコメントに返信
※ただしイケメンは除く
▽このコメントに返信
こういう「世の中の女性」のテンプレが想像できてしまうあたり、悲しくなってくるな
▽このコメントに返信
そもそも部屋に招き入れる女性がいないオレには関係がない話でした。
▽このコメントに返信
金になる趣味ってなに?
競馬とかパチンコとか?
▽このコメントに返信
趣味としてシルバーアクセ作り始めよう思いますねん。人に趣味聞かれたとき言おう思いますねん。でもこの記事見る以前から女糞思ってますねん。
▽このコメントに返信
女ってひとくくりにしないでほしい
皆が皆そうじゃないからね
▽このコメントに返信
>高級ブランドの時計を複数持っていたり
鞄・靴・アクセサリに置き換えてみろ!たわけ
▽このコメントに返信
「女性は…」←え?
別に嫌いじゃないし引かないけど?
女性とかひとまとめにしないでよ(>”<) スパイダーマン知らないしアニメはよくわかるよっ!!
▽このコメントに返信
※11
たとえうまいねw
▽このコメントに返信
女は金にシビアって言うけど他人の金に関してだけだからな
そして他人の金に口を出す人間ってのは守銭奴とか卑しい、浅ましいっていうんだよ
▽このコメントに返信
趣味なんだから、自由にやらしてください。帰って!!!
▽このコメントに返信
お金になる趣味(笑)
▽このコメントに返信
マスゴミマスゴミ言いながらこん手の記事には簡単にだまされる男だからモテないんだよ
▽このコメントに返信
キモイキモイの罵られて趣味に逃げ込めばさらに文句つける。逃げる相手を背中から撃つとは何処まで外道なんだよ
▽このコメントに返信
普通のフィギュアでもダメなのかよ
今の女ってなんなんだろうね
▽このコメントに返信
定期釣り記事
▽このコメントに返信
うるせー。
迷惑かけてねえんだからほっとけ。
▽このコメントに返信
この手の記事であの鉄道模型のコピペが出てないのは珍しい
▽このコメントに返信
女の部屋にBL本が大量にあったら引くくせに・・・
▽このコメントに返信
※26が正解
▽このコメントに返信
スイーツとスイーツ系男子()か
▽このコメントに返信
こういう記事はさぁ結婚意欲を低下させて少子化させたいの?
そんで支那だのチョンだの入れて日本滅ぼしたいの?
▽このコメントに返信
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
グッチ アウトレット http://gucci.konjiki.jp/
▽このコメントに返信
女に使ってやる金なんてねーよカス
▽このコメントに返信
男はもともと狩猟本能があるから収集癖につながるとかって誰かが言ってたぞ
コメントを投稿する