ソニー規制が原因ではなかった
ファミ通最新号より
野村哲也さんインタビュー
「運命の番人(PV中の黒い霧)は一行の先々で現れる謎の存在。過去作をプレイしていても新しい要素で楽しんでいただきたい」
「会話の選択肢は結構ある。答えによって反応やイベントをそれぞれ作っているのでボリュームが増えている」
「蜜蜂館の女装イベントはある。現代風にアレンジ。施設をオリジナル通りに作ったら違和感がものすごかったのでこれはだめだ・・・となった」
「シナリオの追加は結構ある。本筋ストーリーは変わらないが新イベントは多数。そうじゃなければBD2枚組にはならない(笑)」
「エアリスとティファはダブルヒロイン。それぞれ西洋系、東洋系の顔立ちにしてある」
「ティファは腹筋を割りたかったのでアスリートスタイル。社内の倫理部署からの指示もあり激しいアクションで不自然にならないよう胸部を絞める必要があった。
そこで黒のアンダーウェアとフィットするタンクトップに」
戦闘
「臨場感と爽快感を重視、ショートカットでストレスなく戦える。コマンドメニューを開くと時間経過が遅くなりコマンドバトルのように戦える」
「操作キャラと敵の相性もある」
「MPの回復にはアイテムが必要」
「レベルデザイン的に必要な場所では新しい敵も多少用意」
http://ryokutya2089.com/archives/21146
この記事への反応
・腹筋は割ったが足は細くなりすぎでは
・倫理部署か
・胸が大きいと動きずらそうだしな
・あのほっそい太もも足のどこがアスリートやねん
折れるだろ
・たしかにアスリートの足じゃないわな
・大剣持ったキチガイが徘徊する世界観なんだから
リアルさなんて気にする必要ないだろ
FF15の時点でコンクリとモンスターと車が同居するミスマッチだったのにな
・ 不自然さを無くすのならまずクラウドの大剣から手を付けるべきだったのでは…
・それより足細なのが残念
・この胸を小さくしたのはポリコレ規制に忖度でしょ
・お前らゲームの話ではなくおっぱいの話ばっかりしてるよな
なんか言い訳にしか聞こえないな
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 【Amazon.co.jp限定】ドラゴンクエスト ドット絵練習帳(5mm方眼)付 - Switchposted with amazlet at 19.06.12スクウェア・エニックス (2019-09-27)
ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.06.11スクウェア・エニックス (2020-03-03)
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.06.04任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 2

つまり小さいは性的ではないということ
同等に扱え
ヨルハ2号b型くらいだったら文句はなかっただろうに
目から鱗だわ
胸が大きい人への差別だよな!
新しいモデルは細すぎてキモい
カプコンのようにゴリラ体型にしろ
は!?
正解!
な、春麗みたく足を太くしろっつーんだ
アスリートどころか拒食症か何かかな?
あいつら二次元でも必死になって絡んでくるから