プロメアに設定パクられたの相当キレとるやん…
炎炎ノ消防隊
太陽暦佰九拾八年、東京皇国。この世界は、ある大災害を境に突然始まった人体発火現象「焔(ほむら)ビト」による脅威に苛まれていた。
突然、自身の体から発火した者は瞬く間に全身が炎に包まれ、自我を失い命が尽きるまで周囲を焼きつくすのである。
この脅威に対応して、一般市民を炎の恐怖から守り、人体発火現象の原因と解決策を究明するために組織されたのが『特殊消防隊』である。
プロメア
炎を操る新人類バーニッシュの出現に端を発する惑星規模の発火現象である世界大炎上により、人口の半分が焼失してから30年が過ぎた世界。
自治共和国プロメポリスでは、炎上テロを繰り返す過激派バーニッシュの集団マッドバーニッシュに対抗すべく、
対バーニッシュ用装備を扱う高機動救命消防隊バーニングレスキューが消火活動を行っていた。
プロメアのパクリ説濃厚じゃん
— ******** (@dzee50) 2019年6月12日
ツイッターで一部の人がプロメアの方が企画が先だからパクリじゃないって言われてるけど、炎炎ノ消防隊の作者コメント見るとそうでもなさそう
こんなん人間不信なるわー pic.twitter.com/CzFcySQQYp
この記事への反応
・正直これはワイも思った
・プロメアはロボアニメだから…
・関係ないけど残念ながら設定やアイディアに著作権はないんやで
・実際露骨すぎるわ
・両者に共通するのは
・人間が突如として発火し暴れる
・それを消すための「消防隊」が主役
・正直プロメア見て炎炎思い浮かんだわ
・‥?
・これさ、完全に「ヤっちゃってる」よね
・プロメアのキャラクターデザインの人と関わりはあるっぽいな
@Atsushi_Ohkubo お!?お!?(・◡・)
— コヤマシゲト (@Joey__Jones) 2015年9月4日
・炎炎の劇場版をトリガーに作らせれば丸くおさまるな
早く火消ししないとね
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 【Amazon.co.jp限定】ドラゴンクエスト ドット絵練習帳(5mm方眼)付 - Switchposted with amazlet at 19.06.12スクウェア・エニックス (2019-09-27)
ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.06.11スクウェア・エニックス (2020-03-03)
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.06.04任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 2

炎炎ノ消防隊もかなり前から連載してるけど
漫画の方だってスピリットオブファイアに似てるって言われればそれまでだし
作者のコメントを見るに連載前にアイディアを誰かに話してそれをその人にパクられた(と本人は思ってる)訳だろ?だったら迂闊な行動した作者も落ち度あるのでは?
設定はわかるがこのデザインで似てるってのは無理があるってw
上で言ってる人の通り漫画の方がスピリットオブファイアのパクリじゃねって言われるぞ
シャーマンキング
てかその名前ググるだけで真っ先に画像やらでてくるよ
サンクス
まあプロメアよりこの漫画のアニメの方が多くの人が見るだろうしいいんじゃね?w
おれは炎炎ノ消防隊っての知らなかったし
結果的に知名度上がったんだから内心嬉しいよな
しかも被害者だから
ヴァンパイアハンターのパイロンのパクリなんですけどね
中身別物だしそれで言ったら何故か来期アニメにバディの刑事モノ3つ以上あるしな。
マンガの方にデザインで協力というかちょっとだけ関わってんだけどw
その時に話した設定をパクったって話
その脚本がボツになったあとも、僕としてはどう組み直せばいいかわからなくなってしまい……。
そこで、「とりあえずご飯でも食べに行こう」と、僕と今石さんとコヤマさん(コヤマシゲト氏。『プロメア』ではキャラクターデザインを担当)
と若林(広海)クリエイティブディレクターでハンバーガーを食べに行ったんです。
で、食べていたら「これだよ!」、「この“定番のおいしさ”だよ!」という話になって。
定番でいいから、みんなが食べて、みんながおいしい味を作ろうと。
(中略)
そのままお店でシナリオについても話し合っていたら、
一気にクライマックスの構成までほとんど固まって、その場で今石さんがお店の紙ナプキンにキャラクターを描いたんです。
てか、作者人間不信になるだろ
恥ずかしげも無くオマージュと言う名のパクリをすんのはお家芸なんだから、笑って許してやれよwww
知れば知るほどコヤマシゲトほんと戦犯だなw
だがプロメアというコンテンツ自体リオのキャラデザで持ってるようなもんなのが難しい・・・
ええ勉強になったな
正義の味方が消防士←ナイ
だろ。
漫画だって作家が考想→編集が検討→連載可否決定で連載までそれなりの時間がかかる。
連載開始時期じゃなくて炎々の考想開始時期が問題になるけど、そこまで本人たちは把握してないだろうから水掛け論で終わるだろ。
※33
制作期間っていう潜伏期間あるんでwプロメアはパイロット作ってたはずだから…
知らない間にパクられてたとは…