ゲームに夢中だった大人たちへ。『PCエンジン mini』発売決定!
— KONAMI コナミ公式 (@KONAMI573ch) 2019年6月12日
あの頃の感動と興奮が甦る懐かしの収録タイトルは今後続々発表予定!
続報をお楽しみに!https://t.co/8oLQF8ecZG#PCエンジンミニ pic.twitter.com/pj1vhvdh3O
ゲームに夢中だった大人たちへ。『PCエンジン mini』プロモーションムービー公開中!https://t.co/8oLQF8ecZG#PCエンジンミニ pic.twitter.com/Rc8EDt7qQP
— KONAMI コナミ公式 (@KONAMI573ch) 2019年6月12日
この記事への反応
・ネクロスの要塞とドルアーガーの塔と桃太郎活劇がやりたいです
・やっぱりR-TYPEをもう一度プレイしたいな!
・4人同時で出来るダンジョンエクスプローラーが最高だった。結局クリアしたんだっけな?当時はハード持ってなかったからな…
・CDROM2のソフトを多めに収録してほしい。
・スナッチャーを入れることが出来たら最高なんやけどな…( ´⊿`)y-~~
・どうせおっさんしか買わないんだからZ指定にして無規制版天外魔境II入れてくれれば言い値で買おうではないか。
・精霊戦士スプリガンを何とかお願いします!!
・デッドオブザブレイン1・2とか真怨霊戦記とか、スチームハーツとか銀河婦警伝説サファイアとかレニーブラスター入れてください。
〇〇miniどの機種でも全部出そうな勢いだなw
ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.06.12スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 1
Fate/Grand Order アーチャー/ギルガメッシュ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.06.12Myethos (2019-10-31)
売り上げランキング: 135

桃鉄をネットでしたいぞ!
内容次第では買いそうだな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
アーケードクラシックといい
まるでゲームメーカーみたいな活動じゃないか
つか、コナミ名義でコンシューマーケーム機って、史上初じゃね?
メガドラは海外で売れた実績があるけどPCEはほぼ日本のニッチ需要だろうし
NEOGEOminiが出来るなら普通に出来そうなんだよね
PCエンジンって
会社として版権は握ってるけど、製作に関わった人材がケ程も残ってないからな、あそこの会社。
ベタな収録しかできんだろ。
サイレントデバッカーズ、モトローダー、ゴモラスピード、ファイティングラン…
渋いところもぜひ(無理だろうな)
なんで?
これはHUカードのみなのかな